しあわせもの☆その1

いまい呉服店の三代目です。

3月ももう10日をすぎてしまいましたね~☆

カテゴリーの中の「桜・お花見」にも去年の桜の記事がいくつかあるのですが、ここ弘明寺は横浜でも有数の桜の名所なんです^^

毎年本当に、ものすごく大勢のお客様が弘明寺・大岡川の桜を見にいらしてくださるんです☆

ですからこれからはこのブログもだんだんと桜の記事が増えてくると思います^^

で・す・が☆

だ・け・ど♪


他にも書きたいコトがいっぱいなんです!できるだけこまめに更新していきたいと思います^^;;

さて!

ブログを書いていると時々ビックリすることがあります。

お客様がお会計のときなどに「ブログ・・見てますよ☆」とおっしゃるときはとてもビックリします^^;;

お電話でお問い合わせがある時も「ブログを見たんですけど」と言われると、とたんにテレテレになってしまいますww

ですがそれは商売をしながらブログをかいているのですから、ビックリするというより「ありがたい」っていう気持ちの方が大きいです☆

なにより一番ビックリするのは・・・

商売に関係なく・・・つまりブログを見た方、ブログで交流がある方が遊びにきてくださるときなんです。

とってもうれしいんですよ!弘明寺商店街ってどんなところだろうって思ってきてくださるって本当にうれしいんです☆

でも時にそれが、すっごくご遠方から来てくださったりするとほんとうにビックリしてしまうんです☆

うれしい、ありがたい、遠方をもうしわけない・・そんな気持ちがミックスしてしまってシドロモドロになってしまいます^^;;

ある日とつぜんお店においで頂くときもビックリ&緊張しちゃうんですけど、「いついつ行きますね~♪」って予告されるときも緊張でww

床屋にいっといた方がいいだろうか、とかw

お天気が悪かったらどうしよう、とかww

結構前の晩ねむれなくなっちゃたりするんですwww

でもこうして訪ねてきてくださるのも、三代目が店を構えながらブログを書かせてもらってるおかげですよね☆

どこの」っていうのがわかるからこそ、遊びにきてくださるんだって本当にありがたく思っています^^

そしてもう一つビックリ&ありがたいことは・・・

贈り物を頂戴することがあることなんです!

誰が言うともなしに、三代目は甘い物好きってコトになっているようでしてww

この日も・・・

DSCF4722.jpg 見てください!!

このお菓子の山!!!

これ全部、その方の手作りのお菓子なんです!!!

DSCF4725.jpg これも!

DSCF4726.jpg これも☆

DSCF4727.jpg これも♪

全部その方が一生懸命焼いてくださったお菓子なんです☆

それも本当にご遠方から宅急便で・・・

ありがたくって涙がでてしまいました・・。

贈り物をしてくださる方のほとんどは「ブログには載せないでね♪」とおっしゃるんです。

この方も、記事に書いてもいいけどお名前はNG!ということなので・・。

宅急便の箱をあけたときの三代目の気持ちといったら、宝島で掘り当てた宝箱を開いたような!そんな感激でした☆

あんまりうれしくって・・・

DSCF4732.jpg こんな風にして☆

DSCF4728.jpg しばらく楽しんじゃいました♪

洋菓子と着物って似合いますね☆

これだけの量のお菓子をつくるってどれだけ時間がかかるんだろう・・・

そう思うともったいなくて、ありがたくってすぐにパクパクとはいただけませんでした・・。

でもね!家に持ってかえったら四代目もお姉ちゃんも大喜びで!!

だまって見てたら三代目のぶんが無くなっちゃいそうだったので、あわててパクパクいただきましたww

どれもこれもが夢のようにおいしかったのですが、これ!

DSCF4724.jpg 本当においしかったです!

三代目、お菓子は食べるだけで詳しくないのですが、これってオランダが発祥のクッキーじゃありませんか?

サクッとして、それでいてしっとりとしていて・・・

味わいながら、「ネロやアロアも食べたのかなぁ、このお菓子♪」なんて思っちゃいました☆(フランダースってベルギーでしたっけ?w)

ブログがご縁でこんなに良くしていただいて・・・

三代目はこの方に、そしてみなさんにいったいどんなお返しができるのだろう・・・

本当に三代目は
幸せ者です☆

DSCF4731.jpg

大阪のHさん、本当にありがとうございました!☆おかわりくだs(ry・・・w

三代目
Posted by 三代目
投稿 2011年03月11日
最終更新 2019年06月06日

47 Comments

There are no comments yet.

バーガー父ちゃん  

1番乗りかな?

三代目さんのお人柄でしょうe-460
父ちゃんも母ちゃんと一緒にハンバーガー持って弘明寺商店街へ行きたいe-282

2011/03/11 (Fri) 00:52

桃咲マルク  

こんばんは!
わ~~2番のり!?

ブログにお店の名前を出されているので
やはりブログ見ました!は嬉しいような恥かしいような気がしますね!

それに会いに来てくださるのもすごく嬉しいですよね。。
私もこうして知り合いになった方のとこへ
全国めぐりたいな・・・て思います。
なかなか遠いとこへはいけないので悲しいですね・・。

どこでもドアはあれば・・・(笑)

素敵な贈りもの(*^-^*)
確かに名前は載せないで!!てわかります。
どうして?三代目さんだけに渡すの??とか思われそうからかな??
女性の方にもモテモテだからですね!
お人柄もすごくよろしいからだと思います。(^-^)
あ・・・その方の理由は違うかもしれませんが・・・・。

三代目さんの、前の日に床屋に行こうかな?とか雨降るかな?とかすごくわかります!
思わずくすっと笑えました。
顔も知らないのにブログを通してお話すると何だか
知り合いになった気がするのが不思議ですね!^ー^

2011/03/11 (Fri) 01:33

けろ  

やっぱ、モテモテi-233
しかも、おかわりって・・・w
けろにもおすそ分けを~

誠実さが伝わるから、
三代目さんの人気とともに、
お店の人気もどんどん高まるのね

そうそう、フランダースはベルギーですよん

2011/03/11 (Fri) 01:38

ka・ren  

三代目さま

サンコメゲット♪

う~ん、三代目さまの気持ちわかるぅ~!


この前、後ろから「ka・renさーん」って声が聞こえて
最初は空耳かと思っちゃったんですけど
本当に呼ばれてウレシハズカシでした。

だって「ka・ren」はハンドルネーム。
「やさしいからだ」読んでないと
この「ka・ren」てお名前は絶対に知りませんものね♪

2011/03/11 (Fri) 01:41

会津のN  

ヽ(≧▽≦)/

三代目~。ご無沙汰しておりました(≧ω≦)b

こちらはまだまだ寒く、たくさんの雪に囲まれています。

息子が重たくなったので、母はおんぶするのが大変らしく今は「ねんねこ」を一人じめ

既製品はもう息子の足が出てしまうのですが、半纏ははみ出すことなく包んでくれています♪♪♪
今年の冬も活躍します。息子に兄弟が出来ました

母と取り合いになること間違いなし
ですが、親子仲良く使いたいと思います。

三代目のブログに巡り会えてホントに良かった♪

2011/03/11 (Fri) 07:38

ぺろひめ  

わかります
お店情報ブログ 身元がはっきりしてるから~
『初めまして』と言われても話してると初めてじゃないぐらい、話込んだり~♪
エステの事書いた時はお客様に『どこどこのエステいいよ~』とか『このメーカーの化粧水がいい』とか、逆に情報もらったり~♪
ブログしてよかった! マイペースブログだけど・・

↓の跡継ぎ4代目話
三代目さんは 跡継ぎの子だったんですものね、気持ちがよくわかるんだろうな~
子供からしたら 跡継ぎはプレッシャー?
ぺろは・・・『継がなくていいよ・・』って言ってしまう、自分のやりたい事をやって欲しいから それが<犬屋>ならうれしいけど
三代目さんのおじぃ様は どんな気持ちだったのかな?っとフッと思いました。

