ほわほわポッカリ、時々おやつ☆

こんにちは三代目です^^

って書いてたら・・・地震がww 震度はともかくかなり揺れました・・もういやo(TヘTo) クゥ

みなさんは大丈夫でしたか?

By the way♪

ハッ!すいません!つい英語がw (言うほどの英語かっ)

新しい記事を書きたいんですけれど☆

なんというか考えがまとまらないんですよね~^^;;(こんなこと滅多にないのにw)

いえね、「書きたいこと」は山ほどあるんですよ。でもね。

書こうとするはじから、ほわほわしてしまって^^;;;

チェルシーのヨーグルト味とバタースコッチ味の果てしない抗争はいったいいつ決着がつくんだろうか?そのとき自分はどちらに手を差し伸べるんだろう?とかw

インド亜大陸でさまざまな哲学や宗教が生まれたのは、

やっぱりインドア派の人が多いからなんだろうか?
とかw

そんなことを書きたいわけじゃないのに(ホントだよ☆)、こういうコトばっかりに頭がいっちゃって(><)
(余談ですけど、普段こういう空想をしてるのが好きなんですw え?こういうのは空想って言わないって!?)

本題の筆がぜんぜん進まないんです・・(〃´o`)=3

頭の中がほわほわしちゃってるような、心がポッカリしちゃってるような☆

そんなかんじなのです^^;;;

てなわけで♪

数日のんびり空想(妄想じゃなくて空想ねw)を楽しんだり、

ブロガーさんのとろこにおじゃまして楽しんだりして過ごしたいと思います☆

おやつでも食べながらね☆
 (もちろんお仕事はがんばりますです、ハイw)
三代目
Posted by 三代目
投稿 2012年05月18日
最終更新 2019年06月06日

76 Comments

There are no comments yet.

グリーンリーブス  

こんばんは

春ですから~
ほわほわポッカリいいですね~。

美味しいおやつでも食べながらブログの内容まとめてください

三代目さんのブログはほとんどわたしの生き甲斐になっていますから宜しくお願いしますm(__)m

次回楽しみにしていま~す

2012/05/18 (Fri) 22:54

hachachan  

うふふふふ、いいですね、空想♪
空想する時間ってなかなか取れないから(え?取れてる??)、そういう気分のときってなんだか幸せなときなのかもしれませんよ~。
私ものんびり空想したい。。。
家族の誰かが一緒のときって、必ず話しかけられたり用事できたりするからなかなか空想は難しいです(笑)
でもそれも幸せなことですよね~。

はっ、私も何がいいたいかまとまらなくなってしまいました。
ほわほわにつられちゃったかな~~☆

2012/05/18 (Fri) 23:09

たえ  

こんばんわ^^

なるほど、インドア派の人はやっぱり
哲学者が多いのかな???アハハ^^
そう言えば、うわ~っとして妄想癖みたいな
ところが、私にもありますね~

家事とか何も考えないでやってるつもりが
もわ~っと考えてるらしく、気がついたら
掃除も洗濯も皆、終わっちゃってて・・・
これもやっぱり春だから???^^*/

2012/05/18 (Fri) 23:45

そふぃーおばさん  

こんばんは~♪

三代目さん、大丈夫よ~!!
私もだから(^_-)-☆

あ~○○が食べたい!!
今度は△△に旅して、温泉入って~などなど
私の妄想も留まることを知りません(^_^;)
1日24時間じゃ足りません。
でも28時間あっても、きっと足りなくなりそうな気はします(ー_ー)!!トホ

2012/05/19 (Sat) 00:56

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/05/19 (Sat) 06:10

はまぴー  

チェルシーはヨーグルト味で決まりです!!
大好物なもので。
無くなったら困るもののひとつです(笑)
僕も、あれやこれやと、妄想三昧です。
妄想は人生を豊かにすると、関根勤さんやタモリさんが言ってましたよ^^

2012/05/19 (Sat) 06:20

龍midi  

ホワグラ ドッサリ、時々おやつ !?

美食三昧ですか。いいですね~。(違)★ミ

2012/05/19 (Sat) 06:45

もり  

おはようございます!

新しい記事を書きたくても、考えがまとまらないというのは困ったものですが、いつもそれだけ考えて投稿しているわけで、大したものです。

焦らず、ゆっくり考えて、楽しませてください♪

2012/05/19 (Sat) 09:28

言の葉IS  

こんにちは(*^_^*)

チェルシーのバタースコッチ味が ヨーグルト味よりも少っち好きです(@_@;)
基本的にどちらも大好きです。

ミルキーも明治のサイコロキャラメルも森永ソフトキャラメルも大好きなのですが 歯に付くので 外出時は控えています。

同じく外出時に控えているものとして カンロ飴・・・口一杯のまん丸なので家で しかも電話等のない時間帯(仕事の終わる五時以降)に舐めています。

右頬⇔左頬 を往復させて甘~い世界を堪能しています。

マイカーの中には マイバスケットがあり
その中にキャンデーごとのパーチがあり
飴持ちなんですよ。チョコレートもお煎餅もそして食後用のガムはクロレッツのボトルごと青と緑の二種類・・・・山奥で迷子になってもおやつだけは困りません・・・・だからメタボだと思っていました。(T_T)

でも三代目さんも甘党なのに ほっそりと素敵なので羨ましいです。

2012/05/19 (Sat) 11:24

John Metavolita  

えっ?
は、遥か昔にヨーグルト味が圧勝をおさめたんじゃないッスか???(笑)

2012/05/19 (Sat) 12:43

三代目  

グリーンリーブスさま☆

リーブスさんこんにちは~☆^^

いつも本当にありがとうございます!

> 春ですから~
> ほわほわポッカリいいですね~。

ほわほわポッカリというか

ぼんやりウッカリというか^^;;;;

> 美味しいおやつでも食べながらブログの内容まとめてください
> 三代目さんのブログはほとんどわたしの生き甲斐になっていますから宜しくお願いしますm(__)m

生き甲斐だなんてそんな・・・ゞ(キ▼ー▼)ゞ ヨセヤイ!

また月末に向けて忙しくなることもわかってるんですけど、ちょっと緊張していたことが終わったので☆(それいつかブログに書けると思います^^)、力が抜けちゃったんですね^^;

それと前記事を書くのにやっぱりよほど精神的エネルギーがいたみたいでww

そんなこんなでポワーっとしてしまってます^^;;

リーブスさん、本当にありがとうございました♪^^

2012/05/19 (Sat) 16:06

三代目  

hachachanさま☆

hachachanこんにちは~☆^^

コメントほんとにありがとね~^^v

> うふふふふ、いいですね、空想♪
> 空想する時間ってなかなか取れないから(え?取れてる??)、そういう気分のときってなんだか幸せなときなのかもしれませんよ~。

幸せですw

空想してる時ほど楽しい時はないかも知れません^^;;;;

一人でいるとついつい浸っちゃうんですよね^^;;

でもここんとこちょっと疲れちゃったのか、切り替えがww

> 私ものんびり空想したい。。。
> 家族の誰かが一緒のときって、必ず話しかけられたり用事できたりするからなかなか空想は難しいです(笑)
> でもそれも幸せなことですよね~。

そうなんですよ!誰かと一緒というか何かしてると浸れないじゃないですか。

かといって、家族がどこかにいって誰もいないときなんかは、さびしくなっちゃってかえって空想を楽しんだりできなかったりするんですよね。トホホ。

> はっ、私も何がいいたいかまとまらなくなってしまいました。
> ほわほわにつられちゃったかな~~☆

hachachanが言ってくれたこと、すっごくよくわかりましたよ☆^^

なによりhachachanからのコメントが本当にうれしかったです♪

いつもありがとね、hachachan!^^

2012/05/19 (Sat) 16:13

ケメコ  

三代目さん

いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ちなみに、私はチェルシーはバタースコッチ味ですね。
疲れたとき、チェルシーなめたくなりますね。
空想いいと思います。 私も空想しようかな?

