しあわせもの☆その1

3月ももう10日をすぎてしまいましたね~☆
カテゴリーの中の「桜・お花見」にも去年の桜の記事がいくつかあるのですが、ここ弘明寺は横浜でも有数の桜の名所なんです^^
毎年本当に、ものすごく大勢のお客様が弘明寺・大岡川の桜を見にいらしてくださるんです☆
ですからこれからはこのブログもだんだんと桜の記事が増えてくると思います^^
で・す・が☆
だ・け・ど♪
他にも書きたいコトがいっぱいなんです!できるだけこまめに更新していきたいと思います^^;;
さて!
ブログを書いていると時々ビックリすることがあります。
お客様がお会計のときなどに「ブログ・・見てますよ☆」とおっしゃるときはとてもビックリします^^;;
お電話でお問い合わせがある時も「ブログを見たんですけど」と言われると、とたんにテレテレになってしまいますww
ですがそれは商売をしながらブログをかいているのですから、ビックリするというより「ありがたい」っていう気持ちの方が大きいです☆
なにより一番ビックリするのは・・・
商売に関係なく・・・つまりブログを見た方、ブログで交流がある方が遊びにきてくださるときなんです。
とってもうれしいんですよ!弘明寺商店街ってどんなところだろうって思ってきてくださるって本当にうれしいんです☆
でも時にそれが、すっごくご遠方から来てくださったりするとほんとうにビックリしてしまうんです☆
うれしい、ありがたい、遠方をもうしわけない・・そんな気持ちがミックスしてしまってシドロモドロになってしまいます^^;;
ある日とつぜんお店においで頂くときもビックリ&緊張しちゃうんですけど、「いついつ行きますね~♪」って予告されるときも緊張でww
床屋にいっといた方がいいだろうか、とかw
お天気が悪かったらどうしよう、とかww
結構前の晩ねむれなくなっちゃたりするんですwww
でもこうして訪ねてきてくださるのも、三代目が店を構えながらブログを書かせてもらってるおかげですよね☆
「どこの、誰」っていうのがわかるからこそ、遊びにきてくださるんだって本当にありがたく思っています^^
そしてもう一つビックリ&ありがたいことは・・・
贈り物を頂戴することがあることなんです!
誰が言うともなしに、三代目は甘い物好きってコトになっているようでしてww
この日も・・・

このお菓子の山!!!
これ全部、その方の手作りのお菓子なんです!!!



全部その方が一生懸命焼いてくださったお菓子なんです☆
それも本当にご遠方から宅急便で・・・
ありがたくって涙がでてしまいました・・。
贈り物をしてくださる方のほとんどは「ブログには載せないでね♪」とおっしゃるんです。
この方も、記事に書いてもいいけどお名前はNG!ということなので・・。
宅急便の箱をあけたときの三代目の気持ちといったら、宝島で掘り当てた宝箱を開いたような!そんな感激でした☆
あんまりうれしくって・・・


洋菓子と着物って似合いますね☆
これだけの量のお菓子をつくるってどれだけ時間がかかるんだろう・・・
そう思うともったいなくて、ありがたくってすぐにパクパクとはいただけませんでした・・。
でもね!家に持ってかえったら四代目もお姉ちゃんも大喜びで!!
だまって見てたら三代目のぶんが無くなっちゃいそうだったので、あわててパクパクいただきましたww
どれもこれもが夢のようにおいしかったのですが、これ!

三代目、お菓子は食べるだけで詳しくないのですが、これってオランダが発祥のクッキーじゃありませんか?
サクッとして、それでいてしっとりとしていて・・・
味わいながら、「ネロやアロアも食べたのかなぁ、このお菓子♪」なんて思っちゃいました☆(フランダースってベルギーでしたっけ?w)
ブログがご縁でこんなに良くしていただいて・・・
三代目はこの方に、そしてみなさんにいったいどんなお返しができるのだろう・・・
本当に三代目は幸せ者です☆

大阪のHさん、本当にありがとうございました!☆おかわりくだs(ry・・・w