2011/03/11 (Fri) 09:14

浪花の風  

e-215
ポルボローネはスペイン発祥だったかな?
日本で作られる時は三代目さんの大好きな和三盆を使ったり色々アレンジされてますね♪

誰が言うともなしに、三代目は甘い物好きってコトになっているようでしてww

・・・・三代目さん、自分で「好き」っていつも言ってるやん(爆笑)

手作りの食べ物を贈るっていうのはなかなか勇気の要ることですよ!
だって人様の口に入るものですからね、
何かあったらどうしようか、とか・・・・
(先日某fさんとこに無理矢理送りつけましたけどね・爆)

それだけの気持ちがあるってこと、三代目さんならお分かりだと思います♪
なので、またこういった幸せな届け物があるかもしれませんね☆

幸せ記事、ごっちそうさま~♪


2011/03/11 (Fri) 09:39

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/11 (Fri) 10:40

そふぃーおばさん  

さすが三代目さん!!
小さな子から私のようなおばさんまで
女性の心をわしづかみにしてらっしゃいますね^^
誰でも三代目さんと知り合えたら好きになっちゃいますよね^^
贈り主の方もきっと優しい方なんでしょうね♪

私もいつか、うな重やスィーツご一緒したいで~す(笑)

2011/03/11 (Fri) 10:59

三代目  

バーガー父ちゃんさま

バーガー父ちゃんさんこんにちは!イチコメありがとうございます☆^^

> 父ちゃんも母ちゃんと一緒にハンバーガー持って弘明寺商店街へ行きたいe-282

お母ちゃんがお一人でいらしてくださったらそりゃあうれしいです~☆

佐世保生まれ、広島育ちの絶品バーガー!

絶対一度は食べてみたいですもの!!

いつかこちらからお邪魔しますよ☆^^ ぜったいに♪^^

2011/03/11 (Fri) 12:34

三代目  

桃咲マルクさま

マルクさんこんにちは~☆

> わ~~2番のり!?

ニコメありがとうございます^^

> それに会いに来てくださるのもすごく嬉しいですよね。。
> 私もこうして知り合いになった方のとこへ
> 全国めぐりたいな・・・て思います。
> なかなか遠いとこへはいけないので悲しいですね・・。
> どこでもドアはあれば・・・(笑)

本当にそうですね~^^

ブログを通じて仲良くなった方を訪ねながらの旅行なんて楽しいでしょうね~☆

でもマルクさんや三代目ですと(サラリーマンさんもそうかもですが)、なかなか遠くにはでかけていけないですよね~^^;;

だからこそなおさら、遊びにきてくださったり、送ってくださる方に感謝してしまいますよね☆

> 素敵な贈りもの(*^-^*)
> 確かに名前は載せないで!!てわかります。
> どうして?三代目さんだけに渡すの??とか思われそうからかな??
> あ・・・その方の理由は違うかもしれませんが・・・・。

にひひ^^ マルクさんにはおわかりかも知れませんね♪
とっても素敵な方ですよね☆

> 顔も知らないのにブログを通してお話すると何だか
> 知り合いになった気がするのが不思議ですね!^ー^

ほんとうに!

かえって近所で普通の付き合いをしている人よりも、より深い友人、みたいな気持ちになることありますね☆

ブログって毎日読んでいると、その人の内面がでてくるからでしょうか?^^

コメント本当にありがとうございました!

2011/03/11 (Fri) 12:53

三代目  

けろさま

かわいいけろちゃんこんにちは☆^^

> しかも、おかわりって・・・w
> けろにもおすそ分けを~

おしい!!

・・・もう全部食べちゃったww

次回はけろちゃんと食べましょうね♪

> そうそう、フランダースはベルギーですよん

風車とか木靴とかどうしてもオランダってイメージがありますよね、フランダースって。

ベルギーいってチョコ食べまくりたいなぁww

2011/03/11 (Fri) 12:55

三代目  

ka・renさま

ka・renさんこんにちは~☆いつもありがとうございます^^

> この前、後ろから「ka・renさーん」って声が聞こえて
> 最初は空耳かと思っちゃったんですけど
> 本当に呼ばれてウレシハズカシでした。

ウレシハズカシあっさ帰り♪ですよね~☆

その方は普段のka・renさんもご存知の方なんですかね?^^

> だって「ka・ren」はハンドルネーム。
> 「やさしいからだ」読んでないと
> この「ka・ren」てお名前は絶対に知りませんものね♪

もしかしたらブログとは関係なく

「可憐」な人だなぁ♪って思って声をかけたのかも知れませんよ?^^

2011/03/11 (Fri) 13:01

三代目  

会津のNさま

会津のNさま!!

おひさしぶりでございます☆その節は本当にありがとうございました^^

> 息子が重たくなったので、母はおんぶするのが大変らしく今は「ねんねこ」を一人じめ

坊やもスクスク大きくなられているのですね!おめでとうございます☆^^

> 既製品はもう息子の足が出てしまうのですが、半纏ははみ出すことなく包んでくれています♪♪♪

ふふふ、昔ながらのねんねこばんてんの威力は強力でしょ?^^

> 今年の冬も活躍します。息子に兄弟が出来ました

おぉぉ!!重ね重ねおめでとうございます!! 男の子さんなんですね^^

Nさまとご家族さまにとってお喜びの春ですね☆

> 三代目のブログに巡り会えてホントに良かった♪

こちらこそ!

Nさまにご縁を頂けて本当に感謝しております☆

今後ともよろしくお願い申し上げます!^^

2011/03/11 (Fri) 13:09

三代目  

ぺろひめさま

ぺろひめさんこんにちは~☆^^ いつも本当にありがとうございます!

> 『初めまして』と言われても話してると初めてじゃないぐらい、話込んだり~♪
> エステの事書いた時はお客様に『どこどこのエステいいよ~』とか『このメーカーの化粧水がいい』とか、逆に情報もらったり~♪
> ブログしてよかった! マイペースブログだけど・・

特にぺろひめさんは、親しみやすいお人柄ですもの!

お客さまもぺろちゃんとおしゃべりするのが楽しみなんですよ、きっと☆^^

> ↓の跡継ぎ4代目話
> 三代目さんは 跡継ぎの子だったんですものね、気持ちがよくわかるんだろうな~
> 子供からしたら 跡継ぎはプレッシャー?

プレッシャーでしたww

猛反発してましたよ、ずっとね^^;;

でもね、大学をでて社会人になってみると・・・「企業」と「店」の違いがわかってくるんですよね。

そして丁稚奉公の修行で数年間住み込みへ!そして店へ・・って感じです^^;;

> ぺろは・・・『継がなくていいよ・・』って言ってしまう、自分のやりたい事をやって欲しいから それが<犬屋>ならうれしいけど
> 三代目さんのおじぃ様は どんな気持ちだったのかな?っとフッと思いました。

四代目のことはブログでは愛称で「四代目」って呼んでますけど、継ぎたくなければ継がなくてもいいと思っています☆^^

いずれ男の子は一度は外へでると思いますし^^

継ぎたいと思わせるような店にしていく責任はありますけどね、三代目に^^;;

うちのじいちゃん(初代)はきっと、三代目を三代目にしたかったと思います。これははっきりそう思います^^

じいちゃんの思いではいつかブログに書けたらいいな、って思っています^^

2011/03/11 (Fri) 13:18

三代目  

浪花の風さま

浪花っち!こんにちは~☆^^

もう呼び捨てじゃ・・・ないの?i-237

> ポルボローネはスペイン発祥だったかな?

そういう名前だったんですか!?さすがお酒飲み甘いもの好きの浪花っち☆

このお菓子頼むつもりでボロネーゼっていったら大変ですね!

・・・↑書かなきゃよかったww

> 日本で作られる時は三代目さんの大好きな和三盆を使ったり色々アレンジされてますね♪

本当においしかったですよ~☆ もちろん他のお菓子もネ!

> 誰が言うともなしに、三代目は甘い物好きってコトになっているようでしてww
>
> ・・・・三代目さん、自分で「好き」っていつも言ってるやん(爆笑)か

か、風のうわさですよ・・・w

> 手作りの食べ物を贈るっていうのはなかなか勇気の要ることですよ!
> だって人様の口に入るものですからね、
> 何かあったらどうしようか、とか・・・・
> (先日某fさんとこに無理矢理送りつけましたけどね・爆)

やせてもかれてもこの三代目!

浪花っちの手お菓子を拒むことはありません!!安心してドーゾ!^^v(未来の旦那Rくんの次でいいですからね。にひひ)

> それだけの気持ちがあるってこと、三代目さんならお分かりだと思います♪
> なので、またこういった幸せな届け物があるかもしれませんね☆

こういう感謝感謝の記事が少しつづくかもしれません^^

とどめは浪花っちのお菓子で〆たいなぁ~(催促催促♪)

2011/03/11 (Fri) 13:24

イチゴッチ  

こんにちは♪

嬉しいプレゼントですねぇ。(*^^*
きっとその方は、三代目さんに召し上がって頂きたくて、
届いた時の三代目さんの驚きのお顔と
開けた時の喜びと驚きのお顔と
召し上がられてる時の幸せそうなお顔と
ご家族の方への自慢そうなお顔と。。。
三代目さんのお幸せそうな笑顔を思い浮かべながら作られたのでしょうね。
拝見していて、私も幸せな笑顔に・・・ありがとうございます。(*^^*

大好きな人・大切な人に手作りを贈る喜び・・・分かりますよぉ。
と言っても、私はタワシぐらいしか編めませんが。。。>v<

2011/03/11 (Fri) 14:46

蘭  

こんにちは。

記事とは関係ないコメントなんですが・・・
三代目さん、地震は大丈夫ですか??

関東方面は被害が甚大って事で、TVで観て心配で回っています。

どうか、無事でいてください。

2011/03/11 (Fri) 16:38

yoppy-☆  

地震、大丈夫ですか?
ニュースをみて、心配になって…。

言葉がみつかりません、ごめんなさい。
気をつけて下さい…。

2011/03/11 (Fri) 18:01

かえるまま  

あー!ゴメンナサイ。

変な所を押してしまって、変な事になってしまいました。(;^_^A アセアセ…
送信する筈ではない所で、しかも、打ち間違いです・・・

上のは削除して下さいませ!!

美味しそうです~。(o^^o)
とってもお上手ですね。
三代目さんの人徳でしょうね。
三代目さんが喜ぶ姿を見たくて、一生懸命作られたのでしょうね。

と、打ちたかったんですが・・・

それと、ビックカメラに行って気がつきましたが、最近のMacは、リンゴのマークがないようです・・ゴメンナサイ。
「リンゴのマークを押しながら」を「コマンドキーを押しながら」に変更下さいませ・・・

2011/03/11 (Fri) 18:24

ka・ren  

三代目さま

三代目さま~、大丈夫???

2011/03/11 (Fri) 19:13

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/11 (Fri) 20:14

むつみ  

三代目~大丈夫だった?
いや。。。四ちゃんや姫怖かっただろうな~・・・そっちが心配~!
って三代目のこともしんぱいですよっ

それよりおいしそうなお菓子!
まるで売り物!いや売り物以上!!!
ステキな贈り物をいただけるのも、みんなが来てくれるのも三代目の人柄がいいからですよ♪
そういう三代目と友達で私も嬉しいなっ♪

余震がまだ続くようですから、どうか気をつけてくださいね。

2011/03/11 (Fri) 20:21

yuka*ti  

大丈夫ですか??

ごめんなさい。

記事の内容はもとより、
地震大丈夫ですか??

お怪我とかないですか??
心配だったので、来てみました。

まだまだ、油断できないと思うので、
気をつけてくださいね。
三代目さま、ご家族の皆様の安全を
宮崎より、祈っています。

2011/03/11 (Fri) 21:57

ねーたんたん  

こんばんは

三代目さん♪

地震大丈夫ですか???

私の友人達 とてもゆれが長く怖かったと語ってくれました。
横浜もかなり揺れたでしょう。
お怪我とかありませんでしたか?
まだまだ油断できませんね。
本当に気をつけてくださいませ。

暗く怖い一夜となるでしょう
お子様達や皆様が不安なく眠りにつけますように。

ごそして家族皆様のご無事を小松の地よりお祈りいたしております。

2011/03/11 (Fri) 22:37

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/11 (Fri) 23:38

ぴゆう  

地震はどうでしたか。
大丈夫?
今になってやっとパソが通じました。
今日は服を着たまま寝ようと思っています。

2011/03/12 (Sat) 00:00

りょう☆  

ご無事でしょうか・・・。
ニュースで被害のすごさを知り胸を痛めています。
不安な夜だと思いますが気をつけてお過ごしください。

2011/03/12 (Sat) 00:13

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/12 (Sat) 06:45

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/12 (Sat) 07:31

つん  

地震は大丈夫でしたか?
こちらも震度3でしたが大きく感じました。

長い揺れに、余震も続いています。
三代目さん、ご家族、ご友人が怪我なく無事でありますように。

2011/03/12 (Sat) 09:22

つっきー  

記事に対する反応でなくてごめんなさい。

三代目のところ、地震大丈夫でしたか?
幸いにして海は近くないから津波の心配はないと思うけど…
皆元気でいてくれる事を祈ってます。

ぁ、愛知の方は大丈夫でした。少し揺れただけです。

2011/03/12 (Sat) 10:43

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/12 (Sat) 11:49

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/12 (Sat) 13:43

加夢  

すいません
地震の被害は大丈夫だったでしょうか?
神奈川では被害も大きいようなので心配です
ご無事ならいいのですが
余震もありますので
御気を付けください

2011/03/12 (Sat) 13:46

taishi  

こんばんは
地震大丈夫でしたか?
ちょっと心配になったので・・・

2011/03/12 (Sat) 20:41

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/12 (Sat) 21:33

りっちゃま  

(^.^)

今回の地震で・・・
横浜の方も 大変だったのではありませんか(>_<)。

こんな事が起きるなんて・・・
平常通りになるには しばらくかかるかも知れませんが
蔭ながら 応援しております。  

2011/03/12 (Sat) 22:15

はまぴー  

ご無事で良かったです!!
安心しました。
まだまだ余震等が続く様ですので、くれぐれもお気を付け下さいね。。。

2011/03/13 (Sun) 13:03

ツー様  

こんにちは!

三代目さんの弘明寺商店街も無事で何よりですv-218
怖かったですねv-405
私は、恐怖に驚いていましたが、我家も全員無事でホッとしておりますv-411
ブロ友さんからの、すばらしい贈り物最高ですねv-426

2011/03/13 (Sun) 14:33

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/13 (Sun) 20:18

浪花の風  

e-215
無事で安心しました!
まだまだ大変でしょうが頑張ってください、
ガラではないですが、心よりお祈りしてます。

2011/03/14 (Mon) 10:01

ぴゆう  

今、NHKを見ていたら、弘明寺商店街が出ていたよ。
節電に少しでもと協力している酒屋さんでした。
三代目さんのお店も出るかなと思わず見入った。
とても立派な商店街なのね。
少し嬉しくなりました。

すとすは連絡がなくて心配だよね。
停電しているから、難しいのでしょうね。
三代目さんが無事でなによりでした。

2011/03/14 (Mon) 20:25

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/14 (Mon) 21:18

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/15 (Tue) 19:49

ipu-8 由起  

ご心配おかけしました。
やっと電気が復旧しパソコンを開くことができました。
三代目さんのお気遣いにとても励まされました。
ほんと、嬉しかった!
ありがとうございます。
これからもちょっと大変そうですが
がんばりますね!

2011/03/15 (Tue) 20:33

トマシーナ  

ご無事でなりよりです(*^_^*)
余震も続きますし、計画停電等もあります。
ご不自由でしょうが、頑張ってくださいね!!

2011/03/16 (Wed) 09:25

Leave a reply