2012/05/19 (Sat) 16:17

matsuyama  

空想していると時が経つのが早く感じてしまいますね。
充実した空想も、無意味な空想も、現実に立ち返って見ると、思わずもうこんな時間、と思ってしまいます。
でも空想ほど自分の夢を具現化させてくれるものはないですね。まだ目標が定まってない時の1つの指針にもなります。無駄に時間を費消しているだけではないようですよ。
お店の空想も時にはいいんじゃないですか。妄想は営業上逆効果かもしれませんけど。

2012/05/19 (Sat) 16:54

三代目  

たえさま☆

蒸し暑いのが苦手なたえさんこんにちは~☆^^

いつもありがとうございます!^^

> なるほど、インドア派の人はやっぱり
> 哲学者が多いのかな???アハハ^^

インド亜、大陸だけにねww

冗談でいってるけど案外本当だったりして^^;;;

> そう言えば、うわ~っとして妄想癖みたいな
> ところが、私にもありますね~

たえさんもそうですか!☆

でも「空想」ですよ、「妄想」じゃなくて「空想」^^;; 

> 家事とか何も考えないでやってるつもりが
> もわ~っと考えてるらしく、気がついたら
> 掃除も洗濯も皆、終わっちゃってて・・・
> これもやっぱり春だから???^^*/

そうそう!空想してて気が付いたら用事を済ませちゃってるってのは最高ですね^^(ちゃんとできてればの話しですけどw)

こどもの頃、母親に叱られてる間ずっと頭の中で「ドラえもん」の話しを再現してました^^;;

一話だいたい10分くらいだから、それを頭の中で思い描いてる間にお小言は済んでいるってすんぽうですww

返事をしなきゃいけないときは困りますけどね^^;;

でも春だからなのかな~?春夏秋冬、空想してる気がしますw 

たえさんもホントはそうじゃありませんか?にひひ^^

2012/05/19 (Sat) 16:55

三代目  

そふぃーさま☆

うるわしのそふぃーさんこんにちは~☆(なんかくださいw)

> 三代目さん、大丈夫よ~!!
> 私もだから(^_-)-☆

ぷぷぷ!(失礼w)

そふぃーさんが空想家っていうのはなんだかわかる気がします♪

空想に夢中になって忘れ物とかしちゃだめですよ☆

> あ~○○が食べたい!!
> 今度は△△に旅して、温泉入って~などなど
> 私の妄想も留まることを知りません(^_^;)

だから~w 妄想じゃなくて空想ですってばあ^^;;;

でも最初に「○○が食べたい!!」ってでてくるところが・・・☆

そふぃーさんはおかわいらしい方ですね♪^^

> 1日24時間じゃ足りません。
> でも28時間あっても、きっと足りなくなりそうな気はします(ー_ー)!!トホ

一日が延びるのはいいけど、その分、一週間が六日間になっちゃったら困るなあ^^;;;

でも人間の体内時計のサイクルは一日25時間らしいですね。

だから一週間で7時間、1ヶ月では約一日分のずれがでてきて、それがストレスになるみたいです。

それを防ぐ、回復させるためには脳や身体をゆっくりやすませて、体内時計のバランスをリセットしてあげることが必要なんですけど、それが「安息日」を決めた一週間が七日であることにとても関係があるんじゃないか?というような話しを聞いたことがあります。(月4週として日曜日を除く6日x4=24。そんで日曜日は休ませる。)

普通?なら10日とか割り切りやすい単位にしたくなると思うんですけど、

日本でも明治になって一週間七日ってお触れがでてから、これはすごくスンナリ国民に受け入れられたみたいなんですね。

よほど人間の身体になじむサイクルなんでしょうか?

神さま(というか古代の人々)が一週間と安息日を定めたってのも、こう考えるとすごく神秘的に思えます。

昔の人は経験的に体内時計のサイクルとそこからくる様々な影響を知っていたのだろうか?


・・・なんて考えていると、このコメ返みたいに長くなってとまらなくなっちゃうんですww

そふぃーさん、ありがとうございました!!^^

2012/05/19 (Sat) 17:15

三代目  

鍵コメHさま☆

鍵コメさんこんにちは~☆

『テクノ講座』いかがでした?^^

・・・テクノ講座・・・テ・ク・ノ♪

すごく新鮮に感じましたww

YMOのミュージックが頭の中に流れてきちゃいましたよ^^;;;

テクノカットって今でもあるのかなあ?w

鍵コメさんの優雅な朝の時間を(ぷぷっ)取らせてしまい・・・☆

またきてくださいね~♪^^

ありがとうございました!

2012/05/19 (Sat) 17:35

三代目  

はまぴーさま☆

映像の詩人はまぴーさんこんにちは!!^^

> チェルシーはヨーグルト味で決まりです!!

ですよね~☆

三代目もヨーグルト味に軍配をあげてしまいそうになるんですよ、いつも。

でもね、バタースコッチを舐めてみるとこれがまた・・・

忘れかけていた幸せ』を思い出させてくれましてねえ・・・(>▽<;; アセアセ

> 大好物なもので。
> 無くなったら困るもののひとつです(笑)

そんなにお好きなんですね^^;;;

実は三代目、このブログをはじめたころに、

「チェルシーだったら何味が好き?」ってアンケートを作ったことがあるんですwwナツカシー。

やっぱりチェルシーファンって多いですよね♪^^

> 僕も、あれやこれやと、妄想三昧です。
> 妄想は人生を豊かにすると、関根勤さんやタモリさんが言ってましたよ^^

空想ね、空想ww

でも、はまぴーさんの空想は『詞藻』と言うんじゃないでしょうか?☆

空想にも種類があるじゃないですか^^

願望を含んだ空想と、そうでないものとか☆(空を飛びたい→飛んでる空想と、空に浮かぶ雲がさまざまな形をつくって物語が浮かんできちゃうような)

どちらも楽しいですよね~^^

さて!はまぴーさんに何かお願いするときは、チェルシーヨーグルト味を箱で送ればOK!ってことがわかってよかったです^^v

2012/05/19 (Sat) 18:20

かえるママ21  

ルー三代目さんへ

横からごめんなさい。お邪魔します。
ピンクの文字に反応してしまいました。
そうそう、人間の体内時計は、一日25時間で、これは火星の一日と同じだということらしいですね。

火星の隕石に付着してた微生物が、地球に飛んで来て、それが、地球の生命として誕生....って説があります。
って事は、われわれ人類皆、火星たんの仲間ですよね!?
なんて事も空想してます。ヽ(・∀・ )ノ



2012/05/19 (Sat) 18:30

三代目  

龍midiさま☆

龍midiさん・・・うぅ(感涙)

