商店街のクリスマス

こんにちは。いまい呉服店 三代目です。

弘明寺商店街は弘明寺観音様の門前町なのですが、やっぱりクリスマスは賑やかに盛り上げます

ジングルベルやクリスマスソングがBGMで流れていますし、おーきなツリーも飾ってます。

そちらは後でまたご紹介しますが、ここではちょっと変わった?クリスマスツリーをご紹介します。

弘明寺商店街は120店舗ほどが並んでいるんですが、もちろん様々な業種のお店が集まっています。

以前それぞれのお店のオリジナルティーをだして趣向をこらしたクリスマスツリーをつくろう!とした企画をやりました。

結構評判がよくて、その企画の年がおわった後も毎年凝ったツリーを出すお店があります。

その中で2軒ほどご紹介しますね^^

まず一軒目。

「盛光堂総本舗」のツリーです。こちらは和菓子の老舗で神奈川県指定銘菓の「観音最中」をはじめさまざまなお菓子をつくっています。三代目のお気に入りは「大福」です。^^ 無添加で翌日にはすぐに固くなちゃいますが、味は絶品! 三代目は仕事中もこの盛光堂さんで油を売って大福を食べてます。
さて、こちらのツリーは和菓子屋らしく「おだんご」ツリーです。

ツリーおだんご1

拡大してます^^

ツリーおだんご屋2

通りがかりの子供さんやお母さんに人気みたいで、皆さん楽しそうに足をとめて見てらっしゃいます。
おだんごも買ってあげてくださいね!

さてお次は「スズキフルーツ」さんのツリーです。
いまの時期は全国各地からのみかんが並んでいて、見ているだけでおいしそうです。
こちらのツリーはくだもの屋さんらしく、フルーツの飾りつけです。

フルーツツリー1

ツリーくだもの屋2

メロンやらブドウやらパイナップルがつるしてあります。
もちろん作り物ですから腐ったりはしませんよ^^;;

最後は「はぎわら整骨院」です。若い先生ですが、親切で評判がいいです。「特殊なベット」を使った治療がウリだそうです。

クリスマス

別になんてことないリーフなんですけど、しめ縄と一緒ってのが弘明寺らしいでしょ?



写真の向きが縦横へたくそでごめんなさい。
勉強しておきます m(_ _)m
三代目
Posted by 三代目
投稿 2009年12月24日
最終更新 2019年06月06日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply