今夜はトコトン!☆

今日もおかげさまで弘明寺商店街は

・・・☆
~男はグラスの中に、自分だけの小説を書くことができる~
とか
~ギムレットには早すぎる~
とかさ
~處世若大夢 胡爲勞其生 所以終日醉 頽然臥前楹(人生は大きな夢。あくせくするのは愚考。だから酒を飲んでごろ寝するのさ)~
とかね!
~ホッピー飲んで気分はハッピー!~
とかとか!!
お酒ってかっこいいと思うんですよ!w
ご存じの通り?、三代目はお酒が飲めません

全くといっていいほど飲めないんですww
世の中には、これでもか!?ってくらいたくさんの種類のお酒があるじゃないですか!
ビール、焼酎、ウィスキー、ワイン、etc。
そのどれもがダメなんです

酒の肴は好きなんですよ、それでご飯が何杯だっていけちゃうくらいにw
それにバーの雰囲気も大好きなんです。
でもお酒が飲めなくて「ウィルキンソン」なんかをチビチビやってるくらいです。
本当だったらね、
カランと酒場の扉をあけて
「ねえちゃん、バーボンだ」とか
「おかみ、つばき正宗の燗をたのむ」とかね
0.3秒の早撃ち、頼りになる男や、なんでも真っ二つ!怒らせるとこわ~いオ・ト・コのように言ってみたいんですよ・・。
お酒が飲めないって、人生の楽しみの30%位を損してるような気がするんですww
ブロ友さんの、千葉のTミーさん(仮称)や、N花のKゼさん(仮称)なんかが楽しそうにお酒を飲んではめをはずしているのをみると「いいなぁ☆楽しそうだなぁ♪」なんて羨望のまなざしで見ちゃうんですww
だからという訳でもないのですが、三代目のこのブログには時々(良く?w)お菓子が登場します☆
正直、お菓子は大好きなのですが、お菓子の記事を書くたびにね
上記の方々が
「ぷぷ、また甘いモノだよ、おこちゃまだね、ケケケ」なんて笑っている顔が・・・(いや、妄想ですのでTさん、Nさんご容赦をwwお優しい方と重々承知しておりますw)。

今回のはひと味違うでぇ~☆☆
対千葉のTミーさん、N花のKゼさん用にこちらを!!


「緑川」っておいしい日本酒があるじゃないですか?^^
そのお酒を使っているのかどうかは三代目にはわからないのですが
でもこのお菓子!
ご覧ください!!


指で叩けばピチャピチャと音がするんじゃない?って思うくらい、水分が含まれているんです。
まるでやわらかいスポンジにたっぷりとお水を含ませたように

たぶんこれがお酒なんじゃないかと・・。
かといって、手で持てないような、くずれてしまうような柔らかさじゃないんですよ☆
ブランデーケーキなんかとも全然ちがう食感、味わい。
とにかく優しい甘さ☆ 常温なのにヒンヤリと、そしてフンワリとした食感。

酒精分~%などと明記されていないのですが、
三代目がひとつ頂いたら、ほんのりと赤くなってしまいました♪(でも三代目は暗示にかかりやすいのでwその分は差し引かないとww)
お酒が苦手な三代目が思わず独り占めしたくなるような、そんなおいしいお菓子なんです☆
甘いモノが苦手なお酒飲みの人にも
お酒が苦手な甘党の人にも
どちらからも愛される、そんな娘です☆^^
Tミーさんにも、N花さんにも、食べさせてあげたいなぁ♪^^
普段は指をくわえていた三代目も、この「地酒ケーキ緑川」で
今夜はトコトン!つきあっちゃいますよ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
前記事『はじめてづくし☆その2 』に、みなさんから本当にたくさんの心のこもったコメントを頂きました。
すぐにでもお返事を書きたかったのですが、どのコメントも本当に本当にあたたかく、お心がこもっていて・・・
同じ自営業の方からの言葉、亡きお父さんとの思いで、ご自分の幼い頃のお父さんとの思い出、こどもへの愛情、そして三代目への励まし・・・そのどれもがとてもお優しい気持ちから書いてくださっていて・・。
拝読していてありがたくて涙がでてきてしまうんです・・。
どのようにお返事を書いてよいかわからなくなってしまい・・・。
少しだけお時間をくださいね。前記事へのコメントのお返事はゆっくりと書かせて頂くことにしました。
皆さんとお知り合いになれて、三代目は本当に幸せ者です。
本当にありがとうございました☆