新米くん☆

あなたのお好み・ご予算・都合の良い日時にあわせて、あなたお一人の為だけに振袖展示会を開催する「横浜 振袖Only for You」いまい呉服店の三代目です。

いささか秋めいてきた弘明寺商店街は

DSCF3045.jpg 今日も賑やかです☆

ところで、

新米教師新米刑事・・・

シンマイ」って言葉は面白いですね☆

なんとなく、ドジで未熟で、初々しいけど失敗ばかりって感じがして^^

決して頼もしい感じはないですよね。

でも

『すいません、こいつ新人なもので!勘弁してください』って言われても

「そんなの関係ないね!」って言っちゃうかもしれませんが

「すいません、こいつ新米なもので!かんべんしてやってください』って言われると

なんとなく

「しかたないなぁ^^;; はやく一人前になってよ!」なんて許しちゃうような

そんな言葉の雰囲気がありませんか?

初々しくて憎めないかわいいヤツ☆ それが新米です♪

9月14日、そんな新米の交換会が弘明寺商店街で行われました☆

弘明寺商店街ではお客様のサービスの一環としてオリジナルのポイントカード「プラスワンカード」をご用意しておりまして☆

加盟店でのお買い物105円ごとにポイントが貯まっていくんです♪
プラスワンカード02

このポイントが満点になりますとカード自体が金券として使用できるほか、様々なお得なイベントにご参加いただけるのです^^

プラスワンカード01

きのうはそのイベントの一つ「満点カードで新米コシヒカリと交換会」を開催しました☆

このお米交換会は毎回大人気のイベントでして・・・

交換会がはじまるだいぶ前からすでに

DSCF3005.jpg 交換会のある観音橋の川沿いに

DSCF3014.jpg 長だの列です☆

みなさんお待たせしてすいませんw

さあ!お待ちかねの

DSCF3006.jpg DSCF3008.jpg

DSCF3010.jpg 新米コシヒカリが!

DSCF3016.jpg ドーン!

DSCF3009.jpg 準備できましたよ☆

DSCF3018.jpg はーい☆お一人様一回ですよ♪

なんたって!(なんたーて18さーい♪岡崎友紀さん☆ナツカシww)

DSCF3029.jpg 「新米コシヒカリ」ですもの☆

DSCF3043.jpg 皆さん大喜びです♪

用意していた1トン近くの新米くんは・・・

DSCF3026.jpg あっという間に☆
DSCF3027.jpg みなさんのもとに♪

交換会の最後にこんなことがありました☆

この交換会はクジをひいて、おコメが5kg2kgのどちらかが当たるのですが、

最後のお二人の時に、5kgの袋と2kgの袋が一つずつ残っていました。

つまりどちらかが2kgになってしますのです。

お客様は、お子さん連れの若いママさんと、ご年配のご婦人でした。

そしてママさんに2kgのお米、ご婦人に5kgのお米が当たりました。

すると年配のご婦人がこうおっしゃったのです。

あなたには食べ盛りのお子さんがいらっしゃるんですから、どうぞこっちの大きいほうをお持ちなさいな。

もちろんママさんも遠慮したのですが、「どうぞどうぞ^^」のご好意をお受けになりました☆

・・・最後尾ってことは、このご婦人だって1時間くらい並んでいたんですよ!

そして交換できるプラスワンカードだって、タダでは満点にならないんですよ。

それをこうして譲ってくださる・・・。

なかなかできないことだと思いました☆

きっとこのご婦人にはこれから素敵な幸運が待ってますよね!^^

そして若いママさんが連れていたお子さんも、おいしいお米をもりもり食べて、スクスク大きくなりますね☆

最後のこのお二人のおかげで、あたたかい気持ちになってしまった三代目たちでした♪

・・・

このブログをご覧のみなさんにも、

とくに奥さん、ママさんブロガーさんたちにも新米くんを

届けてあげたくなった三代目でした☆

※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ   .
人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking
三代目
Posted by 三代目
投稿 2010年09月16日
最終更新 2019年02月18日

78 Comments

There are no comments yet.