おかえりなさい!(感涙)

> ホワグラ ドッサリ、時々おやつ !?
>
> 美食三昧ですか。いいですね~。(違)★ミ

フォアグラって言われて、どんな味かとっさに浮かんでこないような身分の三代目です^^;;;

今回のタイトル、いやにすんなり浮かんできたな~って思ったんですけど・・・

いま気づいた(思い出した)んですけど、「マルマルモリモリ」のサブタイトル?が頭に入ってたからなんですね(ナントカとナントカ時々ムック)ww

美食三昧、したいですね!(でも味より量を選んじゃうかも知れない^^;;;)

龍midiさん、本当にありがとうございました!^^v

2012/05/19 (Sat) 18:47

93  

妄想 空想 ボーっと

言の葉ISさんのコメント最高ですね
楽しい~

チェルシー最近食べてないですね
ヨーグルトもバタースコッチも濃厚ですよね
黒のパッケージで外見も素敵です

体内サークルを整えるために早寝早起きの話しが学校でありました。
遅寝になると、このバランスが崩れてしまうそうです
朝はカーテンを開けて太陽の光を感じて・・・誰も起きない 起しても起きない・・・こら~ シャッキーン始まったよ!と毎朝バトル

2012/05/19 (Sat) 20:14

桃咲マルク  

三代目さんこんばんは☆

空想・・好きでした。
昔は寝る時に、自分の好きなように考えて寝て幸せでした・・・
今は空想しなくなりました(;^-^)

ある意味パソコンする時に、子供にいってくるわ~て言います。
これこそ空想の世界・・
な気がしてなりません。

チェルシー懐かしい~~三代目さんにとても似合わはりますね(@^-^@)

たまにはこんな日があってもいいですね~♪
地震関東は多いので怖いですね。
揺れるたびにびくびくしますね。。(;--)

2012/05/20 (Sun) 01:58

三代目  

もりさま☆

もりさんおはようございます~☆

いつも本当にありがとうございます!

> 新しい記事を書きたくても、考えがまとまらないというのは困ったものですが、いつもそれだけ考えて投稿しているわけで、大したものです。

いやwいつもそんなに考えているわけでは^^;;;;

ただほら、学生時代、宿題や試験勉強をしなくちゃいけないのに、ついついくだらないことばっかり頭に浮かんできちゃって、ぜんぜん身が入らないってあったじゃないですか?(ありましたよね?w)

あんな感じなんです^^;;

> 焦らず、ゆっくり考えて、楽しませてください♪

いずれブログで楽しく?お知らせできると思うんですけど、ちょっと緊張してしまうことが終わったんです^^

それで力が抜けちゃったのかもしれません・・・☆

やさしいお言葉を本当にありがとうございました^^

2012/05/20 (Sun) 11:57

三代目  

言の葉ISさま☆

ISさんこんにちは~☆

今日もごきげんうるわしゅう♪^^

> チェルシーのバタースコッチ味が ヨーグルト味よりも少っち好きです(@_@;)
> 基本的にどちらも大好きです。

すこっち好きなんですか☆^^ かわいい~^^

チェルシーって、舐めるたびにあの歌がよみがえってきませんか?

「忘れかけていーたー しーあーわせーを~♪」って^^

あの曲いいですよね。「♪あたなにもわけてあげたい」の部分で涙ぐんじゃいますww

> ミルキーも明治のサイコロキャラメルも森永ソフトキャラメルも大好きなのですが 歯に付くので 外出時は控えています。

ミルキーは本当にくっつきますね!ISさんがおっしゃったお菓子どれも大好きなのですが☆

でも、アーモンドグリコは、なぜか他のキャラメルたちとちがって、歯にくっつくとうか、粘りけが少ないような気がしませんか?^^;;

あれはやっぱり細かく砕かれたアーモンドがキャラメルの結合を防いでいるのでしょうか?

ほら、お行儀が悪いことですけど、ガムをかんでるときに、おせんべいとか他のお菓子も口にいれちゃうと(え、いれない?w)とたんにガムがボロボロと崩れていきますよね。あんな感じ^^;;;

> 同じく外出時に控えているものとして カンロ飴・・・口一杯のまん丸なので家で しかも電話等のない時間帯(仕事の終わる五時以降)に舐めています。
>
> 右頬⇔左頬 を往復させて甘~い世界を堪能しています。

キャハハ♪ISさんかわいいな~^^

ぺこちゃんみたいなほっぺになってるんですね^^

> マイカーの中には マイバスケットがあり
> その中にキャンデーごとのパーチがあり
> 飴持ちなんですよ。チョコレートもお煎餅もそして食後用のガムはクロレッツのボトルごと青と緑の二種類・・・・山奥で迷子になってもおやつだけは困りません・・・・だからメタボだと思っていました。(T_T)

食後のクロレッツガムはお仕事上での必需品なんでしょうね^^

でも素敵なお車ですね☆ ご一緒にドライブしたら景色よりバスケットの中身に夢中になっちゃいそうです、三代目ww

> でも三代目さんも甘党なのに ほっそりと素敵なので羨ましいです。

それがイラストの魔術にかかってるんですよ、ISさんww

甘党のおじさんがそんなわけないじゃないですかTT

お菓子といえば、空想がとまらなくなって、こどもたちも巻こんじゃってます^^;;

「カステラさんとアップルパイ姫とバームクーヘン王子が家にきたらさ、だれと遊ぶことにしようか?」とかねww

遊ぶっていっても結局「食べちゃう」んですけどね^^;;;;

言の葉ISさん本当にありがとうございました☆

2012/05/20 (Sun) 12:10

三代目  

Metavolitaさま☆

Metavolitaさんこんにちは~☆^^

> えっ?
> は、遥か昔にヨーグルト味が圧勝をおさめたんじゃないッスか???(笑)

っていうふうに確か世界史の授業で習いましたよね?w

でもね、それからまた独立運動のように様々なバリエーションの味がでてきたんですよ。

それらをバタースコッチ大公国が取り込んで巻き返しを計ってきたんです。

いま現在はその新興国家群もほぼその姿を消して、またヨーグル神皇バタースコッチ大公の二大巨頭の争いになってる模様です・・・!

それぞれ富国強兵策をかかげて、キャンディーのみならず「キャラメル」方面にも進出をしているらしいです☆

ただ、ヨーグルとバターの二つをいっしょに袋詰めした「アソート共和制」への動きもでてきてますので、

チェルシーの世界にも、平和的な市民社会が到来する日が近いのかもしれません☆


・・・コメ返でひとりで楽しんじゃってごめんなさいww


2012/05/20 (Sun) 12:31

三代目  

ケメコさま☆

ケメコさんこんにちは~☆ いつも本当にありがとうございます^^

> ちなみに、私はチェルシーはバタースコッチ味ですね。
> 疲れたとき、チェルシーなめたくなりますね。
> 空想いいと思います。 私も空想しようかな?

