今夜はトコトン!☆

いまい呉服店の三代目です。

今日もおかげさまで弘明寺商店街は

DSCF3989.jpg 賑やかです☆

・・・☆

~男はグラスの中に、自分だけの小説を書くことができる~

とか

~ギムレットには早すぎる~

とかさ

~處世若大夢 胡爲勞其生 所以終日醉 頽然臥前楹(人生は大きな夢。あくせくするのは愚考。だから酒を飲んでごろ寝するのさ)~

とかね!

~ホッピー飲んで気分はハッピー!~

とかとか!!

お酒ってかっこいいと思うんですよ!

ご存じの通り?、三代目はお酒が飲めません

全くといっていいほど飲めないんですww

世の中には、これでもか!?ってくらいたくさんの種類のお酒があるじゃないですか!

ビール、焼酎、ウィスキー、ワイン、etc。

そのどれもがダメなんです


酒の肴は好きなんですよ、それでご飯が何杯だっていけちゃうくらいにw

それにバーの雰囲気も大好きなんです。

でもお酒が飲めなくて「ウィルキンソン」なんかをチビチビやってるくらいです。

本当だったらね、

カランと酒場の扉をあけて

ねえちゃん、バーボンだ」とか

おかみ、つばき正宗の燗をたのむ」とかね

0.3秒の早撃ち、頼りになる男や、なんでも真っ二つ!怒らせるとこわ~いオ・ト・コのように言ってみたいんですよ・・。

お酒が飲めないって、人生の楽しみの30%位を損してるような気がするんですww

ブロ友さんの、千葉のTミーさん(仮称)や、N花のKゼさん(仮称)なんかが楽しそうにお酒を飲んではめをはずしているのをみると「いいなぁ☆楽しそうだなぁ♪」なんて羨望のまなざしで見ちゃうんですww

だからという訳でもないのですが、三代目のこのブログには時々(良く?w)お菓子が登場します☆

正直、お菓子は大好きなのですが、お菓子の記事を書くたびにね

上記の方々が

ぷぷ、また甘いモノだよ、おこちゃまだね、ケケケ」なんて笑っている顔が・・・(いや、妄想ですのでTさん、Nさんご容赦をwwお優しい方と重々承知しておりますw)。

駄菓子菓子!! だがしかし

今回のはひと味違うでぇ~☆☆

千葉のTミーさんN花のKゼさん用にこちらを!!

DSCF3729.jpg 米どころ、新潟県は魚沼の

DSCF3739.jpg 地酒ケーキ緑川☆☆

「緑川」っておいしい日本酒があるじゃないですか?^^

そのお酒を使っているのかどうかは三代目にはわからないのですが

でもこのお菓子!

ご覧ください!!

DSCF3733.jpg 一見するとカステラかスポンジケーキですが

DSCF3735.jpg わかります??このみずみずしさ☆

指で叩けばピチャピチャと音がするんじゃない?って思うくらい、水分が含まれているんです。

まるでやわらかいスポンジにたっぷりとお水を含ませたように

DSCF3734.jpg ぎゅうっておしたら、水が滴りそうです♪

たぶんこれがお酒なんじゃないかと・・。

かといって、手で持てないような、くずれてしまうような柔らかさじゃないんですよ☆

ブランデーケーキなんかとも全然ちがう食感、味わい。

とにかく優しい甘さ☆ 常温なのにヒンヤリと、そしてフンワリとした食感

DSCF3736.jpg ・・・はじめての経験でした

酒精分~%などと明記されていないのですが、

三代目がひとつ頂いたら、ほんのりと赤くなってしまいました♪(でも三代目は暗示にかかりやすいのでwその分は差し引かないとww)

お酒が苦手な三代目が思わず独り占めしたくなるような、そんなおいしいお菓子なんです☆

甘いモノが苦手なお酒飲みの人にも

お酒が苦手な甘党の人にも

どちらからも愛される、そんな娘です☆^^


Tミーさんにも、N花さんにも、食べさせてあげたいなぁ♪^^

普段は指をくわえていた三代目も、この「地酒ケーキ緑川」で

今夜はトコトン!つきあっちゃいますよ☆

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

前記事『はじめてづくし☆その2 』に、みなさんから本当にたくさんの心のこもったコメントを頂きました

すぐにでもお返事を書きたかったのですが、どのコメントも本当に本当にあたたかく、お心がこもっていて・・・

同じ自営業の方からの言葉、亡きお父さんとの思いで、ご自分の幼い頃のお父さんとの思い出、こどもへの愛情、そして三代目への励まし・・・そのどれもがとてもお優しい気持ちから書いてくださっていて・・。

拝読していてありがたくて涙がでてきてしまうんです・・。

どのようにお返事を書いてよいかわからなくなってしまい・・・。

少しだけお時間をくださいね。前記事へのコメントのお返事はゆっくりと書かせて頂くことにしました。


皆さんとお知り合いになれて、三代目は本当に幸せ者です。

本当にありがとうございました☆


三代目
Posted by 三代目
投稿 2010年11月08日
最終更新 2019年06月06日

91 Comments

There are no comments yet.

むつみ  

へぇ~~こういうケーキがあるんだね~。
私もお酒はほとんど飲めませんが、
このケーキちょっと食べてみたいな~って思ったよ♪

2010/11/08 (Mon) 14:14

かえるまま  

あー!コレ、一度頂いた事あります~!
スゴイお酒たっぷりで、お酒が弱かったら酔ってしまいますね?かえるまま、ほろ酔い気分になりましたよ。
かえるままも、三代目さんと同じですよー。ヘ(^o^)/甘いのがすきなので、お酒も焼酎のカルピス割りとか、カルアミルクとか、珈琲牛乳みたいのばっかりで・・・(@_@)おこちゃまです。

2010/11/08 (Mon) 14:56

モモ  

地酒ケーキ!!
とってもおいしそうです(@ ̄ρ ̄@)
ってか絶対おいしい!なんか言い切れますw
ちょっと調べてみなくっちゃ!!

私も三代目さんとお尻合いになれて幸せ者です☆

2010/11/08 (Mon) 15:34

モモ  

間違えたーーー!!
「お知り合い」です!

お尻合いって( ̄□ ̄;)!!
失礼しました(;一_一)

2010/11/08 (Mon) 15:36

フェレッチオ  

私もお酒飲めないんでダイジョウブ((
ケーキ美味しそうですねっ(*^~^*)
ネットで調べて今度お婆にプレゼントしてみようかなぁ♪

2010/11/08 (Mon) 16:40

三代目  

むつみさま

むっちゃんこんにちは☆

具合の方はいかがですか? 今日はちょっとだけ暖かだったから良くなってるといいなぁ☆

> へぇ~~こういうケーキがあるんだね~。
> 私もお酒はほとんど飲めませんが、

いっしょですね☆^^

> このケーキちょっと食べてみたいな~って思ったよ♪

えとね、多分思っているほど「お酒くささ」は無いと思います♪

だまって出されたら、味では気がつかないかも^^

とってもおいしいですよ☆

2010/11/08 (Mon) 16:44

三代目  

かえるままさま

かえるままさんこんにちは☆^^

> あー!コレ、一度頂いた事あります~!

おおぉ、さすがかえるままさん、食いしん坊www

> スゴイお酒たっぷりで、お酒が弱かったら酔ってしまいますね?かえるまま、ほろ酔い気分になりましたよ。

どうなんでしょう?^^

酔っぱらうまではいかないかもですけど、三代目はなんとなくクルマの運転は控えちゃおうかなと思ってしまいました^^;;; でも一度に三切れ食べれましたので、お味は保証付きですよね☆

> かえるままも、三代目さんと同じですよー。ヘ(^o^)/甘いのがすきなので、お酒も焼酎のカルピス割りとか、カルアミルクとか、珈琲牛乳みたいのばっかりで・・・(@_@)おこちゃまです。

三代目も「ウーロンハイ」の「ハイ」抜きとかでお願いしちゃうくらいなんです^^;;

でも飲まない時の方が酔っぱらってるようなテンションだそうですwww

2010/11/08 (Mon) 16:47

三代目  

モモさま

モモちゃんこんにちは☆^^ いつもホントにありがとうございます♪

> 地酒ケーキ!!
> とってもおいしそうです(@ ̄ρ ̄@)
> ってか絶対おいしい!なんか言い切れますw
> ちょっと調べてみなくっちゃ!!

