あわてんぼうのサクランロース

いまい呉服店の三代目です。

・・・あわてんぼうの サンタクロース♪

クリスマス前~に やってきた♪・・・

三代目、この歌好きなんです

弘明寺商店街には「あわてんぼうのサンタクロース」ならぬ「あわてんぼうのサクランロース」がいます

弘明寺は市内最大級の桜の名所なのですが、商店街中央を流れる大岡川プロムナードの桜たちがその綺麗な姿で私達を楽しませてくれるのは、毎年3月後半からです。

でも、その1ヶ月前から待ちきれないでピンクに装う桜たちがいるんです

弘明寺商店街のアーケードのすぐお向かいは「国大附属中学」があるんです。

その校庭の桜たちは毎年2月の終わりくらいから、可愛らしい花を咲かせ始めるんです

早桜3 早桜2

まさに「あわてんぼう」か「目立ちたがり屋」の桜たちです

河津桜のように早咲きの品種なんでしょうね^^

三代目は大岡川の桜も大好きですが、この「国大桜」も大好きなんです。

いまい呉服店の前から遥かに国大を望むと、うっすらと霧のような桜色のカーテンがかかっていて、その眺めがなんともいいんです

携帯でとってみたんですけど、遠すぎて豆粒くらいでしたwww

おんぼろカメラの最大望遠で撮ってみました

早桜



アーケードの向こうに桜色のカーテン、分かってもらえましたか?^^

これからもっともっと色鮮やかになっていくカーテンです

みなさんも弘明寺商店街に「あわてんぼうのサクランロース」を見にいらっしゃいませんか?

追伸(私信): 東奥本線様!『粋甘粛』ありがとうございました 厚かましくも早速頂きましたwww

          とーってもおいしかったです(感激)お礼はいずれ必ず!www

三代目
Posted by 三代目
投稿 2010年03月01日
最終更新 2019年06月06日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply