絆BOX☆

こんにちは。三代目です。
きれいな桜でしょ?
この桜は宮城県仙南地区にある大河原町の『一目千本桜』なんです☆
日本の桜百選にも選ばれているんですよ☆
実は三代目は、宮城県に知人がたくさんいるんです。
ここ仙南の大河原町にもです。
今回の震災で大河原町は幸いにも津波の被害は免れたのですが、やはり大変な状態とのことです。
そして大河原から海に向かってすぐ近くが、亘理町、山元町など、あの津波で大被害を被った地区になっています。
大河原町のみなさんは、この沿岸部の被災地のみなさんの復興を助けるため、いま様々な試みをしています。
そのひとつが『絆BOX』です☆
県内、仙南地区の名産品を1つの箱につめこんで、全国のみなさんにお届けし、その売り上げから沿岸部の復興支援をしていくというものなのです。
三代目のところにも・・・

さっそくオープン・ザ・BOX!!

今回は「絆BOX」の第一回なのですが、

・お米5Kg (ふんわりとした炊きあがり、やさしい味のお米でした!)
・お味噌「あなた思い」1Kg(最高にまろやかでおいしかったです!)
・減塩梅干し(梅が名産だそうです☆)
・果汁濃縮液「梅しずく」(お酒にもジュースにも最高です!)
・焼麩「城下町」(焼麩づくしの夕飯を作りました!これは絶対おすすめです☆)
・桜のお菓子セット(こども達大喜び☆でも一番喜んでいたのは三代目かもww)
・メモ帳「さくらっきー」(大河原町のゆるきゃらちゃんのメモ帳です☆)
以上の品々に大河原周辺の観光マップなども入っていました☆
一箱4,000円なのですが、おいしい名産品をいただけて、そしてそれが少しでも復興に向けての支援につながればこんなにうれしいことは無いです☆
現在は「絆BOX」は第二弾を発売中です。
もしご関心のある方はこちらの『大河原町ポータルサイト・オープラス』をご覧下さい☆
大河原の知人からの知らせでは、この一目千本桜も先日満開になり、お祭りは中止ですけれども、人々が桜の姿に癒されているそうです。
この話しを聞いて、三代目も桜・お花見の話を書いちゃってもいいかな?って思いました☆
次回は弘明寺・大岡川の桜、お花見のお話にしたいと思います。
おまけ・・・
先日の大雨の日の募金には

応援に来てくれました☆アリガトね!^^
※今回は『絆BOX』のご紹介のため、コメント欄はクローズにさせて頂きます。ご関心のある方はどうぞ『大河原町ポータルサイト・オープラス』をご覧になってみてくださいね☆ありがとうございました^^