言い切っていいくらい、おいしいですよ^^

食べた感じではお酒くささはほとんどかんじないです☆^^ 言われなければわからないくらい☆

新潟に遊びにいく人がいたら「おみやげ」にリクエストするといいですよ♪^^

> 私も三代目さんとお尻合いになれて幸せ者です☆

ありがと~☆☆ 

三代目もです♪^^v (見て見ぬ振りするのが紳士ww)

2010/11/08 (Mon) 16:57

三代目  

モモさまpart2

ふたたびモモちゃんこんにちは☆^^

> 間違えたーーー!!
> 「お知り合い」です!
> お尻合いって( ̄□ ̄;)!!

アッハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン

わざと書いたのかなぁ・・・つっこまない方がいいかなぁ・・って思っちゃいました☆^^

「おしりかじり虫」にもそんな歌詞がありましたね♪^^

光栄です☆^^v

2010/11/08 (Mon) 17:04

三代目  

フェレッチオさま

ちょっと遅くなっちゃったけど

フェレさん! お誕生日おめでとうございます~☆^^

プレゼントは・・・がちゃぴんでww

> 私もお酒飲めないんでダイジョウブ((

飲めちゃいけないでしょ!フェレさんはまだ!ww

> ケーキ美味しそうですねっ(*^~^*)
> ネットで調べて今度お婆にプレゼントしてみようかなぁ♪

ケーキならOKだから、仲良く二人で食べてみてくださーい♪^^v

それにしてもプレゼントなんて優しいなぁ☆ きっと喜ばれますよ♪

2010/11/08 (Mon) 17:07

はやとうり  

三代目さん こんばんは♪

>ねえちゃん、バーボンだ
>おかみ、つばき正宗の燗をたのむ
>駄菓子菓子!! だがしかし

三代目さん 面白すぎ!!
座布団3枚あげますv-411

人生の30%くらい損をしている
いや29%でしょう(笑)

地酒ケーキ緑川 初聞きです
ネットで取り寄せしようかな なんかソソラレマス 全部喰ったらどうしよう??

とことん付き合うって可愛い事
あっ大人をからかってはいけませんね


>

2010/11/08 (Mon) 18:52

キャプテン  

こんばんは

地酒ケーキ旨そうですねぇ。

休肝中の今は「休む日のAlc.0.00%」で
オルニチンを採りつつ気分だけ味わっています。

ちなみに私は卵が嫌いで人生の50%損してると言われました^^;

2010/11/08 (Mon) 19:05

John Metavolita  

そうかあ…。三代目さんはお酒を飲まないのかあ…。
こうしてブログを通じて出会えた方々といつかお会いして杯を酌み交わすっていうのがボクのささやかな願いだったりするんですが…(笑)

ボクも妻も大の酒好きなんですよ!
(ボクの辞書には休肝日という言葉がありません…)

と、それはともかくこのケーキすごいなあ!
写真でも十分にそのすごさが伝わってきます。

あ…ヨダレが…。

2010/11/08 (Mon) 19:16

ツー  

こんばんは!

美味しそうなお菓子ですねv-218
三代目さんにCMしてもらうと、一段と美味しそう。
今度、新潟行ったときに探してみよv-411

2010/11/08 (Mon) 20:45

イチゴッチ  

こんばんは♪

三代目さんもお酒がダメなんですね。
私も・・・私は蕁麻疹が出ちゃいます>v<
人生の半分は損してると思っていました。
一人で憂いを漂わせながら・・・とか、友と朝まで飲み明かす・・・夢でした。
美味しそうな地酒ケーキでとことん・・・夢が増えました。(*^^*

2010/11/08 (Mon) 21:12

tommy222  

こんばんは☆

私もお酒飲めないんです(´;ω;`)
ホント酒飲みの人って楽しそうで、
羨ましいですよね。。。。


うっそー☆。。。うそですw

「地酒ケーキ緑川」ですか、超気になります!!
三代目さんの書き方ウマイから
食べたくなっちゃいましたよー^^

「地酒ケーキ緑川」とビールで乾杯ですね♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ

2010/11/08 (Mon) 21:29

ZIGZAG  

三代目さん、いつもコアなところにありがとうございます。私も下戸です。ある意味人生の間違いは御菓子ませんね。着道楽でいきましょう。

2010/11/08 (Mon) 21:37

そふぃーおばさん  

私の友人にも飲めないのがおります。
でも、酒席は好きでいつもウーロンハイではなくウーロン茶
飲みながら付き合ってくれます。。。
シラフなのにどっちが酔っ払いだかわからないくらい
盛り上げ担当です。
三代目さんも飲めなくても一緒にいると楽しい酒席にしてくれそう♪
ちなみに、そふぃーおばさんは嗜む程度です!?

2010/11/08 (Mon) 22:17

秘密のさいこちゃん  

私もお酒全然飲めないから
一人でバーのカウンターに座って
「 いつもの 」って注文した~い

出てくるのはシャンメリーなんですけどね
クリスマス限定???

こどもビールも好きぃ

2010/11/08 (Mon) 22:30

バウワウ  

お酒、全然飲めないんですけど、お菓子となると話は別。
日本酒がたっぷり染み込んだケーキ。
なめらかな、フンワリ感がタマリマセン…
って、食べたことないですけど、写真見ただけでわかります。
絶対に、美味しいって。

このケーキがあれば、今夜は帰しませんよっ…( ̄. ̄)

2010/11/08 (Mon) 22:45

けろ  

へぇ~
けろも飲めません。(3歳ですから)
お酒の肴は、大好きです。
一緒ですね。


2010/11/08 (Mon) 22:59

マジェ  

地酒ケーキ緑川・・・!

これは見るからに美味しそうですね(*´д`*)

こんなの出されたら

「頼む、マスターもう一杯」

ってなっちゃいますね・・・☆

2010/11/08 (Mon) 23:12

バーガー父ちゃん  

長いお別れ フィリップ マーロウ

三代目さんもチャンドラー好きなんですかv-361
父ちゃんも全部読みました

父ちゃんは酒で失敗ばかりですv-404
酒の記録
若いころ悪友と二人でゲイバーで一晩で
ワイルド ターキー4本開けた(実話)
アホじゃe-262

2010/11/09 (Tue) 01:27

三代目  

はやとうりさま

はやとうりさんおはようございます☆
> 三代目さん 面白すぎ!!
> 座布団3枚あげますv-411

ありがとございますww ルパン好きなんですよ^^;;

> 人生の30%くらい損をしている
> いや29%でしょう(笑)

もしかしたら31%かもしれませんよ?^^

> 地酒ケーキ緑川 初聞きです
> ネットで取り寄せしようかな なんかソソラレマス 全部喰ったらどうしよう??

酒豪のはやとうりさんには「お酒」としてはものたりないかも知れませんが、

お菓子としては面白いんじゃないでしょうか^^

全部食べちゃうと思いますよ☆

> とことん付き合うって可愛い事
> あっ大人をからかってはいけませんね

しらふでいる限りは騒いでいられるのでw このお菓子でよかったらトコトンつきあいます☆^^v

2010/11/09 (Tue) 07:19

三代目  

キャプテンさま

きゃぷてんさんこんにちは☆^^


> 休肝中の今は「休む日のAlc.0.00%」で
> オルニチンを採りつつ気分だけ味わっています。

気分だけでも案外酔えないですか?^^ 

三代目は酒席の雰囲気だけで酔っ払っちゃうんですよwww

> ちなみに私は卵が嫌いで人生の50%損してると言われました^^;

卵ですかぁ! 

でももしかしてトマト嫌いのケチャップ好きみたいに、マヨネーズとかプリンはOKとか?^^

温泉黒たまごは食べられないですねww

2010/11/09 (Tue) 07:27

三代目  

John Metavolitaさま

Metavolitaさんこんにちは☆^^

> そうかあ…。三代目さんはお酒を飲まないのかあ…。
> こうしてブログを通じて出会えた方々といつかお会いして杯を酌み交わすっていうのがボクのささやかな願いだったりするんですが…(笑)

お酒は飲めないんですけどね、しらふの方が酔ってるみたいなんでお付き合いできるかもしれませんよ^^;;

> ボクも妻も大の酒好きなんですよ!

おっと!それでしたら三代目が「シーガーディアンⅡ」あたりをエスコートさせて頂きます☆

Metavolitaさんはその間、どこかでお時間をつぶしておいてくださいませ♪^^

> (ボクの辞書には休肝日という言葉がありません…)

・・・破いて捨てちゃったんですねw

> と、それはともかくこのケーキすごいなあ!
> 写真でも十分にそのすごさが伝わってきます。

もうね、タプタプって感じがたまらないですよ☆ 水分の^^

2010/11/09 (Tue) 07:32

三代目  

ツーさま

ツーさんこんにちは☆^^

> 美味しそうなお菓子ですねv-218
> 三代目さんにCMしてもらうと、一段と美味しそう。
> 今度、新潟行ったときに探してみよv-411

ツーさんは確かお酒関係のお仕事でらっしゃいましたよね?^^

もっともっとおいしい「お酒菓子」ご存知じゃないんですか?^^

こんど持ってきてくださいね☆

2010/11/09 (Tue) 07:33

三代目  

イチゴッチさま

お美しいイチゴッチさん、こんにちは☆^^

> 三代目さんもお酒がダメなんですね。
> 私も・・・私は蕁麻疹が出ちゃいます>v<
> 人生の半分は損してると思っていました。

お気持ちすっごく良くわかります。

自分もあんなふうに(どんなふうに?w)楽しく酔っ払ってみたいなぁ・・・って思いますよねw

> 一人で憂いを漂わせながら・・・とか、友と朝まで飲み明かす・・・夢でした。

そうそう!そんなふうに「おしゃれ」にかっこいいシーンを味わえたり、友達とも楽しくすごせるだろうなぁって・・。 

> 美味しそうな地酒ケーキでとことん・・・夢が増えました。(*^^*

4個くらい食べたら、気持ちよーく酔っ払えるかもしれませんよ^^v

お酒飲みのお友達にもうけそうです☆^^

2010/11/09 (Tue) 07:37

三代目  

tommyさま

Tミーさん> tommyさんおはようございます☆^^;;

ロッテ優勝おめでとうございます!ロッテリアにGoですね!

> 私もお酒飲めないんです(´;ω;`)
> ホント酒飲みの人って楽しそうで、
> 羨ましいですよね。。。。

なん・・・だと?(-_-メ;)

> うっそー☆。。。うそですw

ですよね~~!≧(´▽`)≦

> 「地酒ケーキ緑川」ですか、超気になります!!
> 三代目さんの書き方ウマイから
> 食べたくなっちゃいましたよー^^

あの・・・念のためですけど、「ケーキ」ですからね「地酒緑川」じゃないですからね^^;;

> 「地酒ケーキ緑川」とビールで乾杯ですね♪
> ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ

www でもそれくらいがちょうどいいかもしれません☆^^

おいしいですよ♪

2010/11/09 (Tue) 07:44

三代目  

ZIGZAGさま

ZIGZAGさんおはようございます☆^^ コメントとっても!うれしいです☆^^

> 私も下戸です。ある意味人生の間違いは御菓子ませんね。着道楽でいきましょう。

間違いはお菓子ませんね~☆ ぷぷぷっ^^

でも時にはレールを踏み外してみたい気も^^;;

まぁお菓子でがまんしときましょう☆ね!

2010/11/09 (Tue) 07:57

三代目  

そふぃーさま

そふぃーさんこんにちは☆^^

> 私の友人にも飲めないのがおります。

ということは、そふぃーさんは相当いけるくちなんですね♪

> でも、酒席は好きでいつもウーロンハイではなくウーロン茶
> 飲みながら付き合ってくれます。。。
> シラフなのにどっちが酔っ払いだかわからないくらい
> 盛り上げ担当です。

三代目もまさにそんな感じです^^;;;

> ちなみに、そふぃーおばさんは嗜む程度です!?

またまたまた!「うわばみ」だったりして☆(うわばみって言い方が古いww)

2010/11/09 (Tue) 07:59

三代目  

秘密のさいこちゃんさま

さいこちゃんおはようございます~☆^^

> 私もお酒全然飲めないから
> 一人でバーのカウンターに座って
> 「 いつもの 」って注文した~い

バーテンがすっとカクテルを差し出して

さ『え?』

バ「あちらのお客様からです」

なんてね!!www

> 出てくるのはシャンメリーなんですけどね
> クリスマス限定???
> こどもビールも好きぃ

でもさ、シャンメリーもこどもビールもさ、気分で酔っ払っちゃいませんか?^^;;;

なんとなく顔が赤くなったりしますよね^^;;

2010/11/09 (Tue) 08:04

三代目  

バウワウさま

バウワウさんおはようございます☆いつもありがとうございます^^

> お酒、全然飲めないんですけど、お菓子となると話は別。
> 日本酒がたっぷり染み込んだケーキ。
> なめらかな、フンワリ感がタマリマセン…
> って、食べたことないですけど、写真見ただけでわかります。
> 絶対に、美味しいって。

バウワウさんは、ぜったいお酒が似合う美人ですよね!ほんとだったら!

ステージ後にひとりひっそりバーでグラスを傾ける・・・☆ なんてかっこいい!♪^^

・・・でも飲めないんですよね^^;;

> このケーキがあれば、今夜は帰しませんよっ…( ̄. ̄)

そうそう!このケーキでお互いもりあがりましょー! 3個もたべればほろ酔いですよきっと☆^^

2010/11/09 (Tue) 08:07

三代目  

けろちゃん

かわいいけろちゃんこんにちは☆^^

> けろも飲めません。(3歳ですから)
> お酒の肴は、大好きです。
> 一緒ですね。

一緒です一緒です☆^^

甘いものが大好きなのも一緒です^^v

このお菓子、年齢制限はなかったと思いますので、けろちゃんも安心して食べてくださいね♪

2010/11/09 (Tue) 08:09

浪花の風  

e-215
お子ちゃま三代目さんおはようございます。

日本酒バーボンビールにアブサン焼酎どぶろくテキーラなんでも来い、のN花のKゼです。

とりあえず訂正を。
①N花のKゼは甘辛両党なんで、甘いものも大好きです。チョコとかあんことかチョコとかあんことか。
だから甘い物好きを笑ったりしませんよ♪
②酒を飲んで羽目ははずしません。
はずすのは胸のボタン・・・ぴーーーーーーっ!!!!e-268

朝っぱらから爽やかな話題ですね!どーもー♪

あのね!
それね!
岩手の砂田屋って御菓子屋さんでも売ってるんです!
緑川ではないけど(こないだ新潟で飲んできましたよ)
三代目さんの写真と同じような瑞々しさ、見た目で、多分食感もきっと一緒!
一度お土産に戴いてから、よくお取り寄せしてます♪
お酒に弱いうちの家族も大好物(私だけ突然変異)☆
これはホントに美味しいお菓子ですよね!
砂田屋の酒ケーキは枡の形を模した箱に入った正方形です□
酒の銘柄は書いてなかったけど・・・・
緑川のん食べてみたい!

そういえば土産屋さんで☆パイン☆ちゃんが酒ケーキ見つけてたな・・・・
あれ緑川のだったのかな・・・・

独り言じみたコメントになりました(いつものことだが)

砂田屋の記事も載せてるので興味があればまた拙ブログまでお越しいただき検索していただければ幸いかと。

『食べさせてあげたい』ですか?
いつでも戴きますよ!ぷすっ!

緑川ケーキで乾杯!ですな!


2010/11/09 (Tue) 08:41

姫っち  

三代目さん、おはようございます^^

こちらでも新潟の商品を宣伝してもらってありがとうございます^^
もう、姫っちの周りの方々は新潟好きで嬉しいですわ~♪
姫っちの実家新潟なので、美味しいのたくさんあるから
どんどん食べちゃって宣伝してくださいね~^^
(昨年の9月から東京ですが、新潟生まれ新潟育ちの姫っち)

地酒ケーキはいろいろな酒造から発売されています。
『八海山』『菊水』あとどこだったかなぁ~。
初めて食べた時はね、もう10年以上前なんだけど・・
衝撃的な出会いだったのでいろんな銘柄の地酒ケーキ食べたんだけど・・
どれもたっぷりのお酒シロップでしっとり~♪ですよ。
是非、また違う銘柄もお試しくださいませ^^

2010/11/09 (Tue) 10:39

静京呉服京染店  

わかるっ(><)

私もお酒を満喫できないと人生の楽しみを
十分満喫できてないかも~i-183
そんなの嫌~お酒飲みたいよぉ~って思ってます~

そう!ビール1缶で、酔って2日酔いの気持ち悪い~
フルコース経験できます(;;)
安上がり?嬉しくないっi-201

でもお酒の入ったスイーツとか洋酒の味がするアイスの
ラムレーズンとか大好きです♪
なので、紹介してくださった地酒ケーキ、超旨そ~i-189
ケーキなのにジュワーって瑞々しい味がしてそう♪
いつか地酒ケーキで旦那さんと乾杯してもらいますv-307i-189

2010/11/09 (Tue) 11:01

ひいち  

こんにちは☆

私は甘いものもお酒も好きなのですが、
お酒の飲めない友人が、
「私はその場の雰囲気に酔えるから、ジュースでもウーロン茶でも、気持ちよーく酔えるヨ☆」って
ニコニコして言っていたことを思い出しました♪
あぁ♪そうだな!楽しければいいんだよね~!って思いました☆☆

地酒ケーキ(>∀<)しっとり~美味しそうですね♪

2010/11/09 (Tue) 11:51

三代目  

マジェさま

マジェさんこんにちは☆^^

> 地酒ケーキ緑川・・・!
> これは見るからに美味しそうですね(*´д`*)
> こんなの出されたら
> 「頼む、マスターもう一杯」
> ってなっちゃいますね・・・☆

マジェさんはお酒は召し上がりますか?

