『父の日大作戦』結果報告。そして・・!?☆

いまい呉服店の三代目です。
暑い毎日が続いていますが、皆さんお変わりございませんか?三代目です☆^^

さて、本記事ではいよいよ!先日の『父の日大作戦☆』の結果をご報告したいと、そう思います^^;;

母の日にくらべ、圧倒的に影の薄い父の日」を迎えるにあたり、ささやかではあるけれど様々な作戦を用意していた三代目w

その作戦結果がどうだったのかと、思いのほか多くの皆さんに気にかけて頂きまして・・・この場をお借りしてご報告いたします☆

もうね!この記事を書くため(だけではないけど)毎晩毎晩寝る間を惜しんでがんばりましたよw

何をがんばったかは、おいおいわかると思います^^;;(いえね、大したことじゃございませんけど

おそらくまた長文になると思いますのでw「続きを読む」で分割させて頂きます^^;; お時間のございます方はどうぞ寛い心でご覧くださいませ☆

それでは!

平成23年の父の日。我が三代目家では、前日の土曜日には二代目であるおじいちゃんに対する「父の日パーティー」を終えていました。

もしや、これで三代目(パパ)の父の日もいっしょくたにされてしまったのでは・・・!?

そんな疑念を抱きつつ一日の仕事を終え、家に帰った三代目・・・(←そんなに期待してるのかっ!父の日をww)

迎えてくれたのは・・・

こどもたちからのたくさんのプレゼントでした

DSCF5686.jpg 手作りの手紙やら旗やら首飾り☆

この旗みたいのはなーに?って四代目に聞いたらね!

「それは、ワァーってやるやつだよ!ガンバレ~って!」ですって

そっかぁ・・ワァーっってやるやつかぁ♪^^ 期待に応えるため旗を振りながら「わぁーッ♪」ってやっておきました^^;;

そしてお姉ちゃんと四代目が自分達で創作してくれた

DSCF5408.jpg 紙芝居を☆

DSCF5416.jpg プレゼントしてくれました♪

・・・これはうれしかったなぁ♪親バカですけど、とってもいいお話と上手な紙芝居でした☆

ありがとうね!パパとってもうれしかったよ☆

・・・

・・・・・・とまぁ、おかげさまで「幸せな」父の日を迎えることができたのですが!

皆さんが知りたいのはこういう「父の日」のことではありませんよね

承知しておりますw

一般的にいえば幸せな父の日ですが、このままでは『大作戦』は失敗に終わってしまいます・・・。

果たして三代目は、「宇宙戦艦ヤマト」か「マジンガーZ」をゲットできたのでしょうか!?

・・・

・・・作戦結果!!

DSCF5544.jpg マジンガーZ獲得!

し、しかも!!

DSCF5545.jpg グレートマジンガーまで!!

なんといううれしさ・・・三代目は別に「おもちゃ好き」ってわけじゃないですよ!「マジンガー好き」なだけですからね!w

皆さんにご心配?をおかけしましたが、おかげさまで今年の「父の日」はこんなに!

DSCF5687.jpg 盛りだくさんでした☆ 

さて・・・こうまでしてもらっちゃうとね。

やっぱりこのままってわけには、ね?

それに気にかけてくださっていた皆さんのためにも三代目もなにかお礼をしなくちゃ、ね?

と、いうわけで!!

ここからは、この10日間ほど三代目が寝る間を惜しんで突っ走った、例の『ひとりよがり』に突入しますww

御用とお急ぎのない方はどうぞ覗いてやっていってくださいませ^^;;

それではこのすぐ下の「続きを読む」から三代目の「ひとりよがり」が!

はじまります♪^^


☆    ☆    ☆    ☆    ☆
☆    ☆    ☆    ☆    ☆

長くなってごめんなさいね^^;; 第二部、というか本編のwはじまりです^^;;

「ひとりよがり」とはつまり・・・過去記事『エコとは違うのだよ、エコとは!☆』でご存知の「ジオラマ撮影」です☆

今回の父の日でたまたま偶然!手に入ったw

DSCF5665.jpg マジンガーZ☆

これからこのマジンガーZに『いのち』を吹き込んでいきます♪

※マジンガーZとは、狂気の天才科学者、兜十蔵博士が、その孫である兜甲児に譲り渡した元祖スーパーロボット。
地球上で最も硬い物質「超合金Z」に身を固め、無限の光子力エネルギーから発せられる様々な超兵器を駆使し、世界征服をたくらむドクターヘル率いる機械獣軍団と戦った。


例のごとく、このようにプリントアウトした

DSCF5390.jpg 天候などの写真をバックに置き、

DSCF5668.jpg マジンガーを・・発砲スチロールに立たせます☆

今回、一番大事にしたファクターは「躍動感」と「目ぢから」です^^;;
うまく表現できていればいいのですが・・・。(画像はクリックで拡大します)

それでは、いきますよ~☆(はよいけww)

※こちら↓を聞きながらですとより臨場感が味わえるかもしれません^^;; 

※もう少しマジンガー通の方は、こちら↓をおすすめします^^;;;;

いけ!「くろがねの城」マジンガーZよ!兜甲児とともに!

mazinger-01.jpg

そして見よ!全ての悪を焼き尽くす煉獄の炎を!

・・・その名は!

・・・その名は!!


ブレストファイヤー! ブレスト・・・

ブレストファイヤー発射! ファイヤー!!

うぅ・・やばい、三代目どうにかなっちゃいそうですww 

どうしてこんなにマジンガーZが好きなのか・・。理屈ではなく、小さい時に感じた圧倒的な存在感、信頼感。
例えていうなら、大きなお城や山や機関車のような・・。強いだけでなく心のかよった温かい大きな存在。


マジンガーZの魅力だけでなく、すこし不良っぽくて、強くて、でも優しかった「兜甲児くん」への兄貴的あこがれ・・・。

そんなものがMIXしているんです。やっぱり幼い頃のファーストインパクト、ファーストインプレッションがものすごく大きかったのでしょうか?このマジンガーZというロボットは。こんな気持ちになるのは「コイツ」だけなのです^^;;

ですから今回のマジンガーZの制作・撮影は、ものすごく思い入れがあり、メチャクチャ熱が入りました。

それでは、続きを見てやってくださいませ!(長くなってスイマセンw)

・・・

マジンガーZよ!その手に、お前のその拳に、人類の夢を!希望を握りしめろ!

そしてどこまでも真っすぐに正義の心を貫きとおせ!!

撃て!必殺の!!


マジンガーZ:放て!ロケットパンチ! ロケット!

ロケットパァーンチ! パァーンチ!!

・・・そしてグレートマジンガー登場。
最強にして最凶の合体技を・・・!

剣鉄也 「いくぞ 兜!」

兜甲児 「派手にきめるぜぇ!鉄也さん!」


マジンガーZ&グレートマジンガー! Wマジンガーパァーーンチッ!

・・・ど、どうですか!?w

迫力でていますか?ロケットパンチは実際に飛ばしているんですよ☆

なんというか・・・いろんなコトがちゃんと表現できているでしょうか?^^;;

もうね!

自分でもアホちゃうか!?って思うんですけどね^^;;

この5枚を挙げるまでに、何十枚の写真と、どれだけの時間をかけたことかww

本来なら人さまのお目にかけるようなシロモノではないことは重々承知しているのですが^^;

ひとりよがり』企画ですから、未熟を承知で、騎虎の勢いで載せちゃってます。(背景の空にマジンガーの影が映っちゃってるところなんて、絵的にはNGなんでしょうけど、CGじゃない!って感じがするからまぁ、それもOKですよね♪)

今回は本当に力が入りましたw 「Z」が好きっていうのがもちろん一番なのですが・・・

昔、まだ三代目が本当に幼かった頃、『Z』の超合金を買ってもらってすぐに落としてなくしてしまって、めちゃくちゃ怒られて・・・めちゃくちゃ悲しかったのをまだ覚えているんですww まだ元気だったおじいちゃんが新しいのを買ってくれたっけなぁ・・。

その時のおもちゃ屋のおばちゃんの言った言葉とかも覚えているんですよね・・。Zを泣きながら探して歩いた道も全部・・・。

そんなこんなで今回の『Z』の超合金はあの幼かった頃の自分にかえったように、まるであの頃の自分といっしょに遊んでいるように夢中になってしまいました^^;


長々とひとりよがりの作品と文章にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

最後に、今回の三代目の「入魂の一枚」を載せて、おひらきにしたいと思います。

ご精読ありがとうございました☆
(・・また遊びに来てくださいね!あきれないでくださいねww)

・・・

マジンガーZがあれば おまえは!

神にも 悪魔にもなれる!

神となり人類を救うことも! 悪魔となり世界を滅ぼすことも!

おまえはどちらを選ぶのだ!? 

お前は・・・お前なら!?


・・・

俺は・・・

俺は・・・!!

悪魔にはならないっ!!

マジンガーZ! 俺を悪魔にしないでくれっ!!


マジンガーZ:mazingerZ


『マジーン ゴォーッ!!』


・・・三代目、燃え尽きましたw
(しかし、こんな記事書いちゃって良かったのかなぁ^^;;ちょっぴり不安w)

三代目
Posted by 三代目
投稿 2011年07月03日
最終更新 2019年06月06日

83 Comments

There are no comments yet.

グリーンリーブス  

おはようございます

わぁ~い!三代目さん父の日はお姉ちゃんと四ちゃんから、心のこもった手作りプレゼント頂けて良かったですね~
お父さんの為に二人で力を合わせて作ったのでしょう。紙芝居はどんな内容だったのでしょうか?きっと三代目さんウルウルだったのではないですか。

そ、そして見事手にしたマジンガーZ!大作戦成功でしたねやったぁ~と思わずわたしは叫びました

ひとりよがりも大変な迫力で、炎とかが実にいいシーンを作っていますね。本物みたいです。
ここまで作りあげるのは大変だったでしょう。
まるでマジンガーZが生きているようでした!

見ていて三代目さんのマジンガーZ大好きが伝わってきて心があったかくなりました
お疲れ様でした。
少しゆっくりお休みください(でもお仕事は頑張ってくださいね)

楽しいものを見せて頂いてありがとうございました

2011/07/03 (Sun) 05:26

もり  

一緒に燃え尽きました

おはようございました。
よかったですねー 父の日
二代目も三代目も、さぞ満足されたことでしょう(^0^)(^o^)

今、日曜の朝 7:23ですが、最後の写真で、一緒に燃え尽きましたよ!! これから一日どうしよう?です(笑)

三代目にあやかって、多分今回が初めての経験ですが、父の日に娘から、洋菓子マカロンを贈ってもらい、喜んじゃいました!!
もう、あと2つしか残ってませんが、かみさんと味わって食べようと思います。

子供たちのために、今日もワーとガンバッテください。

2011/07/03 (Sun) 07:30

あんり  

三代目さ~ん♪ まぁ!!!スバラシイことですね(*^^*)
お子様方からも心づくしの・・・!
ヨカッタですねo(^ヮ^)o

それにマジンガーZ!!!
前から思い入れはよく存じ上げておりました♪

そしてそして~~さらに!!
「愛」!!これぞ「愛」★。.:*:'°☆。.:

       ですね!(^O^)

こっちまで気持ちが伝染しちゃいそうでしたモン!!
!(*^ヮ')b

2011/07/03 (Sun) 08:01

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/07/03 (Sun) 11:22

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/07/03 (Sun) 11:24

加夢  

わはは、好きですよ
こういうの  (笑)
僕は「車」なんですよ
それも旧車60年代のアメ車なんか大好きです
買えませんから
プラモデルですけどね (笑)
マジンガーZも面白かったですが
子供心に僕の琴線に触れたのは
「ハレンチ学園」のほうでした、、、 (汗)

2011/07/03 (Sun) 11:48

つっきー  

お久しぶりです!!
と、挨拶はそこそこに…

これ…パイルダーオン!!は出来るとですか!?
プールが割れて中からせり上がってくる場面作りませんか!?
と、言うか…アフロダイAとボスボロットも追加で…(ごふっごふっ

すみません、興奮しすぎました。
くぅぅ…近くにいれば見に行くのに!!
何と父親思いの子供たちでしょう!!
羨ましいなぁ~

ジオラマの出来も感動しました。最初動画が張り付けてあったのでOPをジオラマ貼り合わせで作成したのかとドキドキしたのは内緒ですww

2011/07/03 (Sun) 12:39

ひいち  

こんにちは☆

三代目さん!!!よかったね(>∀<)
最高!!の「父の日」になりましたねー♪
マジンガーZ、ばんざーい、ばんざーい。
っと、ここで四ちゃんの旗が大活躍ですねっ(^∀^*)

写真すごいー!
時間かけましたね~。
ここまでやったら、公開しないとね☆
ひとりよがりなどとおっしゃらず、
バンバン公開してください(^∀^)
楽しいですよ♪♪

2011/07/03 (Sun) 14:57

そふぃーおばさん  

三代目さん、お疲れ様でした。
寝食を削ってまで打ち込んだ成果が出ましたね☆^^
大変な製作日数、膨大な製作費用(!?)をかけ作り上げた大作☆
星ひとつではなく3つにします☆☆☆

四ちゃんとお姉ちゃんと奥様への感謝もこめさらに星追加!!
どうだ!星5つ!!☆☆☆☆☆

三代目さん、素敵な父の日になってよかったね♪

2011/07/03 (Sun) 15:09

むつみ  

二代目のお父様も三代目も素敵な父の日を過ごしてたのね~~
姫と四ちゃんが手作りのプレゼント♪
(T-T) ウルウル~~
なんて優しい!
その上マジンガーZももらえてよかったね~~~
これは奥様に感謝だよねwww
しかもジオラマの腕があがってるし!
三代目本当器用だわ♪
素敵なジオラマに音楽のサービスまでありがとうねっ!

2011/07/03 (Sun) 15:59

けろ  

うんうん、とってもそのお気持ち、
わかります。
作ってる時って、楽しいもんね
時間なんて、あっという間に、
すぎちゃうし、ちょっとしたこだわりから、
やり直ししたりして、
早く寝た方がいいのはわかっていても、
ダメなんですよね
作る喜びみたいなのが、伝わって来ました。

七夕の短冊に、欲しいものを書いたのかな?
奥様がスゴイのかなぁ
寝言で、ほしいよぉ~とか、
言ってたりしてi-235

あっ、忘れてた!!
気持ちのこもったプレゼントと
ご希望がかなったプレゼント、
どちらもいただけて、
おめでとうございます。

2011/07/03 (Sun) 16:29

かえるママ21  

う~ん。
世界一幸せなパパさん!
素晴らしいいですね。
手作りの紙芝居....
感動でうるうる来ましたよ。

しかも~。マジンガーZまで!グレートマジンガーもですか?
しかし、ジオラマの世界も、スゴいですね!!
三代目さんの作り込みが、完璧ですね。
臨場感に溢れてました。
BGMで、思いっきり、かえるままも子供に返ってしまいました。
ワクワクしましたよね~。この音楽で!!
かえるままもマジンガーZが大好きでしたよ。
「超合金」って言葉が科学的で、未来そのものって感じでしたね。
ドキドキわくわくの記事、ありがとうございました。
ところで、三代目さんって.....お年、かえるままより若いと思ってましたが.....?

2011/07/03 (Sun) 17:13

いねむり姫  

待ってました~♪♪♪

ステキな父の日を過ごされたのですね☆
お子さんの手作りの紙芝居やお手紙 etcだけでも
十分嬉しいですよね♪♪♪
それにプラスして、マシンガーZもプレゼントなんて、
お子さん達の愛を感じました(o^∀^o)b

ここまでされたら、お子さん達のお誕生日と
クリスマスプレゼントは大・大・大奮発しないと
いけませんね~(o^皿^o)

2011/07/03 (Sun) 20:26

まろゆーろ  

拝見しました!!
なんだか私まで萌え尽きそうになりました。
いやぁ、力作力作。
若いっていいなぁ。子供ごごろって失っちゃいけないですね。見習わなきゃ。
おっとぉ、父の日よかったですね。
優しいご家族に囲まれて、ますます元気な三代目さんでありますように。
素敵な父の日のお裾分け、ありがとうございました。

2011/07/03 (Sun) 20:56

ufufuegao  

良かったですねぇ

父の日の素敵なプレゼントに、三代目さんは
またまたウルウルだったのではないですか?
手作りのプレゼントに大好きなマジンガーZ。。。
お姉ちゃんも四ちゃんも三代目さんの背中を
しっかりご覧になって育たれてますね。^^v

三代目さんの所にやってきた、このマジンガーZは
しっかり正義の命を吹き込まれて、幸せですね。
マジンガーZの前で、子供のように
瞳をキラキラ輝かせておられる
三代目さんの様子が、目に浮かぶようです。*^^*☆

2011/07/03 (Sun) 22:02

みっきい  

紙芝居に応援旗まで・・三代目さんのパパぶりがわかります。息子さん娘さんは普段お店でもお手伝いやあいさつされているので、「人を喜ばせたい」というのが自然に身についているんでしょうね。
 
超合金マジンガーの箱に「*写真はイメージです」って書いてますけど、完全にイメージを超えてしまいましたね。
 
私も加夢さん同様、マジンガーZもアニメを欠かさず見ていましたが、ハレンチ学園・けっこう仮面・キューティーハニーに琴線を・・・(汗)

2011/07/03 (Sun) 22:30

ナンヨウハギ  

父の日大作戦、大成功でしたねv-221

えへへ、私は
マジンガーのブレストファイヤーが好きでしたv-218

マジンガーもすごいけど、
お姉ちゃんと四ちゃんの紙芝居の方が
ぐっと来たんでしょねv-398

2011/07/03 (Sun) 22:53

りっちゃま  

(^u^)

燃えてますね~(^◇^)。

父の日 奥様、お子様方から
素敵なプレゼントと・・・
マジンガー☆
良かったですね(^_-)。

2011/07/03 (Sun) 22:58

ぺろひめ  

・・・やはり 子供ですぅ~
ぺろと同人種ですねぇ♪  仲間みっけ!

マジンガーZはよく知ってますよ♪
内容は・・・忘れてるけどぉ(知ってないやん!)
えぇ子やぁ、えぇ子らやぁ~
手作りで何かもらったら、涙出るよね
2人の成長が楽しみだなぁ~♪

2011/07/03 (Sun) 23:42

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/07/04 (Mon) 00:09

Fancy Pool  

父の日?

三代目さん こんばんは
父の日のほのぼのとした話になるのかと思いきや
読んでいくと、ほとんどマジンガーZのことしか
頭に残っていません。
一度カミングアウトしてしまうと
こんなにも暴走(?)してしまうものなのかと
Fancy Pool は正直驚いています。
もちろん、Fancy Pool は、そんな三代目さんが
大好きなのですが
お店のイメージは大丈夫なのかと心配にはなりますが。。。
でも、三代目さんはとても幸せそうなので
とても良かったと思います。
ところで、三代目さんの七夕の絵のリクエストですが
織姫は無理だけど、お星様をテーマに考えています。
もう少しお待ち下さいね。

2011/07/04 (Mon) 00:44

ka ・ ren  

三代目さま

こんばんは。
マジンガーZ、手に入ったんですね!
おめでとうございます。
ぱちぱちぱちぃ―♪

マジンガーZっ最近よくテレビで見る
水木のアニキが歌ってるのでしょ♪
♪マジンガーゼットッッッッ♪って。

2011/07/04 (Mon) 01:36

桃咲マルク  

こんばんは!

父の日の報告待っていました!
あの心暖まるお子様からの絵や紙芝居・・
こういうのを貰うと涙出ますね。

このまま終われば、幸せな家族で終わりですね。
・・でもでも知りたいのは、その後!です。
えっ?うそ?て思わず驚きました!!
よかったですね!

決しておもちゃ好きだとは思っていませんが?
欲しいものが手に入るなんてなかなか大人になってないですからWW

これも三代目さんの努力の賜物(^0^)
またジオラマもすごいですね!

本格的で驚きました!
あのパンチの火花はどうされたの??
紙にそういうのがあったのですか?
それともパソコンで処理ですか?

あ・・本当に素晴らしい完成度ですね!
来年はこれを使い、三代目さんのお店のカレンダーにいかがですか?(@^-^@)

2011/07/04 (Mon) 02:07

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/07/04 (Mon) 02:24

Coucouのいくこ  

三代目さん おはようございます
良かったですねー念願叶って!
マジンガーZ的な玩具がそんなに大きなものとは知りませんでした
心の通った暖かいおおきな存在なんて思ってもみませんでした
楽しい事に大きな時間を費やせて良かったですね。
見てるだけで楽しそうですよー
紙芝居もちょっと見てみたかったです。
きっと奥様が素敵なんでしょうねー
感謝ですねー
三代目さんリンク頂いていいですか?

2011/07/04 (Mon) 07:07

はやとうり  

三代目さん おはようございます♪

御用とお急ぎだったのですが全編目を通させて頂きました
しかもみゅーずっくに於きましてはそれぞれ2回ずつ聴くという念の入れようでございましてよ
「ジオラマ」って何 思わずググってしまいました
「マジンガージェッーー」実は見た事がないのです 人生損をしたような想いです
見終わった後のこの一日が終わったような倦怠感は何ww 力が入りました
爽やかな朝に素敵なお届物をありがとうww

お父様の「父の日」
三代目さんの「父の日」
心暖まるお話ありがとうございました

お姉ちゃん・四代目さん頑張りましたね
素敵なご家族に今日も多くの幸せが訪れますようにv-352v-353

2011/07/04 (Mon) 07:26

きょうこ***  

こんにちは♪

三代目さん父の日よかったですね^^
子どもさんがこんなに優しく育ったのは
お優しいご両親だからですね^^
父親を大切にできるって、奥様がきっと
すっごく素敵で優しい方なんだな~と^^

マジンガーZ懐かしい~^^

2011/07/04 (Mon) 08:25

ゆう子  

三代目さま

こんにちは!!
ステキな父の日でしたね(*^_^*)
そして全編…読み切りました
…ええ!読み切りましたとも!!!
マジンガーZは残念ながら見たことないんですが(す、すいません)
三代目さんの変態…熱い思いが伝わってきましたよ!
けど分かりますよ!その愛するものへの愛と情熱!!
どれだけ時間をかけて写真をアップしようが
その苦労も苦労と思わない(笑)
あぁむしろ手間がかかるほどうれしい!(変態)

けど四代目ちゃんや姫からのプレゼントも
とってもカワイイ…(ほっこり)
三代目さん幸せ者ですなぁ~(^◇^)

2011/07/04 (Mon) 13:16

きのこ侍と申す  

三代目殿

父の日のプレゼント、気にはしておりましたが・・・・・。
マジンガーZの方でしたか~。
うれしかったでござるね。^^
そして早速ジオラマやってますな。
マジンガーZは見ましたよ。あの歌はよいですね。マジンゴー、マジンゴー、マジンガーゼーーーット!って。
拙者は子供のころ、同じように鉄人28号
ってのに夢中でした~。
あんまり武器は持ってないんですけどね。


たのしく読ませてもらったでござるよ~。

2011/07/04 (Mon) 15:14

キャプテン  

こんばんは

見事、マジンガーZを手に入れたのですね!

しかも、このジオラマ!本当に大変だったでしょう^^
何故だか、私も一緒に燃え尽きた気がしました^^;

> 自分でもアホちゃうか!?って思うんですけどね^^;;
>
たしかに・・・
いやいや^^
私も凝りだしたらとことんやってしまうタイプなので
気持ちはわかるような気がします。
私の場合は途中で投げ出すことがよくあるのですが・・・^^;

三代目さんの粘り強さに脱帽です!

またまた、楽しませていただきました。

2011/07/04 (Mon) 22:20

静京呉服京染店  

パチパチパチ!!

おぉぉ!大作ですやん!
メッチャスゴイ!ほんまによーできてますね!!!マジで!

思わず旦那を呼んで「見て!コレ!よーできてる」とマジンガーゼット写真を見せましたよっ(。→∀←。)
「おぉスゴイやんっ!」って言ってマジンガーゼット歌ってましたi-185

あ…二人の天使からの大切な手作りの父の日プレゼント、いつもながら心がホカホカになりました〜♫もー幸せ者のパパですねっ!

2011/07/04 (Mon) 22:44

りょう☆  

三代目さん おはよう~♪

姫と四ちゃんからのプレゼント,ステキね~♪
拡大して見ましたよ。
パパのこと大好きなのが伝わってきます。
うちにもこんなプレゼントが今でも壁に飾ってありますよ。

全編BGM付きで拝見しましたよ。
迫力の映像,あーでもない,こーでもないと配置や効果を考えながらマジンガーZを動かしている三代目さんを想像しながら・・・。
私もたったあれだけの記事にレースの写真何十枚も撮るので(大半がボツ)その苦労が分かります。

私はマジンガーZ世代ではないけど弟が見てたからかなー,よく見ていました。
歌詞もちゃんと覚えていますよ。
アフロイダ?女性もいましたよね。ボン・キュッ・ボンな・・・。

これでまたお仕事がんばれますね。
夏に向けて忙しくなると思うけどがんばってね~v-22

2011/07/05 (Tue) 08:40

三代目  

グリーンリーブスさま☆

グリーンリーブスさんこんにちは!コメント本当にありがとうございます☆

> お父さんの為に二人で力を合わせて作ったのでしょう。紙芝居はどんな内容だったのでしょうか?きっと三代目さんウルウルだったのではないですか。

ありがとうございます!紙芝居は本当に良くできていました。

全部の絵をご覧にいれたいくらいです^^;;;

> ひとりよがりも大変な迫力で、炎とかが実にいいシーンを作っていますね。本物みたいです。
> ここまで作りあげるのは大変だったでしょう。
> まるでマジンガーZが生きているようでした!

う、う、うれしいTT

無理矢理見せてしまってごめんなさいねww

でもそういって頂けて本当にうれしいです・・・。

つくってよかった!TT

2011/07/05 (Tue) 12:30

三代目  

もりさま☆

もりさんこんにちは~☆

願掛け倒し地蔵さんにお参りにいきたい三代目です☆

> 今、日曜の朝 7:23ですが、最後の写真で、一緒に燃え尽きましたよ!! これから一日どうしよう?です(笑)

朝早くから一緒に燃え尽きてくださってありがとうございます!ww

もりさんもマジンガー世代でしたか?^^

> 三代目にあやかって、多分今回が初めての経験ですが、父の日に娘から、洋菓子マカロンを贈ってもらい、喜んじゃいました!!

よかったじゃないですか!!マカロンって可愛い名前のお菓子ですね!

娘さんから、っていうのがまたうれしいですよね~☆

> もう、あと2つしか残ってませんが、かみさんと味わって食べようと思います。

幸せの味ですね♪ 2つとも奥さまに食べられちゃったりしてww

> 子供たちのために、今日もワーとガンバッテください。

旗ふってね♪^^

もりさん本当にありがとうございました!!

2011/07/05 (Tue) 12:37

三代目  

あんりさま☆

あんりさんこんにちは~☆いつも本当にありがとうございます!!

> お子様方からも心づくしの・・・!
> ヨカッタですねo(^ヮ^)o

親バカですけどね、パパの似顔絵なんかよく似てるって思うんですよ^^;;;;

うれしかったです☆

> それにマジンガーZ!!!
> 前から思い入れはよく存じ上げておりました♪
> そしてそして~~さらに!!
> 「愛」!!これぞ「愛」★。.:*:'°☆。.:
>        ですね!(^O^)
> こっちまで気持ちが伝染しちゃいそうでしたモン!!
> !(*^ヮ')b

ほんと~~にありがとうございます!!

ほんとにねぇ^^;; みなさんには無理矢理見てもらってる感じなんですけど、

どうにも熱が入っちゃいまして^^;;;

これがね、きっと他のロボットだとこんなふうにはならないと思うんですよ。

「Z」だけですね^^;

こんなふうな番外編的ブログは控えたほうがいいかなぁ、とも思っているので、貴重かも!?^^;;

でもあんりさんに、褒めていただいてホッと一安心でした☆

本当に本当にありがとうございました!!

2011/07/05 (Tue) 13:03

三代目  

お大事になさってくださいね、の鍵コメさま☆

鍵コメさんこんにちは☆お加減はいかがですか?

コメント本当に感謝しています☆ うれしくて飛び上がって喜んじゃいました☆

そうなんです、誕生日とクリスマスがいっぺんに来たみたいなプレゼントでした☆

大人になるとそのどちらもプレゼントなんてほとんどないですもんね^^;;;

ありがたいことだと思っています☆

・・・鍵コメさんは、誰よりも幸せになる権利をお持ちの方だと三代目は想います☆

きっともうすぐね!今よりも一万倍も、いやっていうくらい幸福感を味わえると思いますよ☆

^^楽しみですね♪

2011/07/05 (Tue) 13:20

三代目  

加夢さま☆

加夢さんこんにちは~☆

> 僕は「車」なんですよ
> それも旧車60年代のアメ車なんか大好きです

加夢さんはアメ車ですか~☆^^

アメ車にのって、ポニーテールに水玉もようのスカート女の子とモンキーダンスを決めたいですねww

でもまぁ、マジンガーよりはアメ車好きの方が市民権を得られそうでうらやましいです^^;;;

かっこいいですもんね♪

> 子供心に僕の琴線に触れたのは
> 「ハレンチ学園」のほうでした、、、 (汗)

十兵衛ちゃんですね♪^^

「ハレンチ学園」はオンタイムでみた記憶がないんですよね~^^;;; 雑誌媒体だったからかな?^^

キューティーハニーはドキドキしながら見てましたww

2011/07/05 (Tue) 13:30

三代目  

つっきーさま☆

おぉ!つっきーさんお久しぶりです!!そちらも暑いでしょう~☆ 味噌カツでスタミナつけてますか!?

> これ…パイルダーオン!!は出来るとですか!?
> プールが割れて中からせり上がってくる場面作りませんか!?
> と、言うか…アフロダイAとボスボロットも追加で…(ごふっごふっ
> すみません、興奮しすぎました。

つっきーさんも「Z」お好きなんですか?^^;; 同志を得たような気持ちがww

小さい頃、プールからの出撃を再現しようとして、「ジャンボマシンダー(知ってます?)」をお風呂にいれてね、そこから栓をはずして水を抜くんです^^;;

それを繰り返してたら親にすんごく叱られました。(そりゃそうですよねww)

>最初動画が張り付けてあったのでOPをジオラマ貼り合わせで作成したのかとドキドキしたのは内緒ですww

そんなことができるのですか!?

自分で映画を撮影するようにして作るんですかね?^^

腕と技術があればやってみたいですね~☆^^

2011/07/05 (Tue) 13:37

tommy222  

こんばんは☆

マジンガーZの音楽を流しながら、
三代目さんのブログを読む私。。。。
旦那には内緒w
音でるからと思って誰もいないところで、
こっそり読みましたww

大人になってもまだまだこういうコト
してもいいんだ!!!って気づかされましたw
ありがとうございます( ̄ー ̄)ニヤリ

ステキな父の日になったようで、
本当によかったです~☆
中でも紙芝居!
これはステキ中のステキ☆
三代目さんのお子さんだから。。。
きっと文才があるんでしょうね!!
(゚∀゚)アヒャ

2011/07/05 (Tue) 19:11

三代目  

ひいちさま☆

ひーちゃんこんばんは~☆^^ コメント本当にありがとうございます!

> 三代目さん!!!よかったね(>∀<)
> 最高!!の「父の日」になりましたねー♪
> マジンガーZ、ばんざーい、ばんざーい。
> っと、ここで四ちゃんの旗が大活躍ですねっ(^∀^*)

秀樹感激です☆

「ワァーってするやつ」ってのがいいでしょ?^^ 応援してくれてるんですね♪

> 写真すごいー!
> 時間かけましたね~。
> ここまでやったら、公開しないとね☆
> ひとりよがりなどとおっしゃらず、
> バンバン公開してください(^∀^)
> 楽しいですよ♪♪

ありがとうございますっ!

ひとりよがりながら、ブログに載せようと思ったら&マジンガーZだと思ったら、力が入ってしまってww

面白いものでグレートマジンガーもあるのに、撮るのは「Z」ばっかりなんですよね^^;;

思い入れとか愛着ってすごいもんですね^^;;

写真ばっかりじゃなくてね、撮りながら頭の中でオリジナルストーリーまで浮かんできちゃってww

どうしようもない大人ですねww

ひーちゃん本当にありがとうございました☆^^v

2011/07/05 (Tue) 23:50

三代目  

そふぃーさま☆

そふぃーさんこんばんは~☆^^ 赤毛のアン、いいですよね~☆

> 寝食を削ってまで打ち込んだ成果が出ましたね☆^^
> 大変な製作日数、膨大な製作費用(!?)をかけ作り上げた大作☆
> 星ひとつではなく3つにします☆☆☆

ありがとうございます!!そのお言葉で報われました♪^^

最後の写真の「Z」のロゴだけでもね、何時間もかかっちゃってwww 「Z」って字の位置をどうするかってだけで^^;;

好きなものってそういうものなんでしょうかね?^^;;

> 四ちゃんとお姉ちゃんと奥様への感謝もこめさらに星追加!!
> どうだ!星5つ!!☆☆☆☆☆
> 三代目さん、素敵な父の日になってよかったね♪

うれしかったです☆^^

父の日っていいですね!!!早く来年の父の日がこないかな~☆(←調子にのってるw)

2011/07/05 (Tue) 23:53

三代目  

むつみさま☆

むっちゃんこんばんは~☆^^

地震、大丈夫でした??

> 姫と四ちゃんが手作りのプレゼント♪
> (T-T) ウルウル~~
> なんて優しい!

「肩たたき券」かと思っていたんですけど、意外や意外☆ 手作りのプレゼントもりだくさんでした♪

> その上マジンガーZももらえてよかったね~~~
> これは奥様に感謝だよねwww

はい^^;;; その通りですねww

> しかもジオラマの腕があがってるし!
> 三代目本当器用だわ♪

器用じゃないんですよww

でも、今回の相手が「Z」だと思ったらめちゃくちゃ力が入っちゃって^^;;

時間もなにも忘れてのめりこんじゃいました☆

いまは大事に箱の中にまたしまってありますww

2011/07/05 (Tue) 23:58

三代目  

けろちゃんさま☆

かわいいけろちゃんこんばんは~☆^^

> 作ってる時って、楽しいもんね
> 時間なんて、あっという間に、
> すぎちゃうし、ちょっとしたこだわりから、
> やり直ししたりして、
> 早く寝た方がいいのはわかっていても、
> ダメなんですよね
> 作る喜びみたいなのが、伝わって来ました。

ありがとうございます!まさにけろちゃんのおっしゃるそのまんまなんです!ww

角度がほんのちょっとずつ違う写真を撮ったり、ロゴの位置を何回もやり直したりね^^;

MAZINGERロゴ入りの全部の写真、目を光らせて(描いて)いるんですけど、その目の大きさとかも何回も作り直したりしてねwww

あっというまの10日間でした^^;;

> 七夕の短冊に、欲しいものを書いたのかな?
> 奥様がスゴイのかなぁ
> 寝言で、ほしいよぉ~とか、
> 言ってたりしてi-235

ふふ^^ 作戦の成果とだけ言っておきます^^v 

> あっ、忘れてた!!
> 気持ちのこもったプレゼントと
> ご希望がかなったプレゼント、
> どちらもいただけて、
> おめでとうございます。

ありがとうございます☆^^

ご希望でしたら、けろちゃんの胸からもブレストファイヤー、出して差し上げましょうか?♪(いらんってッ!w)

2011/07/06 (Wed) 00:05

三代目  

かえるママさま☆

かえるママさんこんばんは☆

偽札事件のいきさつ、けっこうドキドキしながら読んじゃいました☆お疲れさまでした!

> う~ん。
> 世界一幸せなパパさん!

・・・そう思います^^;;

> 手作りの紙芝居....
> 感動でうるうる来ましたよ。

親バカですけど、とっても上手にできていました☆

お姉ちゃんも四代目もそれぞれの年齢と個性がでていて楽しかったです♪^^

> しかも~。マジンガーZまで!グレートマジンガーもですか?
> しかし、ジオラマの世界も、スゴいですね!!
> 三代目さんの作り込みが、完璧ですね。
> 臨場感に溢れてました。
> BGMで、思いっきり、かえるままも子供に返ってしまいました。
> ワクワクしましたよね~。この音楽で!!
> かえるままもマジンガーZが大好きでしたよ。
> 「超合金」って言葉が科学的で、未来そのものって感じでしたね。
> ドキドキわくわくの記事、ありがとうございました。

もうね!ママさんのこのコメントですべてが報われましたよ!!TT

Zってだけで思い入れがすごすぎてねww とにかく「僕らのロボットなんだ」って思いをぶちこんで作りました^^;;

そうそう!超合金って言葉が未来テイスト溢れていましたよね~☆

「一番硬い」から「一番強い」ってものすごく説得力ありましたもん!!^^

> ところで、三代目さんって.....お年、かえるままより若いと思ってましたが.....?

なにをおっしゃるうさぎさん!

まだ20代のママさんより若いはずがないじゃありませんか!^^

2011/07/06 (Wed) 00:15

三代目  

いねむり姫さま☆

いねむり姫さんこんばんは!コメント本当にありがとうございます!

「SAKURA」出展なさったら教えてくださいね!!^^

> お子さんの手作りの紙芝居やお手紙 etcだけでも
> 十分嬉しいですよね♪♪♪
> それにプラスして、マシンガーZもプレゼントなんて、
> お子さん達の愛を感じました(o^∀^o)b
> ここまでされたら、お子さん達のお誕生日と
> クリスマスプレゼントは大・大・大奮発しないと
> いけませんね~(o^皿^o)

ほんとですね~^^;;

これでこども達のどんなリクエストも、はねつけるのが難しくなってしまいましたねww

パパお手製の「紙芝居」じゃ許してくれないだろうな~^^;;

いねむり姫さんの「絵」をプレゼントしたらおねえちゃんは大喜びだと思います♪

2011/07/06 (Wed) 00:25

三代目  

まろゆーろさま☆

まろゆーろさんこんばんは☆いつも本当にありがとうございます!

> 拝見しました!!
> なんだか私まで萌え尽きそうになりました。
> いやぁ、力作力作。

ありがとうございます!☆ まろゆーろさんやお従兄弟さんもマジンガー世代ですか?^^ 

> 若いっていいなぁ。子供ごごろって失っちゃいけないですね。見習わなきゃ。

いや・・・ありすぎるのもそれはそれで問題かとww

> おっとぉ、父の日よかったですね。
> 優しいご家族に囲まれて、ますます元気な三代目さんでありますように。
> 素敵な父の日のお裾分け、ありがとうございました。

父親に似ず、優しい子に育ってくれております^^;;

早く来年の父の日がこないかな~☆

まろゆーろさん、本当にありがとうございました!

2011/07/06 (Wed) 00:40

三代目  

ufufuegaoさま☆

egaoさんこんばんは~☆^^

お誕生日おめでとうございました~♪^^

> 父の日の素敵なプレゼントに、三代目さんは
> またまたウルウルだったのではないですか?
> 手作りのプレゼントに大好きなマジンガーZ。。。
> お姉ちゃんも四ちゃんも三代目さんの背中を
> しっかりご覧になって育たれてますね。^^v

最近ね、四代目がパパの部屋においてあるものをみて、からかうんですよ^^;;

「パパこどもみたい」って言いたいみたいなんですねwww

> 三代目さんの所にやってきた、このマジンガーZは
> しっかり正義の命を吹き込まれて、幸せですね。
> マジンガーZの前で、子供のように
> 瞳をキラキラ輝かせておられる
> 三代目さんの様子が、目に浮かぶようです。*^^*☆

記事に青色で加筆しましたが、幼い頃に遊んだマジンガーが、もう一度帰ってきてくれたような気持ちです☆

小さい頃の三代目といっしょになって遊んでいるようなつもりだったのかも知れません^^

egaoさん本当にありがとうござました!

2011/07/06 (Wed) 02:19

三代目  

みっきいさま☆

みっきいさんこんばんは☆ いつも本当にありがとうございます^^

お気に入りの靴のはきごこちはいかがですか?^^

> 紙芝居に応援旗まで・・三代目さんのパパぶりがわかります。息子さん娘さんは普段お店でもお手伝いやあいさつされているので、「人を喜ばせたい」というのが自然に身についているんでしょうね。

最近はおかげさまで店も忙しく、こどもたちもよく手伝ってくれています☆

みようみまねでPOPなんか描いたりしてね^^;;

優しい子になってくれたらうれしいです☆
 
> 超合金マジンガーの箱に「*写真はイメージです」って書いてますけど、完全にイメージを超えてしまいましたね。

本当ですか!?

うれしいです!! 今回は・・・全身全霊で打ち込み(遊びw)ました☆

小さい頃の三代目自身といっしょに遊んでいるような気持ちでした♪

> 私も加夢さん同様、マジンガーZもアニメを欠かさず見ていましたが、ハレンチ学園・けっこう仮面・キューティーハニーに琴線を・・・(汗)

ハレンチ・けっこう仮面はリアルタイムで見たことはないのですが^^;;

キューティーハニーは毎回ドキドキと罪悪感を感じながら見ていました。

あの番組は三代目にとって、エデンの園のリンゴだったのかもしれません^^;;

2011/07/06 (Wed) 02:24

三代目  

ナンヨウハギさま☆

ナンヨウハギさんこんばんは!

> 父の日大作戦、大成功でしたねv-221

今年は大成功でした☆

これも去年のナンヨウハギさんのアドバイスのおかげです♪ほんとですよ^^

> えへへ、私は
> マジンガーのブレストファイヤーが好きでしたv-218

でしょ?^^ たしか以前そんなことをおっしゃっていたな~と思いながら作ったんですよ☆^^

前回載せた時はロケットパンチだけでしたからね☆

ブレストファイヤー、良く出来てましたか?^^ 自分ではいい表現ができたと思ってます☆^^

> マジンガーもすごいけど、
> お姉ちゃんと四ちゃんの紙芝居の方が
> ぐっと来たんでしょねv-398

グッときました^^

いまも目の前にあるんですけどね、全ページを掲載したいくらいです☆^^

またまた親バカブログになっちゃいますねwww

2011/07/06 (Wed) 02:27

三代目  

りっちゃまさま☆

りっちゃまさんこんばんは!

地震は大丈夫でしたか?どうぞ気をつけてくださいね!

> 燃えてますね~(^◇^)。

燃えました~☆ ブレストファイヤーですから^^

> 父の日 奥様、お子様方から
> 素敵なプレゼントと・・・
> マジンガー☆
> 良かったですね(^_-)。

ほんとに・・・うれしかったです^^

大人になると(父親になると)あまりこういったプレゼントをもらえなくなりますもんね。(当たり前じゃ!w)

大切にしまってあります。時々箱からだしてウットリ眺めることにします^^;;

2011/07/06 (Wed) 02:30

三代目  

ぺろひめさま☆

ぺろひめさんこんばんは☆

地震、そちらは大丈夫でしたか??どうぞ気をつけてくださいね!

そしてそして雑誌掲載おめでとうございます~☆☆☆

超美人のぺろ姫さまのご尊顔も拝見してしまいました♪

四代目の旗で応援させて頂きます☆「わぁ~!がんばれ~♪」

> ・・・やはり 子供ですぅ~
> ぺろと同人種ですねぇ♪  仲間みっけ!

はい・・・一言もございませんww

> マジンガーZはよく知ってますよ♪
> 内容は・・・忘れてるけどぉ(知ってないやん!)
> えぇ子やぁ、えぇ子らやぁ~
> 手作りで何かもらったら、涙出るよね
> 2人の成長が楽しみだなぁ~♪

あんまり成長して大きくなってほしくないんですよね~^^;;

もうこれくらいのまま停まってほしいなんてのは親のエゴでしょうねww

2011/07/06 (Wed) 02:38

三代目  

ゲッター好きの鍵コメさま☆

鍵コメさんこんばんは☆^^

鍵じゃなくてもええやん!ww

> スペックで行ったらグレンダイザーなんだけど、何故か日本じゃマイナーですね。
> オーストラリアじゃグレンダイザーの視聴率98%って聞いた事あるけどホントかね??

うん。海外では「グレンダイザー」が圧倒的に人気があったみたいですね。

とくにフランスとか。視聴率も驚異的だったみたい。たぶんオーストラリアでも。

でもその頃のブームはダイナミックプロはあまり関与というか、知らないうちに盛り上がっていたみたいですね。

前もチラッと書いたけど、三代目は「マジンガーシリーズ」とは言いながらも「グレン」はダメなんですww

甲児くんが三枚目というか脇役だったのが痛恨だったからなんですけど、

第一作マジンガーZは兜甲児。

第二作グレートは剣鉄也。

そして「ゴッドマジンガーに乗る兜甲児」という実現しなかった第三作目のことにこだわりがあるからかも知れません。(←こんなの知らなかった?マニアックすぎましたね^^;;;)

でもグレンファンって多いですよね。特に女性に??^^

ゲッター世界はいろんなふくらみがあっていいですね。ちょっぴりうらやましくなるときがあります☆

2011/07/06 (Wed) 02:46

三代目  

Fancy Poolさま☆

Fancy Poolさんこんばんは!!

> 三代目さん こんばんは
> 父の日のほのぼのとした話になるのかと思いきや
> 読んでいくと、ほとんどマジンガーZのことしか
> 頭に残っていません。

すいません^^;;;;

三代目にとっても、そっちが本編って感じになちゃってますww

> 一度カミングアウトしてしまうと
> こんなにも暴走(?)してしまうものなのかと
> Fancy Pool は正直驚いています。

自分でも驚いています^^;;

でもね、言い訳みたいですけど、そんなには作ってないんですよww

このブログに載せているのでほぼ100%って感じです☆

> もちろん、Fancy Pool は、そんな三代目さんが
> 大好きなのですが
> お店のイメージは大丈夫なのかと心配にはなりますが。。。

・・・三代目もそれをかなり心配しています^^;;

早く次の記事をアップしなければ!とか思っちゃったりねww

> ところで、三代目さんの七夕の絵のリクエストですが
> 織姫は無理だけど、お星様をテーマに考えています。
> もう少しお待ち下さいね。

お返事が遅くなってしまったのでアレですが、

先ほど拝見しましたよ!!

すてきな「七夕・織姫・ゆかた編」を♪^^

ほんとうに素敵でした~☆

Fancy Poolを尊敬しちゃいます!そしてお忙しい中リクエストをきいてくださって本当に感謝感激雨あられです☆

あの柄のゆかたを仕入れたくなりましたもの♪^^

Fancy Poolさん、本当にありがとうございました!!^^v

2011/07/06 (Wed) 02:52

三代目  

ka ・ renさま☆

ka ・ renさんこんばんは☆

今日は一日お疲れだったでしょ? ゆっくりお休みになってくださいね!

> こんばんは。
> マジンガーZ、手に入ったんですね!
> おめでとうございます。
> ぱちぱちぱちぃ―♪

ありがとうございます☆もうね!子供の頃に返ったように、子供の頃の三代目といっしょに遊んだみたいな気持ちで楽しませてもらいました♪

> マジンガーZっ最近よくテレビで見る
> 水木のアニキが歌ってるのでしょ♪
> ♪マジンガーゼットッッッッ♪って。

そうそう!そのゼットッッッッ♪ですよ☆^^

ka ・ renさんはエヴァがお好きなんでしたよね☆^^

そちらもこんど勉強しておきますね♪

2011/07/06 (Wed) 02:56

蘭  

おはようございます^^

三代目さん、お久しぶりです!
大変ご無沙汰していました。
早速のご訪問&コメント、ありがとうございました。
まだ父の容体の様子を見ながらではありますが、無理のない程度の更新で頑張ります。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

「マジンガーZ」ですか~。
懐かしいですねv-290
小学生の頃、夢中で観てました。
確か、永井豪先生独特のちょっぴりHな所がなかなかツボで・・・(笑)。
今考えると、凄いアニメだったな~と思いますよ。

今日和田慎二先生の訃報がツイッターで駆け巡っていて、かなりショックを受けてます。
古き良き時代の偉大な漫画家が、だんだんいなくなっていくのだと考えると、涙が止まりません・・・・。

・・って、暗い話で失礼しましたe-330

2011/07/06 (Wed) 09:17

三代目  

桃咲マルクさま☆

マルクさんおはようございます☆

> 父の日の報告待っていました!
> あの心暖まるお子様からの絵や紙芝居・・
> こういうのを貰うと涙出ますね。

ありがとうございます☆ こういう「絵」をプレゼントしてくれるなんていうのは、ほんの一時期のコトですもんね~^^

> このまま終われば、幸せな家族で終わりですね。
> ・・でもでも知りたいのは、その後!です。

・・・承知しておりますw

> 決しておもちゃ好きだとは思っていませんが?
> 欲しいものが手に入るなんてなかなか大人になってないですからWW

そうなんですよ!とくに「こういう」欲しいモノってね^^;;; なかなか、ね^^;

> またジオラマもすごいですね!
> 本格的で驚きました!
> あのパンチの火花はどうされたの??
> 紙にそういうのがあったのですか?
> それともパソコンで処理ですか?
> あ・・本当に素晴らしい完成度ですね!

やった~☆ ほめられちゃった~!^^

ロケットパンチをお気に召して?いただけたみたいで☆^^

ふふふ、あのパンチの火花すごいでしょ?^^ 紙じゃなくてプラスチックです^^ パソコンでの処理もしています^^

> 来年はこれを使い、三代目さんのお店のカレンダーにいかがですか?(@^-^@)

・・・それはwww

あ!そうだw マルクさんのお店のカレンダーをこれで作ってさしあげますよww

お代はブランデーケーキとカステラで♪^^

マルクさん本当にありがとうございました☆

2011/07/06 (Wed) 09:33

三代目  

真夜中の鍵コメさま☆

お互いに眠れぬ夜はあるものですね☆

真夜中のランデブー、また楽しみにしています☆^^

2011/07/06 (Wed) 09:34

三代目  

Coucouのいくこさま☆

いくこさんおはようございます~☆

山梨にいったら「信玄桃」ですよ~^^

> 良かったですねー念願叶って!
> マジンガーZ的な玩具がそんなに大きなものとは知りませんでした

・・・三代目にとっては、ですけどね^^;;

> 心の通った暖かいおおきな存在なんて思ってもみませんでした

本文に加筆・修正したんですけど、子供の頃の自分といっしょになって遊んでいるような気持ちで夢中になってしまいました☆^^

> 三代目さんリンク頂いていいですか?

ありがとうございます☆ こちらも早速リンクを頂戴いたしました☆

これからもよろしくお願いいたします^^

2011/07/06 (Wed) 09:43

三代目  

はやとうりさま☆

はやとうりさんおはようございます☆

ご退院本当におめでとうございます!!^^

> 御用とお急ぎだったのですが全編目を通させて頂きました

御用とお急ぎにもかかわらずありがとうございましたww

> しかもみゅーずっくに於きましてはそれぞれ2回ずつ聴くという念の入れようでございましてよ

「Zのテーマ」よかったでしょ!?グッときたでしょ!?^^;;

> 「ジオラマ」って何 思わずググってしまいました
> 見終わった後のこの一日が終わったような倦怠感は何ww 力が入りました

三代目なんて、この記事を完成させた後は1ヶ月分くらいの疲労感がありましたから、それでご勘弁をww

> 爽やかな朝に素敵なお届物をありがとうww

かわいい小鳥のさえずりみたいなお届物だったでしょう?^^;;

病み上がりのはやとうりさんには、ちょっとヘビーでしたでしょうか?i-201

これにこりずまた遊びにきてやってくださいね☆^^

2011/07/06 (Wed) 09:49

三代目  

きょうこ***さま☆

きょうこ***さんおはようございます~☆^^

コメントとってもうれしですっ!!

> 子どもさんがこんなに優しく育ったのは
> お優しいご両親だからですね^^
> 父親を大切にできるって、奥様がきっと
> すっごく素敵で優しい方なんだな~と^^

たぶんぜんぶママのおかげですwww

パパのことは遊び友達くらいに思っているんじゃないでしょうか?^^;;;

> マジンガーZ懐かしい~^^

またまたぁ!きょうこ***さんはマジンガー世代ではないでしょう??^^

三代目がかろうじてつくれる「作品」はこんなのばっかりです^^;;;

きょうこ***さん、本当にありがとうございました!!^^v

2011/07/06 (Wed) 09:53

三代目  

ゆう子先生さま☆

ゆう子先生おはようございます!!

ウィスキー樽にとっぷり浸かったご感想はいかがでしたか?^^

> そして全編…読み切りました
> …ええ!読み切りましたとも!!!

感謝です!!!!

> 三代目さんの変態…熱い思いが伝わってきましたよ!
> けど分かりますよ!その愛するものへの愛と情熱!!
> どれだけ時間をかけて写真をアップしようが
> その苦労も苦労と思わない(笑)
> あぁむしろ手間がかかるほどうれしい!(変態)

もうね!ゆう子先生に見て頂けただけで!!三代目はもうなにも・・TT

「Z」への愛が伝わってよかった・・・TT

そうなんです!!手間がかかるほどうれしい!! mm(ミリ)の1/10くらいの心境で角度とか色づけとか、線引きとかねwww なんどもなんどもね!!そのたびに「Z」が自分に近づいて、自分のものになってきてくれるような気がしちゃってね!!ww

本文に加筆しましたが、まるで子供の頃の自分といっしょになって遊んであげたような、そんな気持ちで楽しめた10日間でした☆^^

最後の写真なんかね・・・年賀状にしちゃおうかと(しないですけどねw)!

ゆう子先生宛にだけ、だしちゃいましょうか?^^;;;

あなた様に見て頂きたかったんですよ~☆

コメントいただけて本当にうれしかったです^^

でもね、とっとと次の記事を書いて、早くこの記事を少しでも遠ざけねば!なんてコトも思ってます^^;;

「部品」の記事(←最高でした!)を書いた時のあなた様の心境に似ていると思います^^;;;


ゆう子先生本当にありがとうございました!!

2011/07/06 (Wed) 10:05

三代目  

きのこ侍さま☆

きのこ侍さんおはようございます^^

しいたけ栽培も夏休みですね☆^^

> 父の日のプレゼント、気にはしておりましたが・・・・・。
> マジンガーZの方でしたか~。

きのこ侍さんは「ヤマト」ご推薦でしたものね^^

結局選んだのは「Z」でした^^;; ヤマトはまた来年!?

> そして早速ジオラマやってますな。
> マジンガーZは見ましたよ。あの歌はよいですね。マジンゴー、マジンゴー、マジンガーゼーーーット!って。
> 拙者は子供のころ、同じように鉄人28号
> ってのに夢中でした~。
> あんまり武器は持ってないんですけどね。

♪ビルの街にガォォ~ 夜のハイウェイにガォォ~♪

大きなロボットを操縦して戦う、っていうのは鉄人が元祖ですね☆^^

「乗り込んで操縦する」っていうのはマジンガーが元祖なんですね☆

どちらも革命的な作品ですよね~♪よき時代のよき作品です☆

2011/07/06 (Wed) 10:28

三代目  

キャプテンさま☆

キャプテンさんこんにちは!!

お互い「ちょいわるおやじ」を目指しましょうね?

三代目たちがこう書くと、なんだか妖怪みたいですね、ちょいわるおやじ・・・ww

> 見事、マジンガーZを手に入れたのですね!
> しかも、このジオラマ!本当に大変だったでしょう^^
> 何故だか、私も一緒に燃え尽きた気がしました^^;

ありがとうございます!(握手握手!)

もうミリ単位の位置決めとか、微妙な色決めがね・・・息苦しくなるほどに・・・

楽しかったぁぁ(遠い目)☆

> > 自分でもアホちゃうか!?って思うんですけどね^^;;
> たしかに・・・
> いやいや^^
> 私も凝りだしたらとことんやってしまうタイプなので
> 気持ちはわかるような気がします。
> 私の場合は途中で投げ出すことがよくあるのですが・・・^^;

途中で投げ出すことにかけては、三代目も自信があります!!

まぁでも今回は、子供の頃の自分と二人していっしょに遊んでいるような気持ちでした☆^^

いつか、四代目のお気に入りにも、こんなふうに作ってあげたいと思います☆^^

暑い日が続きますが、お身体お大切に!!^^v お互いに♪

2011/07/06 (Wed) 10:34

三代目  

静千代さま☆

静千代さんおはようございます~☆^^

こんかいの感想、めっちゃ!うれしかったです☆

> おぉぉ!大作ですやん!
> メッチャスゴイ!ほんまによーできてますね!!!マジで!

マジで!ですか!? マジで!!ですね?? ありがとうございます!!(握手握手!!)

> 思わず旦那を呼んで「見て!コレ!よーできてる」とマジンガーゼット写真を見せましたよっ(。→∀←。)
> 「おぉスゴイやんっ!」って言ってマジンガーゼット歌ってましたi-185

素敵なダーリンですね~☆ お友達になれソi-228

そうやって見ていただけて本当にうれしいです☆

掲載してよかったぁ!って思いました^^ ありがとうございます!!

・・・もしアレでしたら「光子力ビーム編」もお見せしましょうか?ww

2011/07/06 (Wed) 10:43

三代目  

りょう☆さま♪

心のマドンナりょう☆さん、おはようございます~☆

りょう☆さんからのコメント、心待ちにしてございましたww

> パパのこと大好きなのが伝わってきます。
> うちにもこんなプレゼントが今でも壁に飾ってありますよ。

さすが理想のご家族ですね~☆^^ 

だからお子さん方がみんなあんなに優しくて仲がよろしいんですね♪

> 全編BGM付きで拝見しましたよ。
> 迫力の映像,あーでもない,こーでもないと配置や効果を考えながらマジンガーZを動かしている三代目さんを想像しながら・・・。
> 私もたったあれだけの記事にレースの写真何十枚も撮るので(大半がボツ)その苦労が分かります。

もうね!本当に今回は「自分のため」に記事を書いたようなもんですww

楽しかったなぁ・・・あーでもない、こーでもない、ってやってる時間が☆

本文に加筆したんですけど、小さい頃の自分といっしょに遊んであげているような気持ちでした☆

それとね!「自分のために書いた」って書きましたけど、やっぱりりょう☆さんや皆さんに見ていただきたい!っていう前提があったからでしょうね、ものすごく力が入りました☆

「見てくれる誰かさん」の力って本当に大きいんですね♪

> 私はマジンガーZ世代ではないけど弟が見てたからかなー,よく見ていました。
> アフロイダ?女性もいましたよね。ボン・キュッ・ボンな・・・。

「アフロダイA(エース)」ですね☆

「甲児くん、はやくもどって!もどってきて!あたしがやられる前に!!」っていつもけなげに戦ってくれました☆

りょう☆さん、コメント本当にありがとうございました^^

見て頂きたかったのですごくうれしかったです!!^^v

2011/07/06 (Wed) 10:51

三代目  

tommyさま☆

tommyさんおはようございます~☆

コメントとっても!うれしいです^^v

> マジンガーZの音楽を流しながら、
> 三代目さんのブログを読む私。。。。
> 旦那には内緒w
> 音でるからと思って誰もいないところで、
> こっそり読みましたww

ま、まさかダンナさんは・・・「ゲッターロボ」派とか!?ww

> 大人になってもまだまだこういうコト
> してもいいんだ!!!って気づかされましたw

してもいいんです!(たまにならww)

tommyさんが「セレブ旅行」から帰ってきていてよかった☆

ぜひとも見ていただきたかったですから^^;;;

> 中でも紙芝居!
> これはステキ中のステキ☆

親バカでなんなんですけど・・・これは本当によく出来ていました☆^^

面白いもんで、1ページめの表紙よりも、書き慣れていくのか2,3ページとだんだん絵も上手になっていくんですね☆^^

でも5枚以上だときっと疲れてしまうでしょうね、まだ☆^^

この紙芝居だけでも別記事でアップしたいくらいです^^;;;;

tommyさん、本当にありがとうございました☆^^v

2011/07/06 (Wed) 10:59

三代目  

お蘭さま☆

お蘭さんおはようございます!

そしておかえりなさい!!^^

> まだ父の容体の様子を見ながらではありますが、無理のない程度の更新で頑張ります。
> これからも、どうぞよろしくお願いします。

お父様のお身体はもちろんのことながら、お蘭さんご自身もどうかお大切になさってくださいね☆

おいしいケーキをいっぱい食べて!☆^^v 

> 「マジンガーZ」ですか~。
> 懐かしいですねv-290
> 小学生の頃、夢中で観てました。
> 確か、永井豪先生独特のちょっぴりHな所がなかなかツボで・・・(笑)。
> 今考えると、凄いアニメだったな~と思いますよ。

そうなんですよね~^^;; 永井豪先生の作品は、三代目にとって「エデンの園のリンゴ」でしたね^^;;

禁断がいくつもあって、作品に触れる前のピュアな頃にはもどれなくなりましたwww

> 今日和田慎二先生の訃報がツイッターで駆け巡っていて、かなりショックを受けてます。
> 古き良き時代の偉大な漫画家が、だんだんいなくなっていくのだと考えると、涙が止まりません・・・・。

スケバン刑事・・ピグマリオ・・読んでいました・・。

自分たちに夢を与えてくれた作家の方や声優・俳優の方々の訃報が続きますね・・。

いろいろな意味で一つの時代が終わっていっているのでしょうか?

ご冥福をお祈りします。

でも、お蘭さん、復活したといっても、ユルユルとのんびり行きましょうね☆^^

2011/07/06 (Wed) 11:17

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/07/06 (Wed) 11:31

みつき  

こんにちは♪

父の日の記事をニコニコと・・・
「続きを読む」ではワははと笑いながら
読みました♪
ウチの夫もマジンガーZ好きですが、
最後の写真を見せたら喜んでましたよー♪

素敵な父の日に乾杯♪(笑。

2011/07/07 (Thu) 09:27

matsuyama  

なるほど、マジンガーZへの拘りは小さい頃からの思い出にあったんですね。
今度の父の日で、その思いを彷彿とさせてくれたわけなんだ。
大人になっても受け継ぐその純真なまでのマジンガーZへの執念はすごいですね。

ある意味羨ましいです。年をとってくると強く抱く思いは薄らいできますからね。
お子さんの見本になるよういつまでもその気持ちを持ち続けてください。

2011/07/07 (Thu) 13:23

三代目  

鍵コメさま☆

鍵コメさんこんにちは☆

なんでもなくてよかったです!!^^

お互いじゅうぶん気をつけていきましょうね☆

2011/07/07 (Thu) 16:47

三代目  

みつきさま☆

みつきさんこんにちは~☆

わわわi-201あんなに素敵な写真を撮るみつきさんに、三代目のこんな写真をご覧にいれたかと思うと^^;;;;

> 「続きを読む」ではワははと笑いながら
> 読みました♪
> ウチの夫もマジンガーZ好きですが、
> 最後の写真を見せたら喜んでましたよー♪

ほんとですか!?☆

よかったー!! みつきさんのダンナさま、良い方ですね~☆^^

マジンガーZ好きな方に褒められてものすごくうれしいです☆☆

> 素敵な父の日に乾杯♪(笑。

かんぱ~い♪v-307

2011/07/07 (Thu) 16:52

三代目  

matsuyamaさま☆

matsuyamaさんこんにちは!いつも本当にありがとうございます~☆^^

今日は七夕ですね^^

> なるほど、マジンガーZへの拘りは小さい頃からの思い出にあったんですね。
> 今度の父の日で、その思いを彷彿とさせてくれたわけなんだ。
> 大人になっても受け継ぐその純真なまでのマジンガーZへの執念はすごいですね。

執念だなんてそんな^^;;;

でも、小さい頃から数えれば、買ってもらったおもちゃはいくつもあったと思うんですけど、これだけ思いを継続させているのは「Z」だけかも知れませんね^^

誰にもきっと一つはそういうのがあるんじゃないでしょうか?^^

> ある意味羨ましいです。年をとってくると強く抱く思いは薄らいできますからね。
> お子さんの見本になるよういつまでもその気持ちを持ち続けてください。

今回のこの三代目の行動は・・・けっしてこどもの見本にはならないかとTT

だんだん自分の仲でも二極化してきちゃうのかもしれませんね。薄くなる思いと、強くなる思いと。^^

matsuyamaさんの「こだわり」はなんですか?^^

コメント本当にありがとうございました!^^

2011/07/07 (Thu) 17:02

ピヨピヨっち  

こんばんは~^^
三代目さん、臨場感たっぷりで楽しませてもらいました♪
オットのカラオケ以外に聞いたことがなかった曲ですが(でもフルで歌えてしまうけどw)、オリジナル、もしかしらたフルで聞くのははじめてかもデス^^
三代目さんの、生き生きさがズンズン伝わってきましたよ♪

2011/07/07 (Thu) 23:20

ありんこ  

初コメです。
『恐竜戦車』の挙手ありがとうございました☆彡

息子5歳も マジンガー大好きで
歌っております。
私が最後の ♪ゼッット!! を歌うと
とても怒られます(;・∀・)

Zとグレートを間違えて
ヽ(`Д´)ノプンプン

息子に
三代目さんの ブログ見せてあげようっと♪

2011/07/08 (Fri) 12:31

さとぴぃ  

いいんです!!

タイトルは川平慈英でよろしくお願いします(爆)
あ~、今回もいいものを見させていただいま・し・た♪
愛を感じますよ、「愛」を!
さとぴぃもマジンガーZ、好きでしたよ。
あの頃ってロボット物が次から次へとやってましたよね。
ただ、さとぴぃは小さい頃のことを覚えているのが苦手らしく、なかなかしっかり覚えて無いんですよ。
く~ぅっ!くやしー!

しかし、何十枚も撮ったって書いてありましたが、そもそもどうやったらあの写真が撮れるのか・・・。
いっぺん、どうやってやったかさとぴぃのうちまで来てやってください(爆)
きっと子供たち含め家族みんな釘付けでしょうwwwww

2011/07/08 (Fri) 12:46

ぐっさん  

マジンガーZ見てましたよ!超合金といえばちびっこ達の憧れですよ!これはロマンですよ!ロマン!
女の子版のマジンガーも登場しましたよね??
おっ○いがロケットになって飛んでいくやつって?!

2011/07/08 (Fri) 19:29

sachi  

父の日大作戦、成功おめでとうございます!

写真、すごいですね~。
胸の辺りのオレンジ、光ってるんですか??
腕が飛んでるあたりもどうやって撮影されたのか気になります!

2011/07/08 (Fri) 21:47

三代目  

ピヨピヨっちさま☆

ピーちゃんこんばんは~☆^^

ピーちゃんからのコメント、最高にうれしいです~☆

> 三代目さん、臨場感たっぷりで楽しませてもらいました♪

臨場感ありましたか!? 

Zに「いのち」吹き込めてたでしょうか?^^;;

> オットのカラオケ以外に聞いたことがなかった曲ですが(でもフルで歌えてしまうけどw)、オリジナル、もしかしらたフルで聞くのははじめてかもデス^^
> 三代目さんの、生き生きさがズンズン伝わってきましたよ♪

作業を進めていくうちに、どんどん「Z」が自分に近づいてきてくれるような感じがして☆

夢中になっちゃいました^^;;

たまーにはこんなのもいいですよね?^^(ホントにたまにはか!?w)

ピーちゃんにわかってもらえて、本当にうれしかったです!^^v

2011/07/09 (Sat) 01:56

三代目  

ありんこmeguさま☆

夢と優しさあふれる『ありんこ』meguさんこんばんは~☆

コメントとっても!うれしいです☆

マボゾウさんや、けろちゃんや、きょうこ***さん方お歴々の末席に三代目も座らせてくださいませ♪

> 『恐竜戦車』の挙手ありがとうございました☆彡

当たりだったんですね?☆ 思わず挙手しちゃいましたww

> 息子5歳も マジンガー大好きで
> 歌っております。
> 私が最後の ♪ゼッット!! を歌うと
> とても怒られます(;・∀・)

男の子は、その最後の部分に『』を込めますから!怒られちゃいますよ(><)

でも5歳でマジンガー大好き♪って、meguさんの教育が素晴らしいんですね☆^^

うちの四代目のお友達になってほしいくらいです♪

> Zとグレートを間違えて
> ヽ(`Д´)ノプンプン

「Z」と「グレート」は全然違います!「Z」には初号機の誇りが輝いています!ww

ますます素晴らしい息子さんです・・・♪

> 息子に
> 三代目さんの ブログ見せてあげようっと♪

ドキドキi-201

鼻で笑われたらどうしよう^^;;「フッ、ボクならもっとじょーずにできるのに。」とかww

でも喜んでくれるといいなぁ♪^^

ありんこmeguさん、本当にありがとうございました!

これからもよろしくお願いします☆

2011/07/09 (Sat) 02:14

三代目  

さとぴ姫さま☆

さとぴ姫こんばんは~☆

ブログ開設1周年♪おめでとうございます~☆^^

> タイトルは川平慈英でよろしくお願いします(爆)

・・・誰?三代目、サッカーあんまり知らないのでわからないです。(←わかってるやんww)

> あ~、今回もいいものを見させていただいま・し・た♪
> 愛を感じますよ、「愛」を!

もうね!

Zへの愛を感じてくれたらね! それだけで☆^^

> さとぴぃもマジンガーZ、好きでしたよ。
> あの頃ってロボット物が次から次へとやってましたよね。
> ただ、さとぴぃは小さい頃のことを覚えているのが苦手らしく、なかなかしっかり覚えて無いんですよ。
> く~ぅっ!くやしー!

いや~!三代目だって、マジンガーくらいしか覚えてないですよ!

それになんといっても姫は女の子ですからね☆

「サリーちゃん」や「アッコちゃん」や「メグちゃん」や「さるとびエッちゃん」に夢中だったでしょ??^^

> しかし、何十枚も撮ったって書いてありましたが、そもそもどうやったらあの写真が撮れるのか・・・。
> いっぺん、どうやってやったかさとぴぃのうちまで来てやってください(爆)
> きっと子供たち含め家族みんな釘付けでしょうwwwww

愛を込めてシャッターを押すだけですww

さとぴ姫のおうちに「Z」を持っていくと、四男Gちゃんに食べられちゃうから嫌です!(キッパリ!ww)

でも・・ほめてくれてうれしかったです☆

さとぴ姫、ありがとうございました^^☆

2011/07/09 (Sat) 02:23

三代目  

ぐっさんさま☆

おぉぉぉ!ぐっさんさん!コメントうれしいです~☆^^

> マジンガーZ見てましたよ!超合金といえばちびっこ達の憧れですよ!これはロマンですよ!ロマン!

握手握手!!

ぐっさんもZ、お好きだったんですね!?

さすが男子!!

超合金Zに光子力、科学のロマンでしたよね~☆

> 女の子版のマジンガーも登場しましたよね??
> おっ○いがロケットになって飛んでいくやつって?!

弓さやかさんが操縦するアフロダイAやダイアナンAですね☆^^

その名もズバリ「○ッパイミサイル」でしたもんねww

2011/07/09 (Sat) 02:31

三代目  

sachiさま☆

モデラークィーンのsachiさんこんばんは~☆^^

ふふ、さすがのsachiさんも「Z」は持ってないでしょう~?^^

> 父の日大作戦、成功おめでとうございます!

ありがとうございます!!^^

あまり間を空けずに、またまたやってしまいました^^;;

> 写真、すごいですね~。
> 胸の辺りのオレンジ、光ってるんですか??
> 腕が飛んでるあたりもどうやって撮影されたのか気になります!

胸、眼はほとんど全部の写真で光らせています☆^^(色彩とか加工の仕方はそれぞれの写真で変えていますけど)

ロケットパンチ(腕が飛んでいくヤツ)は、実際に飛ばせて?飛んでいるような形のものを付けているんです☆^^
その後でさらに加工しています☆^^ 迫力あるでしょ!?^^

でも・・・もしsachiさんがこの写真を製作したら、三代目の100倍くらいすごいのができちゃいそうな気がしますwww

やってみません?^^ ダンナさんといっしょに☆^^

2011/07/09 (Sat) 02:38

Leave a reply