ぐぐっ・・・ケメコさんもバタースコッチ派だったとは!?(って思うってことは三代目はヨーグル派なのかしら?w)

うまく言えないんですけど、チェルシーを舐めると、それだけでスコットランドあたりの街角や丘の上を散歩してる気分になりませんか?なりませんね、すいませんww

でも時々舐めると、そのたびに「ハッとするような」新鮮な感動をくれるお菓子だと思ってます^^;;

なんだか今度は「チェルシー」で記事を書きたくなってきちゃったww そんなんでもいいのかしら^^;;;

どう思います?ケメコさん^^;;;

2012/05/20 (Sun) 12:42

三代目  

matsuyamaさま☆

matsuyamaさんこんにちは。源頼光です。・・・あれ?頼政でしたっけ?^^;;;

ああ、頼光は鬼退治でしたねw

> 空想していると時が経つのが早く感じてしまいますね。
> 充実した空想も、無意味な空想も、現実に立ち返って見ると、思わずもうこんな時間、と思ってしまいます。

matsuyamaさん!とてもクウソニストでいらっしゃるんですね!

時間を忘れて空想に浸れるなんて素敵ですね☆

> でも空想ほど自分の夢を具現化させてくれるものはないですね。まだ目標が定まってない時の1つの指針にもなります。無駄に時間を費消しているだけではないようですよ。
> お店の空想も時にはいいんじゃないですか。妄想は営業上逆効果かもしれませんけど。

店を運営していくっていうのは、本当は「こども」の部分がないとダメだと思うんですけど、現実には日々どうしても「おとな」としての思考や行動を求められて縛られてしまいます^^;;;

そういう反動もあるのかも知れません。

・・・

・・・・・・なんて言ってますけど、空想癖は昔からなので今のは言い訳ですねw

でもおっしゃるとおり、空想って楽しいですよね♪

三代目の場合はボーっとしないように気をつけなくちゃ!

ありがとうございました!!^^

2012/05/20 (Sun) 12:50

三代目  

かえるママさま☆

かえるママさんこんにちは~☆

> 横からごめんなさい。お邪魔します。

いえいえ^^ それは全然ウェルカムなんですけど・・・

ルー三代目」ってなんですか?ww

ルー大柴さんのこと?^^;;; トゥギャザーしますか?^^;(ルーさん大好きw)

> ピンクの文字に反応してしまいました。
> そうそう、人間の体内時計は、一日25時間で、これは火星の一日と同じだということらしいですね。
>
> 火星の隕石に付着してた微生物が、地球に飛んで来て、それが、地球の生命として誕生....って説があります。
> って事は、われわれ人類皆、火星たんの仲間ですよね!?
> なんて事も空想してます。ヽ(・∀・ )ノ


あのコメ返を書きながら、かえるママさんは絶対コレに食いついてくる!って確信がありましたww

かえるママさんのブログのエントリーにありそうな感じですもんね☆^^

なるほど~!火星の自転周期と同じなんですか!

でも火星からの微生物が起源でそうなっているとすると、地球上の生物の体内時計もほぼ25時間で同じなのでしょうか?^^ それとも人類への進化に到達してはじめて目覚めるプログラムだったのでしょうかね?^^

火星たんに聞いてみたら教えてくれるかなあ?^^;;

2012/05/20 (Sun) 12:58

三代目  

93さま☆

93さんこんにちは~☆^^

デザフェスのお話、あとでゆっくり伺わせて頂きますね~☆^^

> 言の葉ISさんのコメント最高ですね
> 楽しい~

ねー^^

普段のISさんはあめ玉コロコロなんですね♪

> チェルシー最近食べてないですね
> ヨーグルトもバタースコッチも濃厚ですよね
> 黒のパッケージで外見も素敵です

そうそう!チェルシーは味もそうだけど、パッケージがまた素敵ですよね!

キャンディキャンディのアンソニーみたいな格好してバグパイプとか吹きたくなっちゃいません?なりませんね、すいませんww

> 体内サークルを整えるために早寝早起きの話しが学校でありました。
> 遅寝になると、このバランスが崩れてしまうそうです
> 朝はカーテンを開けて太陽の光を感じて・・・誰も起きない 起しても起きない・・・こら~ シャッキーン始まったよ!と毎朝バトル

早寝早起きってやっぱりいいんですね~☆

早寝はともかく、早起きがむずかしいな~^^;; 原則的には大人も22時頃には就寝したほうがいいんでしょうね^^

>カーテンを開けて太陽の光を感じて

これつらいんですよ!w

三代目もこどもたちにやられますww それか電気をパッとつけられたりしてね。

そのたびに「うわーっ!体がとける~!たすけてくれ~!」って叫ぶんですけど

ドラキュラかっ!』ってつっこまれてますwww

でもそれで朝日を浴びて起きるのが一番いいんでしょうね^^;;ホントは☆

2012/05/20 (Sun) 13:11

三代目  

桃咲マルクさま☆

マルクさんこんにちは~☆^^

> 空想・・好きでした。
> 昔は寝る時に、自分の好きなように考えて寝て幸せでした・・・

マルクさんと空想、夢ってすごく似合ってる気がします☆・・・なのに・・・

> 今は空想しなくなりました(;^-^)

こんなふうに言われると悲しくなっちゃいますTT

それだけ大人になったんでしょうか?

三代目もね、やっぱり日々のいろんなことが心を占めていると、とても空想にひたることができないコトが増えていってる気がします・・・。

空想じゃなくて逃避だったりねw

悩み事やため息で寝れないのと、空想でワクワクして寝付けないのとじゃ雲泥の差ですものね^^;;;
(マルクさんがため息ついてるってわけじゃないですけどね☆)

でもマルクさんのブログを拝見してると思うんですけど、

ああいうお料理をすぐに思いついて作っちゃう方って、イマジネーションが豊かじゃないとできないんだろうなぁと☆ それと創造力☆

三代目、イマジネーションはともかく「創造力」がないのでw 尊敬します♪^^

> 地震関東は多いので怖いですね。
> 揺れるたびにびくびくしますね。。(;--)

日本中で地震が収まってくれるのを本当に願います!

マルクさんいつも本当にありがとうございます☆^^

2012/05/20 (Sun) 13:30

aaconee  

こんにちは~

先日、シンデレラへの返コメUP中にグラっときまして、ちょっと怖かったです。
何時もの揺れの感じと違ったので。

自慢じゃないんですけどね、ウチの近くに中央構造線があるんですよ。
本のコンマ何秒の間に、色々頭の中を駆け巡って、
どぼじよう~って思っちゃって・・・。

三ちゃんの、シンデレラのおかげで、すぐテンション戻りましたけどね。

で、ホワフワで、ポッカリのお話しでしたよね。。

私も想像、妄想大好き。
子どもの頃は、友人と毎日交替でお話し作りしながら登下校してました。
だいたい王子様とお姫様のお話しでした。

紅バラ、白バラってお話しがあるんですけど、紅バラになりきってました。
所持品を紅バラ色で揃えたりとか・・・。今は色気もないけど・・(T_T)

空想が果てしなく広がる三代目さんのお話しはいつも楽しいです。
脱線するのもすきよ!(なんかください。)

いっそのこと、ポッカリスエットのお話しになんてどう?
すみません、最悪・・・

2012/05/20 (Sun) 15:55

テンスタ  

さすがインテリ芸人。
(あっ!芸人じゃないですね。)
ついつい英語が出ちゃうんですね。
何だ、私と一緒じゃないですか(笑)

2012/05/20 (Sun) 20:38

美雨  

三代目さん、春ですよ、やっぱり。
春眠暁を覚えずって言いますから、
頭もすっかり春モードかも。
私もブログ書いてると、眠くなってきてしまい、文章も思いつきません。

こういうときは、のんびり空想にふけるのもいいかもしれません。
人間、自然体が一番いいのかも。
ストレスもたまらないしね。
休息がアイデアを生み出すこともありますから。
いっそ、空想をネタに書いてみるというのもいいかもしれませんよ(笑)

2012/05/20 (Sun) 21:17

かじぺた  

こんばんは~~(^0^*)ノ

先日はコメントを頂き、どうもありがとうございました~!!!
なかなか来られなくて、ごめんなさいm(_ _)m

横浜の空はどうですか???
こちらの空はまったりどんより曇ってます(;m;)
こりゃあ、無理かなあ~~??

空想したり妄想したり・・・・・
私も四六時中、どこかに心が行っちゃいます(^0^;)\
まあ、そういう時間も必要ってことで・・・・

金環日食、見られると良いですね!!!
今日は徹夜だ!!(爆)

2012/05/21 (Mon) 02:14

れぃん  

おはようございます♪

ヾ(〃^◇^)ノわぁ♪ ちょこっと同じようでうれしい光栄です~*^-^*
チェルシーでも悩みながら、そうなんです、そしてうっかりすると喉を滑ってしまいそうで・・
これお歳ですと現実的にかなりヒヤッとしまふ^^ポリポリ

行動を起こさないで心や頭が空想しながら遊んでいることって
とても大事で、これこそが時間が生きているとさえ思うことがあります
ビンボウチックな私の心は直ぐ、なにか形ある物をしようとして焦ります
ヤダナーと哀しく思いながらです(〃∇〃)ゞ
三代目さんう~~んと心遊ばれてくださいねe-404
・・断水とかでご訪問が遅れてしまいました <m(__)m>

2012/05/21 (Mon) 09:20

ぴゆう  

お久しぶりーー!
復活しましたァ~
ノソノソと。
へへ
これからも宜しくニャン

2012/05/21 (Mon) 10:18

加夢  

あはは、そんなことが出てきたら
それをネタにしちゃうけどなあ (*^▽^*) 
まあまあ、無理せず
マイペースでやりましょうねェ
お互いに ☆(v^ー°)

2012/05/21 (Mon) 13:42

火星たん  

e-509←金環日食だぜぇ

福岡は雨だったけど、ずぶ濡れで外に出てやったぜぇ。

ワイルドだろう?

隕石衝突の中継だけはワイルドすぎて見たくないぜぇ・・・

2012/05/21 (Mon) 19:49

けろ  

いいえ 妄想でしょうね
なーんてwww

けろは、歩きながら空想(妄想)していると、
必ず、平らなところでこけます。
神様が、アホッ!って言ったのだと
思います。

イケダン三代目さんも、お気をつけくださいね。
おやつ咽に詰まらせちゃうかもよ~ん

2012/05/21 (Mon) 22:21

三代目  

aaconeeさま☆

aaconeeさんこんにちは~☆

> 先日、シンデレラへの返コメUP中にグラっときまして、ちょっと怖かったです。
> 何時もの揺れの感じと違ったので。
> 自慢じゃないんですけどね、ウチの近くに中央構造線があるんですよ。
> 本のコンマ何秒の間に、色々頭の中を駆け巡って、
> どぼじよう~って思っちゃって・・・。

ほんとにね・・・TT

備えとか、覚悟とかいろいろ考えたりしてるけど、でもいざグラッとくるとaacoさんみたいに「どぼじよ~」ってすくんじゃうんですよね^^;;

この記事書いてた時の地震の時は、それでもオヤジにヘルメットをかぶせるだけはできましたww

自然現象も、先日のスーパームーンや金環日食みたいなのばっかりだといいんだけどな~。

> 三ちゃんの、シンデレラのおかげで、すぐテンション戻りましたけどね。
>
> で、ホワフワで、ポッカリのお話しでしたよね。。

いや今回は、話しってゆうより「こんな感じなので記事描けませんw」っていうような口上なんです^^;

> 私も想像、妄想大好き。
> 子どもの頃は、友人と毎日交替でお話し作りしながら登下校してました。
> だいたい王子様とお姫様のお話しでした。

そんな!!aacoさんが悪大臣役だなんて!意義申し立てちゃうなぁ、ぼかあ!

> 紅バラ、白バラってお話しがあるんですけど、紅バラになりきってました。
> 所持品を紅バラ色で揃えたりとか・・・。今は色気もないけど・・(T_T)

あ、紅バラですかww大臣じゃないので^^;;

そういやあのお話には悪い妖精と熊さんはでてくるけど悪大臣はでなかったですね^^;;

紅バラ、白バラとも、復活した王子さまと、その弟の王子と結婚するじゃないですか?

その時さ、弟の王子さまの心境ってどんなだったんでしょうね?

・・・行方不明だった兄、王位継承権一位の太子が突然戻ってきた。

あのままだったら自分が次期王位につけたのに・・・兄が不在の間、父王の補佐を果たしていたのは自分だったのに・・・。


なんて思いがよぎらなかったでしょうか?なんて意地悪な考えですね^^;;;

> 空想が果てしなく広がる三代目さんのお話しはいつも楽しいです。
> 脱線するのもすきよ!(なんかください。)

すいません、また脱線してしまいましたww(なんかあげます)

> いっそのこと、ポッカリスエットのお話しになんてどう?
> すみません、最悪・・・

いやだな~aacoさんたら!自分のお腹まわりのことを「ぽっこりしちゃった」だなんて!

合気道に精進してらっしゃるんですからスマートですよ、スマート☆^^

でもそんな飾らないaacoさんが好き♪w

2012/05/22 (Tue) 16:59

三代目  

テンスタさま☆

> さすがインテリ芸人。

だれが芸人やねん!商人じゃ!!w

> (あっ!芸人じゃないですね。)

> ついつい英語が出ちゃうんですね。
> 何だ、私と一緒じゃないですか(笑)

Oh-!You too?

Yeah~!Me too!! hahahaha!!


this is a pe-n☆

・・・アレにつっこんでくれてアリガトwうれしかったのwww

2012/05/22 (Tue) 17:02

三代目  

美雨さま☆

美雨さんこんにちは~☆

もうね!美雨さんのあの扶余・百済のお話が楽しくって!!あのお話のコメ欄がクローズでしたからこちらに書いちゃってもいい?^^;;

あまり良く知らないんですけど、百済の遺跡ってほとんど残っていないのでしょう?

みな新羅に壊されてしまったとか・・・。かつて百済の心を語ってくれるのは今も残る自然と人の心だけでしょうか?そう思うといっそう百済には哀しみが感じられますね・・。

でも(これも勝手な印象ですが)、高句麗は不屈の闘志と漢文明もとりいれたパワーを、新羅には荒々しい野生と外交戦略の巧さを、そして百済には哀しげなたおやかさを感じます。

滅びたものへの哀惜ってわけじゃないですけれど、百済が歴史的に影響を受けていた大陸の勢力は南宋でしょう?それは百済経由で当時の日本もそうだったと思うんです。

南宋といえば六朝文化の優しさ、悪く言えばナヨナヨした印象があります。とてもとても軍事的・政治的パワーでは華北の勢力にはかなわないと思いますよね^^;; ようするに「喧嘩には弱いけど、気のいい坊や」みたいな感じが百済にはします^^;(日本の朝廷内にいた三国の勢力分布は別として)

高句麗・新羅・百済の三国の中で、個人的に一番親しみを感じてしまうのが百済ということは、その当時の日本が百済に感じていた心境と似たようなものなのかな?歴史のDNAみたいなものなのかな?と考える時があります^^

ただ、高句麗には喝采を送ってしまう瞬間がありますよね。あの隋の大軍を見事な戦略で跳ね返したんですから。 高句麗が三国の主役にもしなっていれば、日本の歴史にも影響があったはずで、例えば日本の表玄関は日本海沿いの敦賀あたりになってもっともっと華やかに発展していたかもしれませんね☆

(念のために書いておきますと、自分は古代の歴史はロマンの領域で捉えていますので、現在の政治的なことは一切念頭においておりませんww)


ざっとした感想を書くだけで長くなってしまいました^^;

美雨さんが講義してくださる歴史ロマン編、三代目大好きなんですよ☆

この感想を美雨さんが読んでくださったらうれしいです☆

> こういうときは、のんびり空想にふけるのもいいかもしれません。
> 人間、自然体が一番いいのかも。
> ストレスもたまらないしね。
> 休息がアイデアを生み出すこともありますから。
> いっそ、空想をネタに書いてみるというのもいいかもしれませんよ(笑)

今回の記事自体はね、「こんな調子なので記事は書けませーん」ってつもりだったのですが、

コメントを頂いてお返事を書いている内にどんどん空想が広がってきちゃいましたw(チェルシー興亡史)とか^^;;

でもそんなのをメインの記事で書いてもいいのかな~^^;;;

美雨さん本当にありがとうございました!

2012/05/22 (Tue) 17:33

三代目  

かじぺたさま☆

かじぺたさーん☆こんにちは!!

マジンガー同志として大歓迎いたします!!w

> 横浜の空はどうですか???

ボクの心のなかのように、冷たい雨が降っています・・・。

でもかじぺたさんが来てくれたのでまもなく日が差すでしょう☆

> こちらの空はまったりどんより曇ってます(;m;)
> こりゃあ、無理かなあ~~??

日食のこと?^^

曇天でもなんとか見えましたね。どんでん返しでw

> 空想したり妄想したり・・・・・
> 私も四六時中、どこかに心が行っちゃいます(^0^;)\
> まあ、そういう時間も必要ってことで・・・・

空想がお金になればこんなにいいことないのにね^^;;

でもそうやってサクセスしちゃう人もいるから、これはやっぱり才能と努力かな~^^;;

かじぺたさんはサクセスしちゃう方の人じゃないですか?^^

> 金環日食、見られると良いですね!!!
> 今日は徹夜だ!!(爆)

鉄也おっと!

徹夜せんでも見れますから!^^

起きれるかが心配でしたけど、こどもたちにおこされました^^;;

2012/05/22 (Tue) 18:02

三代目  

ぴゆうさま☆

ぴゆう姐さんこんにちは~☆^^

> お久しぶりーー!
> 復活しましたァ~
> ノソノソと。

復活おめでとうございます!^^

日食が晴れるように姐さんも復活ですね♪^^

> これからも宜しくニャン

こちらこそ!!これからも楽しみにさせて頂きます☆

ご丁寧にありがとうございました!!

2012/05/22 (Tue) 18:04

三代目  

加夢さま☆

加夢さんこんちわっす!^^

> あはは、そんなことが出てきたら
> それをネタにしちゃうけどなあ (*^▽^*) 

空想をネタに記事を書いたら、とまんなくなっちゃうし、それこそ特殊な別ブログを立ち上げないと^^;;

読む人にあきれられちゃいそうでww

> まあまあ、無理せず
> マイペースでやりましょうねェ
> お互いに ☆(v^ー°)

月末が近づくとね、アンニュイな気分になっちゃうのww

なんとなく・・・クリスタルな。(ぷっ)

加夢さんありがとね~☆^^

2012/05/22 (Tue) 18:07

三代目  

火星たん☆

> e-509←金環日食だぜぇ

そのマーク、どうやったら出せるのか教えて欲しいんだぜぇ!w

よくみっけたね~☆ ほんとに日食みたい!

これ流行るかな???^^

> 福岡は雨だったけど、ずぶ濡れで外に出てやったぜぇ。
>
> ワイルドだろう?
>
> 隕石衝突の中継だけはワイルドすぎて見たくないぜぇ・・・

雨に濡れながら空を見上げる火星たん、ワイルドすぎて涙がでるぜぇ!

隕石が衝突する瞬間か・・・

その瞬間に隕石に飛び移ったら助かるかな?w 助からんね!!ww

2012/05/22 (Tue) 18:11

三代目  

けろさま☆

かわいいけろちゃんこんにちは~☆^^

今日はスカイツリーのオープンですね!

けろちゃんはプレオープンで入れたから・・・いいなぁww

> いいえ 妄想でしょうね
> なーんてwww

だから~w 空想だってば!!

> けろは、歩きながら空想(妄想)していると、
> 必ず、平らなところでこけます。
> 神様が、アホッ!って言ったのだと
> 思います。

三代目は仕事しながら空想してると

必ずおふくろにどやされますw

いい年してるのにまだおふくろに怒られるんですよTT

悲しい^^;;;;

2012/05/22 (Tue) 18:13

三代目  

れぃんさま☆

れぃんさんこんにちは~☆

> ヾ(〃^◇^)ノわぁ♪ ちょこっと同じようでうれしい光栄です~*^-^*
> チェルシーでも悩みながら、そうなんです、そしてうっかりすると喉を滑ってしまいそうで・・
> これお歳ですと現実的にかなりヒヤッとしまふ^^ポリポリ

れぃんさんもチェルシー、お好きなんですね☆

なんとなく、れぃんさんにはヨーグルトスコッチ味がお似合いの気がします♪

> 行動を起こさないで心や頭が空想しながら遊んでいることって
> とても大事で、これこそが時間が生きているとさえ思うことがあります
> ビンボウチックな私の心は直ぐ、なにか形ある物をしようとして焦ります
> ヤダナーと哀しく思いながらです(〃∇〃)ゞ
> 三代目さんう~~んと心遊ばれてくださいねe-404

大好きな小椋桂さんの詩の中に、

「なによりまして 自由なものは 心の中の 物思い」ってのがあるんです^^

いま検索してみたら、自分の記事がトップに出てきてびびりましたww

http://furisodeonlyforyou.blog15.fc2.com/blog-entry-129.html

こんな記事をずっと昔に書いていたんですねえww

その頃の記事を見てみたら、へんな空想のオンパレードみたいでしたww(ねじりん棒がしゃべるとか、桃太郎伝説の謎とかw枯れ木に桜が咲いたとかww)

思い出して見ると、あの頃の記事、すっごく楽しかったなぁ^^;;;

また書いてみようかなあ☆

> ・・断水とかでご訪問が遅れてしまいました <m(__)m>

お見舞い申し上げます。

復旧はなさったみたいですが、もうご不自由はありませんか?

当たり前のように使ってきた水のありがたさ、日常のありがたさをあらためて考えさせられました。

れぃんさん、本当にありがとうございました!


2012/05/22 (Tue) 18:22

きのこ侍と申す  

三代目殿

こんばんはでござる。
日頃お忙しい三代目殿なのだから、たまには
ゆっくりと息抜きも必要じゃて。^^
あっ、おやつ 食べ過ぎないように。
あっ、せんべいのカケラ落とさないように。

2012/05/22 (Tue) 18:40

三代目  

きのこ侍殿☆

きのこ侍さんこんにちは!^^

> こんばんはでござる。
> 日頃お忙しい三代目殿なのだから、たまには
> ゆっくりと息抜きも必要じゃて。^^

忙しいのはきのこ侍さんもいっしょ^^

でもなんとなく頭がボンヤリしちゃって空想ばっかりでまとまんないんですよw

これからもっと忙しい月末になるのにね^^;;;;

> あっ、おやつ 食べ過ぎないように。
> あっ、せんべいのカケラ落とさないように。

ご安心あれ☆

カケラを落とすようなもったいないことはいたしません♪^^

きのこ侍さんは、おせんべを「割ってから」食べる派? 「割らずに」バリバリかじる派のどっちですか??^^

2012/05/22 (Tue) 18:49

いねむり姫  

iPhoneより☆

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
金曜日は地震がありましたね~!!
私もビックリしました。

インド亜大陸の哲学や宗教のインドア派の話は、
ナルホド!と思いました☆
ダジャレと深い関係があるんですよ(笑)

これからも、三代目さんの“妄想”を
楽しみにしていますね(笑)

2012/05/23 (Wed) 08:14

ぴゆう  

にゃんか、休み明けでボケボケでございますよ。
サボリ癖もしっかりついたようで・・・
へへ
これからも宜しゅうに。

2012/05/23 (Wed) 15:03

tommy222  

三代目さんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ご無沙汰です^^
私も休憩して。。。というか、
マイペースしてました(;^o^)
三代目さんも妄想休暇ですか、
わかりますよ、その気持ち。。多分ww

ゆっくりして下さい^^

2012/05/23 (Wed) 17:08

クーリエ  

三代目のボンだけに煩悩の塊だなぁ(^◇^)

ゆっくりしてって。

2012/05/23 (Wed) 17:21

Coucouのいくこ  

こんにちわ

三代目さん月末は忙しいんですね。
やっぱりイベントがあったりするとお疲れなんですね~
春だし。。いい陽気だし。。。
まあゆっくり空想の世界でお休みください
お店お休みってあるんですか?
何だか空想を楽しんでる感じですよ~
って言うか言葉が出ないとかまとまらないとかあります
三代目さんはいろいろ考えていらっしゃるから。。
そんな丁寧な所が素敵なのかな~♪

2012/05/23 (Wed) 19:19

sora  

そういう時期でしょうか・・・
私の友人も、なんだかふわふわして、変なんです。
5月だから?

2012/05/24 (Thu) 11:36

きのこ侍と申す  

三代目殿

せんべいね。
拙者は・・・・今は割って食べてますよ。
マルかじりすると前歯が・・・
刺し歯なんですぅ。^^

2012/05/24 (Thu) 14:32

三代目  

いねむり姫さま☆

いねむり姫さんこんにちは!!

コメントと~っても!うれしいです☆^^

おいしい定食屋さんは見つかりました? (*^m^)o

> インド亜大陸の哲学や宗教のインドア派の話は、
> ナルホド!と思いました☆
> ダジャレと深い関係があるんですよ(笑)

インドアのトコにつっこんでくださったのは、いねむり姫さんとあとお一人だけです^^;;;

・・・すっごいうれしいの(。TωT)ノ☆・゚:*:了└|力"├♪

> これからも、三代目さんの“妄想”を
> 楽しみにしていますね(笑)

妄想じゃなくて「空想」ですってば~^^;;

皆さんからコメ頂いているうちに、以前はくだらない?空想で記事を書いていたことを思い出したんです^^;;

またそういうの書こうかな~?^^;;;

2012/05/24 (Thu) 17:01

三代目  

ぴゆうさま☆

ぴゆう姐さんこんにちは☆

にゃはは、姐さんもなかなか抜けきらないみたいですね^^

> にゃんか、休み明けでボケボケでございますよ。
> サボリ癖もしっかりついたようで・・・
> へへ
> これからも宜しゅうに。

リズムを取り戻したらもうね!

姐さんはまたバリバリと執筆しまくるでしょ~?☆^^

ま、お互い「五月病」ってことでww

でも三代目のブログと違って、ぴゆう姐さんの書く物語は楽しみにしているファンがそれこそ山のようなんですから!

がんばってね~☆にゃはは^^

2012/05/24 (Thu) 17:05

三代目  

tommyさま☆

tommyさんこんにちは~☆(おかえりなさい!w)

> 三代目さんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

なんですか~?(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

(↑脳天気なふたりw)

> ご無沙汰です^^
> 私も休憩して。。。というか、
> マイペースしてました(;^o^)
> 三代目さんも妄想休暇ですか、
> わかりますよ、その気持ち。。多分ww
>
> ゆっくりして下さい^^

はい^^

でもさ!三代目は休憩というかマイペースしてる間も、店は休んでいないけどさ!^^

tommyさんはマイペース期間に何を食べて して過ごしているかが気になりますね~^^

最近は釣りは行ってないんですか?^^

整いました!

三代目もあたりでボウ~っと空してのんびり遊びたいな~☆

・・・だめだこりゃw ぜんぜん脳みそが回転しとらんww

tommyさんありがとうございました~☆

すごいうれしかったです~^^v

2012/05/24 (Thu) 17:14

三代目  

クーリエさま☆

クーちゃんこんにちは~☆

なんだか最近のクーちゃん、ノリにのってるね!^^

> 三代目のボンだけに煩悩の塊だなぁ(^◇^)
>
> ゆっくりしてって。

ボンボン・・・こどもの頃から何度言われたことか・・・(ノ_-;)

そういうのはサァ、昔の「越後屋」みたいな大店の・・・たとえばクーちゃんの店の何軒かお隣の着物屋さんにふさわしいんですよww

「番頭さん、いつもご苦労さん。ちょいとコレ、持ってくよ♪」

「あ!ダメですよ若旦那!それは店の大事なお金じゃないですか!・・・仕方ないなあ大旦那には内緒にしときますけど大概にしてくださいよ~。」

・・・なんて境遇を一度味わってみたいなぁ^^;;;;

2012/05/24 (Thu) 17:22

三代目  

Coucouのいくこさま☆

いくこさんこんにちは~^^

ここんとこはやっと、五月晴れって日が増えてきましたね☆

> 三代目さん月末は忙しいんですね。

どこもそうなんでしょうけど、月末はね~^^;;

いろいろとやることが増えちゃってww

> やっぱりイベントがあったりするとお疲れなんですね~
> 春だし。。いい陽気だし。。。
> まあゆっくり空想の世界でお休みください

道を歩きながらとかお昼を食べながらとか、ちょっと気を抜いているとそっちの世界へね^^;;;;

お金のかからない趣味って言えば趣味ですね^^;

> お店お休みってあるんですか?

水曜日が(基本的にw)定休日ですよ☆^^

でもなんだかんだで店にいることが多いですね~^^ (閉めてても中で仕事してたりTT)

> 何だか空想を楽しんでる感じですよ~
> って言うか言葉が出ないとかまとまらないとかあります
> 三代目さんはいろいろ考えていらっしゃるから。。
>そんな丁寧な所が素敵なのかな~♪

え?い、いくこさん!

いままた例のごとくボーっとしちゃってて。良く聞き取れなかったんでもう一回いいですか?

>>そんな丁寧な所が素敵なのかな~♪

え!?(゚o゚)エッ!ドキドキ!

>>>素敵なのかな~♪なのよね~♪♪

そ、そんなぁ!いくこさんってばあ!!(////(////(////) テレテレ

いくこさん!ありがとうございました☆


2012/05/24 (Thu) 17:39

三代目  

soraさま☆

soraさん!!こんにちはっ!!☆

> そういう時期でしょうか・・・

え?どういう・・・時期??

> 私の友人も、なんだかふわふわして、変なんです。
> 5月だから?

びょ、病気ってわけじゃないですからねwww

いやもしかしたらソレもあるのかもしれないけど^^;;

でも、前記事みたいな、ああゆうのを書いた後ってかなり脱力しちゃうんです^^;;

前もあったじゃないですか、テレビのとんでもない企画の時のとかww

アホみたいですけどすっごい緊張して精神的エネルギーを使っちゃうんですよ^^;;;

でも陽気のせいもあるのかな~?

ここんとこやっと五月晴れって日が増えてきましたもんね~。

ほんと今年の春は変なお天気続きでしたもの。

まぁたまにはこういう日も(たまには?)あるってことで!^^;;;

soraさんありがとうございました!^^v

2012/05/24 (Thu) 17:49

三代目  

きのこ侍殿☆パートⅡ

きのこ侍さんこんにちは~!

三代目は厚姫印の椎茸を応援しているでござるよ!!

> せんべいね。
> 拙者は・・・・今は割って食べてますよ。
> マルかじりすると前歯が・・・
> 刺し歯なんですぅ。^^

前歯がさし歯・・・。

けんか、で?

昔はそうとう・・・ならしてたとか??

だとしたら!!

きにこ侍さんにはこれから言葉をあらためないと!ww

きのこ侍兄さん!これからもかわいがってくださいね☆オレずっと兄さんについていきますから!ww

2012/05/24 (Thu) 17:54

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/05/24 (Thu) 22:22

さとぴぃ  

こんにちは♪

おやつ食べながらですか?
クーへンありますよ(爆)

しかも今日はスーパーで買ってきた抹茶クーヘンや、ミルククーヘンが!www

長男Hも交えてお茶しながら妄想空想しましょうwwwww

2012/05/26 (Sat) 14:32

三代目  

鍵コメPさま☆

鍵コメさんこんにちは☆

お大変な時にもかかわらずご連絡をくださって本当にありがとうございます。

お話を伺い少しだけホッとしました。

鍵コメさんにとってもご当人にとってもまだまだ大変な時期と思います。どうかご無理なさいませんよう。

そしてご快癒をお祈りしております。

心から。

2012/05/27 (Sun) 11:58

三代目  

さとぴ姫さま☆

さとぴ姫こんにちは~!

もうさー!ここんとこ店が終わってから夏祭りの話し合い、準備が続いててさあw

クタクタ 楽しいですww

> おやつ食べながらですか?
> クーへンありますよ(爆)
>
> しかも今日はスーパーで買ってきた抹茶クーヘンや、ミルククーヘンが!www

いいねぇ!ミルククーヘン♪

クーヘンとかお菓子って高級品だけじゃなくて(もちろんそれは素敵なお菓子ですけど☆)、「何ヶ月も賞味期間があるクーヘンってどういうことだよ!?」って思えちゃうビニール入りのもまたおいしいんですよね~^^

お菓子って、贈答用・記念日用・そして日常のおやつ用ってあるじゃない?

アントワネットみたいな人だったら贈答用のを毎日おやつに食べれるんでしょうけれどw

こども(や三代目)が100円玉握りしめて、おやつとして買える身近なお菓子もすっごく大事だと思うんですよね^^

だから三代目もふつーのお菓子屋さんとかスーパーでうってるビニール入りのクーヘン♪大好きです☆

あれだったら、こっそり買って「独り占め」もできちゃいますしね。にひひ^^

> 長男Hも交えてお茶しながら妄想空想しましょうwwwww

引き出しを多くしておかなくちゃね、三代目^^;;

二男クンもぜひ参加してくださいな☆^^

さとぴぃ、仕事でお疲れでしょうに本当にありがとうね~☆

2012/05/27 (Sun) 12:11

もにか  

今ごろの季節、のんびりするにはちょうどいい気候ですね。
ところで今日は5月29日「呉服の日」なんですね~知らなかった!
縁日も始まったし夏のゆかた商戦にむけて、鋭気を養ってくださいませ。

2012/05/29 (Tue) 10:26

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/05/29 (Tue) 14:08

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/05/29 (Tue) 15:15

かえるママ21  

昨日は藻岩山の日でしたが、5月29日は「呉服の日」だったのですね~。
思わず三代目さんを思い出しましたよ~。
着物もまた、一からお勉強してみたいかえるままです。

2012/06/01 (Fri) 10:07

三代目  

もにかさま☆

もにかさんこんばんは!お返事がおそくなってすいませんでした^^;

> ところで今日は5月29日「呉服の日」なんですね~知らなかった!
> 縁日も始まったし夏のゆかた商戦にむけて、鋭気を養ってくださいませ。

そうなんですよね^^ 「呉服の日」

あまりメジャーではないし、特に大きなイベントもないようなのですが^^;ここ数年で少しずつ耳にするようになってきました☆

縁日、はじまりましたね~♪^^

5月、6月はまだ屋台もそんなに多くはないですけれど、近所のこどもさんたちはもう楽しみにしていますよね☆

親にとってはある意味大変な季節になりましたw 

なんてたって5日おきにお祭りがあるんですから^^;;

もにかさん、お気遣いいただいて本当にありがとうございました!^^

2012/06/02 (Sat) 23:46

三代目  

鍵コメHさま☆

鍵コメさんこんばんは~☆^^

お返事がおそくなってごめんなさい^^;;

なにをおっしゃるうさぎさん!鍵コメさんのほうこそ、どうぞこの三代目をお見捨てなく☆^^

これからもよろしくお願いいたします☆

2012/06/02 (Sat) 23:47

三代目  

鍵コメPさま☆

鍵コメPさんこんばんは^^

ふふふ、なんだか今さらここでお返事をってゆーのもへんな感じですね^^

鍵コメさんとたーくさんお話させていただけて最高にうれしかったです!☆

合言葉は「とびっきりで最上級」ですね^^v

2012/06/02 (Sat) 23:51

三代目  

かえるママさま☆

かえるママさんこんばんは~☆^^

> 昨日は藻岩山の日でしたが、5月29日は「呉服の日」だったのですね~。
> 思わず三代目さんを思い出しましたよ~。

そっか!呉服の日と札幌、藻岩山の日は同じ日なんですね^^

でも藻岩山の日の方が圧倒的に支持されてるような気がします^^ 少なくとも北海道では☆^^

それにしても、やさしい姿のいいお山ですね☆藻岩山って^^

かえるママさんありがとうございました!

2012/06/02 (Sat) 23:53

Leave a reply