たしかマジェさんのお住いの方には「神亀」っていう地酒がありましたよね^^

いろんなお酒のケーキがあるようですので、探してみたらご当地地酒のケーキが見つかるかも!?^^

2010/11/09 (Tue) 12:14

三代目  

バーガー父ちゃんさま

バーガー父ちゃんこんにちは☆^^

> 三代目さんもチャンドラー好きなんですかv-361
> 父ちゃんも全部読みました

ハードボイルドファンなんですね☆

北方謙三さんもお好きですか?^^

> 父ちゃんは酒で失敗ばかりですv-404
> 酒の記録
> 若いころ悪友と二人でゲイバーで一晩で
> ワイルド ターキー4本開けた(実話)
> アホじゃe-262

行ったことはないのですが、ゲイバーってたのしそうですね☆^^;;

お酒の量もアレですが、払いは大丈夫でした?www

2010/11/09 (Tue) 12:21

三代目  

浪花の風さま

e-215

N花のKゼさん浪花の風さんこんにちは☆^^

朝から全開のコメントありがとうございます♪w

> 日本酒バーボンビールにアブサン焼酎どぶろくテキーラなんでも来い、のN花のKゼです。

すんげーwww

> とりあえず訂正を。
> ①N花のKゼは甘辛両党なんで、甘いものも大好きです。チョコとかあんことかチョコとかあんことか。
> だから甘い物好きを笑ったりしませんよ♪

チョコとかあんことかあんことかチョコとかがお好きなんですね☆^^ チョコ大福が一番好きなんですね♪

> ②酒を飲んで羽目ははずしません。
> はずすのは胸のボタン・・・ぴーーーーーーっ!!!!e-268

・・・(///o///)ゞ スルーってことでw

> あのね!
> それね!

はいさ!?w
どれよ!?w

> 岩手の砂田屋って御菓子屋さんでも売ってるんです!
> 緑川ではないけど(こないだ新潟で飲んできましたよ)
> 三代目さんの写真と同じような瑞々しさ、見た目で、多分食感もきっと一緒!
> 一度お土産に戴いてから、よくお取り寄せしてます♪

へー!日本各地にのお酒のおいしいところにあるんですかね!?

岩手のってのも美味しそうですね~^^

酔仙、浜千鳥、南部美人なんてお酒で作られているのでしょうかね^^?(←飲めないクセに銘柄とかウイスキーの故郷とかそういう話しが好きなヤツww)

> お酒に弱いうちの家族も大好物(私だけ突然変異)☆

ミュータントだったのですね♪^^ いろんな意味で納得だから美しいんですね☆

> これはホントに美味しいお菓子ですよね!
> 砂田屋の酒ケーキは枡の形を模した箱に入った正方形です□
> 酒の銘柄は書いてなかったけど・・・・
> 緑川のん食べてみたい!

お話を聞いていたら「砂田屋」さんのも食べたくなってきました☆

使ってるお酒で味が変わるとすれば、とっても楽しいですよね!!

いろんなの集めてみたい☆!

> そういえば土産屋さんで☆パイン☆ちゃんが酒ケーキ見つけてたな・・・・
> あれ緑川のだったのかな・・・・

パイナップルプリンセスは、買わなかったんですね☆ もしかしたら緑川だったかもしれないですね!

> 砂田屋の記事も載せてるので興味があればまた拙ブログまでお越しいただき検索していただければ幸いかと。

後ほどさっそく伺います☆^^

緑川v.s砂田で楽しめそうですね^^

> 『食べさせてあげたい』ですか?
> いつでも戴きますよ!ぷすっ!
>
> 緑川ケーキで乾杯!ですな!

君の瞳に乾杯☆ですよ♪

2010/11/09 (Tue) 12:37

三代目  

姫っちさま

姫の中の姫、姫っちさんこんにちは☆^^

> もう、姫っちの周りの方々は新潟好きで嬉しいですわ~♪
> 姫っちの実家新潟なので、美味しいのたくさんあるから
> どんどん食べちゃって宣伝してくださいね~^^

あちらでもたくさんのバラをお育てだったのですよね^^

新潟はおいしいものいっぱいですね~☆

三代目、塩をたっぷりふった鮭を食べたいんですよ♪新潟の老舗で買って☆

> 地酒ケーキはいろいろな酒造から発売されています。
> 『八海山』『菊水』あとどこだったかなぁ~。
> 初めて食べた時はね、もう10年以上前なんだけど・・
> 衝撃的な出会いだったのでいろんな銘柄の地酒ケーキ食べたんだけど・・
> どれもたっぷりのお酒シロップでしっとり~♪ですよ。

そんなにたくさんの地酒ケーキがあったとは!?

それぞれ味も違うんでしょうね~☆

姫っちさんはどれが一番お好みでした?^^

優しい姫っちさんは「誰が一番」なんて言えないかも知れませんね♪^^

2010/11/09 (Tue) 12:40

三代目  

静京呉服京染店さま

静千代さんまいど☆^^

> 私もお酒を満喫できないと人生の楽しみを
> 十分満喫できてないかも~i-183
> そんなの嫌~お酒飲みたいよぉ~って思ってます~

飲めない人間ってさ、なんというかコンプレックスみたいなの、ありますよね?

タバコすわない人は別にコンプレックスはないみたいですけどねw

> そう!ビール1缶で、酔って2日酔いの気持ち悪い~
> フルコース経験できます(;;)
> 安上がり?嬉しくないっi-201

ちょっとの量で酔っちゃうのはいいんですけど、その後がねwww

体中痛くなるし、呼吸はくるしくなるし、コップ5分の1のビールで寝ちゃうしねwww

安上がりでもうれしくないのは同感です。

どうかん上人です。

> でもお酒の入ったスイーツとか洋酒の味がするアイスの
> ラムレーズンとか大好きです♪

そうそう大好き~☆^^

ハーゲンダッツでもラムレーズンが一番好きです♪^^

> なので、紹介してくださった地酒ケーキ、超旨そ~i-189
> ケーキなのにジュワーって瑞々しい味がしてそう♪
> いつか地酒ケーキで旦那さんと乾杯してもらいますv-307i-189

皆さんからの情報によると、なんだかいろんな種類があるみたいなので「日本全国酒めぐり」できちゃうかもしれないですね☆^^

2010/11/09 (Tue) 12:44

taishi  

毎度おおきに!
ぷぷっまたお菓子(笑)
でも、ほんま美味しそうですね
今度送ってくださいね~

お酒飲めないなんて残念ですね
めっちゃ美味しいのに~

てか、同学年やったんですか?
ほんまに?

2010/11/09 (Tue) 12:49

三代目  

ひいちさま

ひーちゃんこんにちは~☆

> 私は甘いものもお酒も好きなのですが、

おっ!さすが!?食いしん坊

> お酒の飲めない友人が、
> 「私はその場の雰囲気に酔えるから、ジュースでもウーロン茶でも、気持ちよーく酔えるヨ☆」って
> ニコニコして言っていたことを思い出しました♪
> あぁ♪そうだな!楽しければいいんだよね~!って思いました☆☆

お友達の言ってることは、ほんとにその通りですよ☆^^ その分食べ物でも楽しんじゃいますからねw

でもお義理で出なきゃ行けない酒席などはやっぱり苦痛になってしまいます^^;;

> 地酒ケーキ(>∀<)しっとり~美味しそうですね♪

しょーちくんにはまだ早いかもしれませんが、たまには夜中にこっそりパパとママだけでお菓子を・・・ってのもいいんじゃないですか?^^

2010/11/09 (Tue) 12:53

三代目  

大士はん

たいちゃん毎度!

