新米くん☆

いささか秋めいてきた弘明寺商店街は

ところで、
新米教師・新米刑事・・・
「シンマイ」って言葉は面白いですね☆
なんとなく、ドジで未熟で、初々しいけど失敗ばかりって感じがして^^
決して頼もしい感じはないですよね。
でも
『すいません、こいつ新人なもので!勘弁してください』って言われても
「そんなの関係ないね!」って言っちゃうかもしれませんが
「すいません、こいつ新米なもので!かんべんしてやってください』って言われると
なんとなく
「しかたないなぁ^^;; はやく一人前になってよ!」なんて許しちゃうような
そんな言葉の雰囲気がありませんか?
初々しくて憎めないかわいいヤツ☆ それが新米です♪
9月14日、そんな新米の交換会が弘明寺商店街で行われました☆
弘明寺商店街ではお客様のサービスの一環としてオリジナルのポイントカード「プラスワンカード」をご用意しておりまして☆
加盟店でのお買い物105円ごとにポイントが貯まっていくんです♪

このポイントが満点になりますとカード自体が金券として使用できるほか、様々なお得なイベントにご参加いただけるのです^^

きのうはそのイベントの一つ「満点カードで新米コシヒカリと交換会」を開催しました☆
このお米交換会は毎回大人気のイベントでして・・・
交換会がはじまるだいぶ前からすでに


みなさんお待たせしてすいませんw
さあ!お待ちかねの






なんたって!(なんたーて18さーい♪岡崎友紀さん☆ナツカシww)


用意していた1トン近くの新米くんは・・・


交換会の最後にこんなことがありました☆
この交換会はクジをひいて、おコメが5kgか2kgのどちらかが当たるのですが、
最後のお二人の時に、5kgの袋と2kgの袋が一つずつ残っていました。
つまりどちらかが2kgになってしますのです。
お客様は、お子さん連れの若いママさんと、ご年配のご婦人でした。
そしてママさんに2kgのお米、ご婦人に5kgのお米が当たりました。
すると年配のご婦人がこうおっしゃったのです。
「あなたには食べ盛りのお子さんがいらっしゃるんですから、どうぞこっちの大きいほうをお持ちなさいな。」
もちろんママさんも遠慮したのですが、「どうぞどうぞ^^」のご好意をお受けになりました☆
・・・最後尾ってことは、このご婦人だって1時間くらい並んでいたんですよ!
そして交換できるプラスワンカードだって、タダでは満点にならないんですよ。
それをこうして譲ってくださる・・・。
なかなかできないことだと思いました☆
きっとこのご婦人にはこれから素敵な幸運が待ってますよね!^^
そして若いママさんが連れていたお子さんも、おいしいお米をもりもり食べて、スクスク大きくなりますね☆
最後のこのお二人のおかげで、あたたかい気持ちになってしまった三代目たちでした♪
・・・
このブログをご覧のみなさんにも、
とくに奥さん、ママさんブロガーさんたちにも新米くんを
届けてあげたくなった三代目でした☆
※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.


人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking