雨のおかげかな?

これから桜の季節を迎えると店も忙しくなり水曜日も休んでいられなくなるんです。
ですから昨日はうちのこども達と遊べる貴重なお休み。
どこへ行こうかな~動物園かな?それとも思い切って箱根あたりまで足をのばそうか・・・なんてみんなで考えていたらあいにくの雨

かなりがっかりしました


そこで弘明寺からほんのちょっとだけ足をのばして、根岸線本郷台駅のそばにある「地球市民かながわプラザ通称あーすぷらざ」に出かけてきました^^
5Fのこどもプラザにはかなり本格的な遊具や映画館があり、こどもを一日遊ばせるにはもってこい!の場所です。

トランポリンや真っ暗ルーム、おとぎの国の空中散歩などこどもはもう夢中。
でも三代目のお勧めは同じ階にある「こどもの国際理解展示室」です。
ここではさまざまな国の家やお店、服などが素晴らしい規模で展示してあり、同じ地球の上には自分と同じようなこどもが、自分とは違う文化(もしくは似た文化)の中で暮らしているんだ!ということが分かるようになっています。

奥に見えるのは実物大に立てられた「家」です。すごい大きさ!

中に入ることもできます。数タイプの家屋が再現されています。すごい!
三代目がすきなのはこれ!世界の商店街、とういかお店^^

上はブラジルの一般的ストアらしいです^^ 中にも入れるんですよ^^ メニューまでありました。

これはフィリピンの一般的なお店「サリサリストア」です^^
サリサリは近頃横浜でもポツリポツリと見るようになってきました^^
雨の午後、あっという間に時間がたってしまいました^^
そろそろおうちに帰ろうか?
・・・でもその前に!

2Fにある喫茶室でうちの王子様、お姫様にパフェのおもてなしを

パパ大臣のお財布の都合でミニパフェでご勘弁をwww
ご参考^^
地球市民かながわプラザ:あーすぷらざ
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
TEL 045-896-2121
開館時間 09:00~17:00(月曜定休)