> ぷぷっまたお菓子(笑)

ちぇ!ラーメンブログのたいちゃんに言われたかないね!ww

> でも、ほんま美味しそうですね
> 今度送ってくださいね~

送れ・・・だと!?

> お酒飲めないなんて残念ですね
> めっちゃ美味しいのに~

でも食べるのはなんでもいけますよ☆

イカでも麺でも餃子でもw

> てか、同学年やったんですか?
> ほんまに?

ほんまかどうだかは、京都土産をもってきてくれた時にわかりますよ☆

それまでのお楽しみにとっときましょうww

2010/11/09 (Tue) 13:04

やまねこ  

三代目さん、こんにちはi-265
しばらくブログから離れて暮らしてたのですが、
ひさしぶりにネットに遊びに来ました^w^

お酒、私も結構苦手なものが多くて笑i-229
ほぼ梅酒で通してます(ノ∀`*)
私もお酒飲めるのって楽しそうだなあって思うので、
今はアルコール全般が飲めない時期なのですが、
弱いおかげで珍しく助かってます^^;笑

このお菓子、ほんと瑞々しくてジューシーですねえ
お菓子がジューシーって表現使えるのって
すごいですよね!
つやつやだし、色白だし…女性としてもこの肌(?笑)には
憧れますっ(ノ∀`*)

下の記事、拝見してきました。。。
私の子育てはこれから始まるのですが、三代目さんの
お子さんたちとの時間を何よりもかけがえのない時間だと
考えてらっしゃる気持ち、すごく伝わってきました。。。
私も三代目さんみたいに、子供の事を自分のことよりも
大切に考えられるような子育てがしたいです^^
すごく参考になりました…!ありがとうございますi-265

ポチ

2010/11/09 (Tue) 13:19

びびっちょん  

地酒ケーキをアテにお酒を呑みたいです。
私は甘いものもお酒もOKですよ。
不思議なことに際限なく消化吸収されます。(笑)

2010/11/09 (Tue) 14:04

蘭  

こんにちは^^

三代目さん、お酒が飲めなかったんですね~~。
確かに、世の中にはわんさか「アルコール類」ってヤツが溢れ返ってますが、私は最近思うのです。

「飲めないなら飲めなくても、全く構わないんじゃないか」

と。

ええ~、そりゃーもう、若い頃から浴びるほど飲みまくってきた私です。
自分でいうのも何ですが・・・・酒豪です(笑)。
でも、お酒なんて「飲めない」に越した事ないですよ。
・・・お金かかりますから(←出た!)v-403

2010/11/09 (Tue) 14:06

三代目  

やまねこさま

やまねこさんこんにちは☆

かわいいベイビー(ハイハイッ♪)誕生が待ち遠しいですね☆^^

> お酒、私も結構苦手なものが多くて笑i-229
> ほぼ梅酒で通してます(ノ∀`*)

梅干しなら大好物なんですけどねww それがお酒になるとアウトですTT

さーらりとした うーめー酒♪ なんて歌いながら飲んでらっしゃるんですね?☆

> 私もお酒飲めるのって楽しそうだなあって思うので、
> 今はアルコール全般が飲めない時期なのですが、
> 弱いおかげで珍しく助かってます^^;笑

そうそう^^ この時期は控えた方がいいなんて聞きますよね^^

> このお菓子、ほんと瑞々しくてジューシーですねえ
> お菓子がジューシーって表現使えるのって
> すごいですよね!
> つやつやだし、色白だし…女性としてもこの肌(?笑)には
> 憧れますっ(ノ∀`*)

思ったんですよ☆ 女性はこんな肌が憧れなんじゃないかなって^^

瑞々しくって張りがあって白くてね☆

でも男の肌だったら・・・油っぽいとか言われちゃうんでしょうねwww

> 下の記事、拝見してきました。。。
> 私の子育てはこれから始まるのですが、三代目さんの
> お子さんたちとの時間を何よりもかけがえのない時間だと
> 考えてらっしゃる気持ち、すごく伝わってきました。。。
> 私も三代目さんみたいに、子供の事を自分のことよりも
> 大切に考えられるような子育てがしたいです^^
> すごく参考になりました…!ありがとうございますi-265

ありがとうございます^^;;;

やまねこさんは素敵なママさんになられると思いますよ☆

あんなに豊かな感受性と発想力、表現力ですもの!

お子さんと楽しくすごしていかれそうですね☆^^

愉快なお話や紙芝居なんかもつくったり、本当に楽しそうです♪^^

2010/11/09 (Tue) 16:12

三代目  

びびっちょんさま

びびっちょんさんこんにちは☆^^

> 地酒ケーキをアテにお酒を呑みたいです。

いっしょに食べられますか?^^;;

> 私は甘いものもお酒もOKですよ。
> 不思議なことに際限なく消化吸収されます。(笑)

際限なく吸収されるってのが、びびっちょんさんらしいというかなんというか^^;;

とにかくうらやましいです☆

でもほんとこのお菓子、一回くらいは試してみる価値はあると思います♪^^

めんどくさいからって、普通のカステラに日本酒しみこませたりしちゃだめですよww

2010/11/09 (Tue) 16:20

三代目  

お蘭さま

お蘭さんこんにちは☆^^

> 「飲めないなら飲めなくても、全く構わないんじゃないか」
> ええ~、そりゃーもう、若い頃から浴びるほど飲みまくってきた私です。
> 自分でいうのも何ですが・・・・酒豪です(笑)。

三代目もいまはそう思うんですけど、でもやっぱり飲めるに越したことはないかなぁ・・とw

だって楽しいでしょ? 相方さんと二人でグラス傾けたりさ。

> でも、お酒なんて「飲めない」に越した事ないですよ。
> ・・・お金かかりますから(←出た!)v-403

出た!そのオチですねww

お酒も懸賞でチャレンジチャレンジ!?^^;;

お蘭さんだったら、なんだって当てちゃいそうですww

2010/11/09 (Tue) 16:23

kei  

他で穴埋め(笑)

飲めない損の30%は他で穴埋め!! 人生平等、何も損してないと思いますよ。三代目も多分そう思っていると思いますが。いいお菓子に出会えてよかったですねー コメントの数の多さにビックリです。ポチポチポチ!(パチパチパチ!)

2010/11/09 (Tue) 19:32

matsuyama  

お酒を飲まない人にとって、酒飲みを羨望の目で見るところがあるかもしれませんね。
私も多少お酒をたしなむことはあるんですが、そんなにいいことばかりじゃなかったですよ。
酔うと気が大きくなるためか、口論はよくありましたし、気持ち悪くなるくらい泥酔したり、酔って電車を乗り越したことは何度か。
酒を飲んで人生の30%位失敗してたような気がしますよ。
酒飲みをあまり美化しすぎてるところもあるんじゃないですか(笑)。

2010/11/09 (Tue) 21:40

みどり  

ブランデーなどを使った洋菓子がありますが、
その和風お菓子なんですね。
一体、どんなお味なのでしょうか??
興味心神~です!あれ?子供には、
食べさせられないのかしらね?三代目さんは、
OKでしたか?お酒が飲めないなら、無理しないで
いいんですよ~~~~!安上がりでいいしね^^

2010/11/09 (Tue) 22:37

ケロ  

僕もお酒はあまり飲めません。
た、たぶん(;一_一)

でも、雰囲気は凄く好きです♪
その雰囲気に呑まれて、調子に乗ります。
調子に乗って、飲んじゃいます。
帰り、後悔してます^^;

なんだかなぁ。

酒の弱い人は、徐々に酔うってことが無いですね。
いきなり、ガクっと来るし。
だから、気付いたときには手遅れです(笑
笑いごっちゃないけど(-_-;)

2010/11/09 (Tue) 23:00

taishi  

毎度おおきに!
僕マジンガーZ世代ではないんやけどなぁ・・・(笑)

2010/11/10 (Wed) 00:12

マボゾウ  

三代目さんはすぐ赤くなっちゃうタイプですか?
私の夫の家系もすぐ赤くなるタイプで(もちろんあまり飲めない)
夕食が「粕汁」だったりしたら、それだけで夫は真っ赤になるので、
車運転すると、飲酒検問に引っかかるから(?)
代わりに運転して~~なんて言われてしまいます(* ̄ω ̄)_凸
私はそんなに飲まないんですが、顔色は変わらないタイプなので、
絶対強いだろ~~なんていつも言われます(*^_^*)

2010/11/10 (Wed) 00:42

sachi  

お酒が飲めなくてもほかの事で30パーセント楽しい事をしていると思うので、帳尻は合ってますよ~たぶん(笑)

酒かすケーキ、美味しそう~。
白いんですねぇ。

私はお酒に弱くなくて、飲むのも好きだけど、そんなに楽しいものではないですよ~(*^_^*)しらふでも十分楽しめます(^。^)

2010/11/10 (Wed) 06:11

三代目  

keiさま

keiさんおはようございます☆ いつも本当にありがとうございます^^

> 飲めない損の30%は他で穴埋め!! 人生平等、何も損してないと思いますよ。三代目も多分そう思っていると思いますが。

そうですね♪^^ そのぶん食べ物の好き嫌いはほとんどないですしね(こどもかw)。お菓子の家があったらかぶりつくくらいお菓子好きですしね^^;;

でもまぁ、ちょっぴり憧れちゃうかな?^^

> いいお菓子に出会えてよかったですねー コメントの数の多さにビックリです。ポチポチポチ!(パチパチパチ!)

お酒を飲まないから、自分ではこのお菓子を探せなかったと思うんですよ。見てもたぶんスルーしてたと思うんですw

ひとさまから頂いたからこそ、新しい味をしることができました☆^^v

コメントについては、毎回ほんとうにみなさんに感謝しているんです☆ 幸せモノです^^

2010/11/10 (Wed) 07:28

三代目  

matsuyamaさま

matsuyamaさんこんにちは☆いつも本当にありがとうございます♪^^

> お酒を飲まない人にとって、酒飲みを羨望の目で見るところがあるかもしれませんね。

そうなんです^^ 憧れのようなものがあるんですね^^;;

> 私も多少お酒をたしなむことはあるんですが、そんなにいいことばかりじゃなかったですよ。
> 酔うと気が大きくなるためか、口論はよくありましたし、気持ち悪くなるくらい泥酔したり、酔って電車を乗り越したことは何度か。
> 酒を飲んで人生の30%位失敗してたような気がしますよ。

たしかに・・・グデングデンに酔っ払ってる方を見るとwww

でもあそこまで自分を失くして酔えるっていうのも、すこーしだけ「いいなぁ」と思う時があったりして^^;;

> 酒飲みをあまり美化しすぎてるところもあるんじゃないですか(笑)。

酔っ払うとからんでくる先輩がいるんですけどw その方をみてると、うらやましさは感じますが、美化は^^;;;

ほどほどがいいですね☆^^

2010/11/10 (Wed) 07:35

三代目  

みどりさま

みどりさーん☆ いつもありがとうございます♪^^

> ブランデーなどを使った洋菓子がありますが、
> その和風お菓子なんですね。

きっと発想のモトはそれだったんでしょうね☆^^

> 一体、どんなお味なのでしょうか??

お酒!っていう味はあまりしないんです。

チョコレート(ウィスキー)ボンボンより、ずっと食べやすいですよ☆^^

上品なしっとりとした甘さです♪

> 興味心神~です!あれ?子供には、
> 食べさせられないのかしらね?三代目さんは、
> OKでしたか?お酒が飲めないなら、無理しないで
> いいんですよ~~~~!安上がりでいいしね^^

おっしゃるように「こどもはOKなのかな?」とか「クルマは運転していいのかな?」って思いました^^;;

でも注意書きもないし、たぶん大丈夫なんでしょうね^^

本物のお酒の方は・・・憧れはありますが、もうあきらめました^^;;

そのぶん・・・・食べます!!ww

2010/11/10 (Wed) 07:39

三代目  

ケロさま

ケロさんこんにちは☆ いつもありがとうございます^^

> 僕もお酒はあまり飲めません。
> た、たぶん(;一_一)

ほんとですかぁ??^^

> でも、雰囲気は凄く好きです♪
> その雰囲気に呑まれて、調子に乗ります。
> 調子に乗って、飲んじゃいます。
> 帰り、後悔してます^^;

やっぱり飲めるんじゃありませんか☆^^

三代目も雰囲気が好きで、しらふでバカやりすぎて、記憶がしっかりあるもんですから後で・・・後悔してしまいますww

でも1回くらい酒豪の人みたいに平気で飲んでみたいですね☆^^

> なんだかなぁ。
>
> 酒の弱い人は、徐々に酔うってことが無いですね。
> いきなり、ガクっと来るし。
> だから、気付いたときには手遅れです(笑
> 笑いごっちゃないけど(-_-;)

2010/11/10 (Wed) 07:41

三代目  

大士はん

タイちゃんまいど☆^^

> 僕マジンガーZ世代ではないんやけどなぁ・・・(笑)

さ、三代目も・・・再放送だよ!再々放送!!ww

2010/11/10 (Wed) 07:43

三代目  

マボゾウさま

マボゾウさんこんにちは☆^^ いつもありがとうございます^^

> 三代目さんはすぐ赤くなっちゃうタイプですか?
> 私の夫の家系もすぐ赤くなるタイプで(もちろんあまり飲めない)
> 夕食が「粕汁」だったりしたら、それだけで夫は真っ赤になるので、
> 車運転すると、飲酒検問に引っかかるから(?)
> 代わりに運転して~~なんて言われてしまいます(* ̄ω ̄)_凸

三代目はダンナさんと同じタイプです^^;;

そういうのを頂くと「クルマ乗っても平気かな?」って思ってしまいますw

> 私はそんなに飲まないんですが、顔色は変わらないタイプなので、
> 絶対強いだろ~~なんていつも言われます(*^_^*)

それもかわいそうですね!

あまり飲めない(好きじゃない)のに、赤くならない人って、まわりからは強い人(好きな人)に思われちゃいますもんね! 

酒飲みって仲間を欲しがりますからね^^;;

飲めよ!飲めよ!って言われるのもかわいそうですww

2010/11/10 (Wed) 07:47

三代目  

sachiさま

sachiさんこんにちは☆ いつもありがとうございます^^

> お酒が飲めなくてもほかの事で30パーセント楽しい事をしていると思うので、帳尻は合ってますよ~たぶん(笑)

三代目の場合は・・・お菓子ですねww

sachiさんの場合は・・・「懸賞の当たり」ですかね?^^v

> 酒かすケーキ、美味しそう~。
> 白いんですねぇ。

> 私はお酒に弱くなくて、飲むのも好きだけど、そんなに楽しいものではないですよ~(*^_^*)しらふでも十分楽しめます(^。^)

バーの雰囲気とか、仲のいい友達との飲み会は、お酒を飲めなくても好きなんですよ^^

でもやっぱり少しだけ憧れてしまいます☆

このお菓子は機会があったら一度くらいはお試しになってもいいと思いますよ^^

とってもおいしいです♪

お子さんは・・・食べるかなぁ??^^;;

2010/11/10 (Wed) 07:50

ナンヨウハギ  

三代目さん、おはよー
コメントがだいぶ出遅れてしまいましたv-406
気が付いてくれるかな・・・

私も、お酒飲めません。
けろさんより、ちょっとお姉さんの4才ですからv-389

さいこちゃんと同じで、シャンメリーが好きですv-218

酔っ払って、夜電車がなくなって、
家に帰ってこられない人を
車で迎えにいくのは、だーーっい嫌いです!!

「カバンだけ違う電車に乗ったんだよ」
なんていう、酔っ払いのために、
小田原まで、カバンをとりに行くのも
ちょっと楽しかったけど、嫌いです!!

えーっと
その他にも、酔っ払いの嫌いな事は
ドッチャリあるけど、また今度にします。

だから、お酒を飲まない三代目さんは
奥様思いでいい人だと思いますv-10

PS. テレビ見てくれてありがとうv-411

2010/11/10 (Wed) 07:52

とある不動産会社の財務担当管理職の日記  

おはようございます。
電車で半分眠りながら読ませてもらってます。
また来ます。
応援しときます。

2010/11/10 (Wed) 08:04

三代目  

ナンヨウハギさま

ナンヨウハギさんこんにちは☆^^ いつもありがとうございます♪

> 私も、お酒飲めません。
> けろさんより、ちょっとお姉さんの4才ですからv-389
> さいこちゃんと同じで、シャンメリーが好きですv-218

4歳・・・たしかに精神年齢が お若いですもんね☆^^v

> 酔っ払って、夜電車がなくなって、
> 家に帰ってこられない人を
> 車で迎えにいくのは、だーーっい嫌いです!!
> 「カバンだけ違う電車に乗ったんだよ」
> なんていう、酔っ払いのために、
> 小田原まで、カバンをとりに行くのも
> ちょっと楽しかったけど、嫌いです!!

・・・といいながら、旦那さんへの「愛」がこぼれていますよ♪

> だから、お酒を飲まない三代目さんは
> 奥様思いでいい人だと思いますv-10

でもさ、船の上でシャンパンを・・・なんてシーンは憧れちゃうんでしょう?^^;;

三代目も一度やってみたいー!

いまやったら、きっとめっちゃ船酔いしちゃいますww

> PS. テレビ見てくれてありがとうv-411

ちゃんと録画もバッチリでやんす!

記事かかないのですか?^^ そうしたら三代目もおおっぴらに言えるのに~!

2010/11/10 (Wed) 08:22

三代目  

財務担当管理職さま

財務担当管理職さま

> おはようございます。
> 電車で半分眠りながら読ませてもらってます。
> また来ます。
> 応援しときます。

いつもありがとうございます☆

お帰りの電車で半分眠っちゃって乗り過ごさないでくださいね♪^^

2010/11/10 (Wed) 08:23

カントリーママ  

いつも読み逃げでごめんなさい!
最近忙しい!!  でもこのケーキにはどうしてもコメしたくて!  食べたいのっ!!
昔食べたことがあるのと似てるかも。
それにしても、すごくにぎやかな商店街です。

2010/11/10 (Wed) 08:52

ノーベル賞候補犬メイゴンサン  

三代目様はお酒飲まないのですか 卑弥呼様につめの垢をください ビールが2000種類はあるといわれるベルギーで例によっていろいろ試したようです

2010/11/10 (Wed) 09:43

houkisou  

三代目さん、こんにちは☆
私はお酒も甘いものも同じくらい大好きです♪でも時々ある友人との飲み会の時、私だけ家が離れているので、車で行くんですよ。なのでノンアルコール。それでも超ハイテンションで、一番飲んでる?ってくらい陽気になれます^^ 雰囲気が楽しいんですよねー♪
うちは夫の方が飲めませんので、飲み会が苦痛そうです。ちょっと飲んだら、真っ赤ですもの。
どなたかのコメントにあった「砂田屋」さんの地酒ケーキもとっても美味ですよー☆しっとり具合が半端じゃないです。見かけは緑川さんと一緒だわ♪砂田屋さん、チーズケーキも美味しいんです。しっとり系が得意なのかな?
でもほんと、このケーキ食べて運転したら飲酒運転なのかしら?本気で気になります(笑)

2010/11/10 (Wed) 11:51

クーリエ  

私もお酒のみません・・・てかお酒に呑まれてます。

酔っぱらったりする事はないですが、買って飲みたい程でもない。

でも誘われたら人以上に呑みます。

じゃあ、今度飲み会しましょう。

場所は若林と弘明寺の間をとって三茶で!!

2010/11/10 (Wed) 11:52

三代目  

カントリーママさま

ママさんこんにちは☆ いつもありがとうございます♪^^

> 最近忙しい!!  でもこのケーキにはどうしてもコメしたくて!  食べたいのっ!!

食べたい!!んですね☆

食べてもらいたい!!です♪^^

> 昔食べたことがあるのと似てるかも。

三代目も知らなかったんですけど、この「お酒のケーキ」ってだいぶ前からいろんな種類があるみたいですよ^^

もしかしたら、おなじもの?を召し上がっていたのかもしれませんね☆

> それにしても、すごくにぎやかな商店街です。

ありがとうございます^^ この方たちがみんなウチで買い物してくださったら左うちわなんですけどね^^;;;

2010/11/10 (Wed) 12:38

三代目  

グアン兄さま

グアン兄さんこんにちは☆ ブログ代筆ほんとうにお疲れさまでした☆

またグアンさんの楽しい文章を読ませてくださいね^^

> 三代目様はお酒飲まないのですか 卑弥呼様につめの垢をください ビールが2000種類はあるといわれるベルギーで例によっていろいろ試したようです

2000種類を全て飲んで来ちゃったんでしょうかね?www

200くらいはいってるかもしれないですね^^;;;

2010/11/10 (Wed) 12:40

三代目  

houkisouさま

ほーちゃんこんにちは~☆

> 私はお酒も甘いものも同じくらい大好きです♪

おぉ!さすが食いしん坊ですね☆^^

> でも時々ある友人との飲み会の時、私だけ家が離れているので、車で行くんですよ。なのでノンアルコール。それでも超ハイテンションで、一番飲んでる?ってくらい陽気になれます^^ 雰囲気が楽しいんですよねー♪

そうそう☆ 三代目も飲み会の雰囲気は好きなんですよ~☆ お義理で出なくちゃいけないのは苦痛ですけどね^^;;

> うちは夫の方が飲めませんので、飲み会が苦痛そうです。ちょっと飲んだら、真っ赤ですもの。

仕事での飲み会や接待は、下戸の人間には本当に苦痛だと思いますww

いまは違うでしょうが、ちょっと前までは飲めないことが罪悪のように言われてたこともありましたから^^;;;

> どなたかのコメントにあった「砂田屋」さんの地酒ケーキもとっても美味ですよー☆しっとり具合が半端じゃないです。見かけは緑川さんと一緒だわ♪砂田屋さん、チーズケーキも美味しいんです。しっとり系が得意なのかな?

「かりんとう饅頭」の時もそうでしたけど、そちらは「楽しい・おいしい」お菓子のパイオニアが揃ってらっしゃるんですね☆

とってもうらやましいです^^

> でもほんと、このケーキ食べて運転したら飲酒運転なのかしら?本気で気になります(笑)

・・・大丈夫だと思うんですよね~^^;;;

めっちゃくちゃお酒に弱い三代目が大丈夫でしたからw でも3個くらい食べたらどうなんだろう?^^;;

2010/11/10 (Wed) 12:44

三代目  

クーリエさま

クーリエさんこんにちは☆^^ いつもありがとうございます^^

> 酔っぱらったりする事はないですが、買って飲みたい程でもない。

意外!クーちゃんはお酒好きだと思ってましたよ☆

それもワインとかブランデーとか、なんとなくオシャレなお酒が☆

> でも誘われたら人以上に呑みます。
> じゃあ、今度飲み会しましょう。

なんで「じゃあ」なんですか?^^;;; 飲めないっていってるやんww

> 場所は若林と弘明寺の間をとって三茶で!!

三代目はジンジャーエールでもいい?^^;;; そんだったら行く!!!

若林から遠くちゃ申し訳ないから、「みなとみらい」あたりまでこちらが出向きます☆にひひ。

2010/11/10 (Wed) 12:47

桃咲マルク  

先ほどは大変ありがとうございます!!
すごく嬉しくて何度も読んでしまいました!
それもとても長くて親切な、優しいコメント!心がジーンとしました。
ありがとうございます(*^^*)

でもでも、やはりすごい人気です!!
ブログ界のアイドルですね(^^)
やはりお人柄もすごく関係してると思います!
ブログを読めば、すごくその人の事がわかりますね!!(^^)
私も、仲間に入れていただけて嬉しいです!

この和風のケーキ食べたいですね!
すごい和風は初めてです(@@)
実は私は自営業でケーキ屋なんです!!
・・・ブログには公表してないんです!(先日のはなまるで、ばれましたが、と言うのもお菓子レシピは全く普通の主婦の私が考えたレシピなので、ケーキ屋とかくと、期待されてがっかりされたら困るので・・・私はお店番しか出来ないので、作るのは夫なので。)
で、先日はなまるで丁度ブランデー、ドボドボのケーキを紹介していただき、次回の記事で載せる予定なんです!!
三代目さんはお酒ダメなのですね!
同じです!もう、苦くて、ジュースかコーヒーです!!
そうか・・・30%も存しているのですね!しまった(^^)
他でカバーしたらいいいですね!(*^^*)
すいません、長くなりました。
これからもよろしくお願いいたします!!

2010/11/10 (Wed) 14:00

FCよしこ  

こんばんは。
わたしなら~
緑川の熱燗とこのケーキかなぁ^^
飲み比べてみたいですね。
三代目さん、お飲みにならないんですね。
呉服屋さんって一見さんお断りの御茶屋さんでいいことしてそうなイメージが。。。。

2010/11/10 (Wed) 20:23

みっきい  

「男は黙って・・・」とか「自分は不器用ですから」なんていうのには、私もほど遠いです。
学生のころはブルーノート・ジャズをつまみにバーボンをショット・グラスで、
タバコは両切りのラッキー・ストライク
・・・ウソではないんですが、絵になるかどうかは別のお話ということで。
大人になって味覚がだんだん変わってきているのか、30歳を過ぎたころから甘味が好きになってお酒よりはスイーツの方がいいですね。
地酒ケーキ緑川のしっとり感はやはり地酒たっぷり♡なんでしょうね。オイシソウ

2010/11/11 (Thu) 01:59

ka・ren  

三代目さま

「お酒は飲み方次第で薬にもなるし、毒にもなる」
ってka・renはいつも言っています。
いくら飲めても酔って迷惑をかければ毒だし(こういう人は飲めるとは言わない)
おちょこ一杯で楽しく気分良くハッピーになれればそれは媚薬。
だから結局飲めても飲めなくてもいいんですのよ。

え、ka・renですか?
行きつけのお寿司屋さんで「いつもの!」って言うと・・・
メニューに無い、ジョッキの梅酒ロックが出てきますわ♪
そうそう、ちょっとたしなむ程度ですのよ。

2010/11/11 (Thu) 02:42

はまぴー  

同感です!!
僕も全くの下戸ですので。。。
飲めたらいいなと思いますとも(笑)
でも、考えようによっては、お金はかからないし肝臓も丈夫なままだし、ヨシとしましょう^^

2010/11/11 (Thu) 07:16

加夢  

お酒は大好きですが
その分甘いものが苦手です
世の中のスウィーツに興味がないのは
人生の1割くらいは損しているようです (笑)

2010/11/11 (Thu) 07:44

三代目  

桃咲マルクさま

桃咲マルクさんこんにちは☆^^ コメントとっても感激です☆ ありがとうございます♪

マルクさんとお近づきになれてとってもうれしいでです^^

> この和風のケーキ食べたいですね!
> すごい和風は初めてです(@@)
> 実は私は自営業でケーキ屋なんです!!

憧れの!憧れのケーキ屋さん・・・☆

ケーキ屋の子だったら、毎日好きなだけ好きなケーキが食べられていいなぁ!

誕生日の時にはすっごく大きな誕生ケーキをつくってもらえていいなぁ!

・・・と考えていましたww 現実はそんなもんじゃないのにねww

でもお互い自営業なんですね♪^^ もしお店がどちらかの商店街にあるのなら、なおさらうれしくて親近感がわいちゃいます☆^^

ケーキ屋さんは、これからクリスマスにかけてめっちゃ忙しい&がんばりどころ!ですよね^^

いっしょに歳末を乗り切りましょー☆^^v

> で、先日はなまるで丁度ブランデー、ドボドボのケーキを紹介していただき、次回の記事で載せる予定なんです!!

ブランデー、ドボドボww

おいしそうなんですけど・・・食べれるかしら、三代目^^;;;

> 三代目さんはお酒ダメなのですね!

そうなんですww

> 同じです!もう、苦くて、ジュースかコーヒーです!!

三代目もです!ジュース、コーヒーだったらなんぼでもいけます☆(がっしり握手!)

・・・あと「飴ちゃん」も♪

マルクさんからのコメント、ほんとうにうれしかったです☆

これからもよろしくお願いいたします^^

風邪など引かないように、ご商売とママ業とがんばってくださいね!☆^^

2010/11/11 (Thu) 08:27

三代目  

FCよしこさま

FCよしこさんこんにちは☆^^

> わたしなら~
> 緑川の熱燗とこのケーキかなぁ^^
> 飲み比べてみたいですね。

一緒に食べちゃうんですね^^;;

甘いものと一緒にお酒って飲めるんですか?ww

> 三代目さん、お飲みにならないんですね。
> 呉服屋さんって一見さんお断りの御茶屋さんでいいことしてそうなイメージが。。。。

それは百年前の呉服屋さんだと思います^^;;

うちくらいだと、「一見さんはお断りだよ!」って追い返されちゃう方ですよww

がんばって御茶屋さんで遊べるくらいのおおだなにしないといけないですね☆

2010/11/11 (Thu) 08:30

三代目  

みっきいさま

みっきいさんこんにちは☆ いつも本当にありがとうございます^^

> 学生のころはブルーノート・ジャズをつまみにバーボンをショット・グラスで、
> タバコは両切りのラッキー・ストライク
> ・・・ウソではないんですが、絵になるかどうかは別のお話ということで。

かっこいいじゃないですか!!

でもすっごくわかります!

学生の頃は三代目も飲めないくせにね、港のバーに入り浸ってたりww

それに服装もねww あの頃の写真みると、タイムマシンで自分に水をかけに行きたくなりますね^^;; 目を覚ませ!ってww

> 大人になって味覚がだんだん変わってきているのか、30歳を過ぎたころから甘味が好きになってお酒よりはスイーツの方がいいですね。
> 地酒ケーキ緑川のしっとり感はやはり地酒たっぷり♡なんでしょうね。オイシソウ

あのしっとり感はなんなんでしょう^^;;

たぶん「お酒成分」だと思うんですけど、三代目には「おいしい」としか表現できないんですよ^^;;;

甘みに覚醒したみっきいさんのその舌でお確かめになってみてください^^v

2010/11/11 (Thu) 08:36

三代目  

ka・renさま

ka・renさんおはようございます☆

今日もあいかわらずお美しいですね♪

> いくら飲めても酔って迷惑をかければ毒だし(こういう人は飲めるとは言わない)
> おちょこ一杯で楽しく気分良くハッピーになれればそれは媚薬。
> だから結局飲めても飲めなくてもいいんですのよ。

ka・renさんのような方と過ごせるのでしたら、うれしくって!飲めないお酒も喉を通るかもしれません、三代目☆^^

> え、ka・renですか?
> 行きつけのお寿司屋さんで「いつもの!」って言うと・・・
> メニューに無い、ジョッキの梅酒ロックが出てきますわ♪
> そうそう、ちょっとたしなむ程度ですのよ。

行きつけのお寿司屋さんが・・てのもステキですし、

その「いつもの!」っていうのを言ってみたいんですよね☆

三代目がそういったら、コーラが出てきますよwきっとTT

2010/11/11 (Thu) 08:41

三代目  

はまぴーさま

光と影の魔術師はまぴーさんこんにちは☆^^

> 同感です!!
> 僕も全くの下戸ですので。。。

おぉ同志よ!!w

> 飲めたらいいなと思いますとも(笑)
> でも、考えようによっては、お金はかからないし肝臓も丈夫なままだし、ヨシとしましょう^^

酒豪と言われるほど強くなくてもいいから、

つきあい程度、たしなむ程度に「飲もうと思えば飲める」ってくらいになりたいんですよね^^;;;

まぁいまさら体質も変えられないでしょうしね^^;;

どんな時でもクルマの運転ができるから便利といえば便利ですけどね☆^^

いつかいっしょに「おいしいお菓子」でも食べましょう!☆☆

2010/11/11 (Thu) 14:04

三代目  

加夢さま

加夢さんこんにちは☆^^

> お酒は大好きですが
> その分甘いものが苦手です
> 世の中のスウィーツに興味がないのは
> 人生の1割くらいは損しているようです (笑)

加夢さんだって、こどもの頃はお菓子が好きだったと思うんですよね^^

いつのころからか味覚が変わっていくんですね。

それともお酒の味を覚えると、自然と甘いモノから離れていくのでしょうか?

チョコをつまみに、おちょこをあおるって、あんまり見ないですもんねw

2010/11/11 (Thu) 14:06

バーガー父ちゃん  

ハードボイドュドだど!

北方謙三は好きな作家の一人ですが
懐具合の優先順位で「逢うには、遠すぎる」
1冊しか読んでませんe-259

あのゲイバ~は、ミック ジャガ~にそっくりのママとおかまちゃんが一人か二人の小さな安い店で、
悪友と常連だったので分割払いしました
でもママとおかまちゃんに大分飲まれてる

父ちゃんはバーボン・焼酎でチョコ・バニラアイスをつまみです
蒸留酒に乳製品はいいんですよ
日本酒のような醸造酒はむりですが

2010/11/12 (Fri) 02:13

Leave a reply