てらぞう  

もう新米ですか!!!
そういえば舞鶴の田んぼは先週稲刈りしてましたが
いい話ですね~
ほっこりしますね~
今日もぽちっと応援しときました!!!

2010/09/16 (Thu) 06:56

SONOMI  

おはようございます
おコメがもらえるのですね
太っ腹な商店街ですね
最後のエピソード いいお話です!!
心が和みました
毎日お忙しいご様子
今日もお仕事頑張ってくださいね
ぽち

2010/09/16 (Thu) 07:26

蘭  

おはようございます^^

是非いただきたいですよ、新米(笑)。

もう新米ですか~~v-405 早いですね!
コチラはもうちょっと先みたいですよ。
我が家のお米も底をつき始めたので、昨日主人がいつもの農家に追加購入しに行ってくれたばっかりです。
今回までは去年のお米ですが、次回は新米が食べられそうですよv-290

2010/09/16 (Thu) 07:28

ぐっさん  

三代目さんおはようございます!

いつもにぎやかな商店街ですね^^

何かと世知辛い世の中ですが、他人を思いやる気持ちって大切ですし、やさしい気持ちがつながっていけば少しは世の中変わるかも?
そんなつながりの大事なツールが三代目のブログですね^^

2010/09/16 (Thu) 08:20

ipu-8 陽子  

三代目さんおはようございます。
新米交換会,すごい盛り上がりですね。
でも,商店街自体が盛り上がっているからこその賑わいでしょうね。
うらやましい商店街です。誘致したいくらい(^_^)
若いママさんも嬉しかったでしょうし,ご婦人も同じくらい嬉しかったでしょう。
こちらは稲刈りはまだのようですが,新米楽しみです♪

2010/09/16 (Thu) 08:33

ナンヨウハギ  

お久ぶりですv-411
三代目さんお忙しいんですね。

以前「アド街」に出たときの三代目さんを見て、
会った気になっていますv-10
(へ、へ、ちゃんと録画してあるんですよv-218

ポイント集めるの大変ですが
新米のために、みんな頑張るんですねv-221

2010/09/16 (Thu) 08:45

旅空の雲  

素晴らしいです。

三代目さん おはようございます。
最後のお話は泣けますねぇ~!
世間一般では「紙より薄くなった人情」と言われて久しいですが、弘明寺商店街界隈には
熱い人の情けが今も残っているのですねぇ。

人の心が響く街 弘明寺商店街
いい男がいるいまい呉服店

メデタシ! メデタシ!

2010/09/16 (Thu) 08:47

Nara Promeneuse  

心温まるエピソードをどうもありがとうございます!
いつも出社ギリギリまでブログを見ている私。
今日は三代目さんのこのブログのお陰で、優しい気持ちで行って来ます~

2010/09/16 (Thu) 09:05

りっちゃま  

こんにちは(^^)

三代目さん 疲れて ブログのコメント投稿(ー)にされたんかしら!?と思ってましたら
今回 復活されていたので 投稿します♪。

たぶん 大忙しだったんですね☆
お疲れ様でした(^.^)。

お米を譲られた御婦人 素晴らしい方です(*^^)。
受けられた ママさんも良かったです。v-238
・・・そして 記事で紹介して下さった 三代目さん ありがとうございます。
とっても嬉しい気持ちです。

2010/09/16 (Thu) 09:22

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/09/16 (Thu) 09:39

ちゃおドン  

5キロ

心の豊かなご婦人ですね。^^

優しい心は沢山の人の気持ちを和ませてくれるのですね。

しかし5キロの新米とは思い切った企画。
そういう時って大抵2キロですよ。
5キロもらったら嬉しいな~

いつも心が和む記事をありがとうございます。

2010/09/16 (Thu) 10:37

hachachan  

いや~ん、めちゃめちゃいいお話じゃないですか!!!(泣)
うわぁ、、私もそういう心持のご婦人になりたいです!ほんとに。
そういう方こそ、「美しい人」ですね!そんな美しい光景を目にしたら、こちらまで心が透き通る気がします。いいお話をありがとうございます☆

ところで。。。
うちの近所の商店街は、どこもとっても寒々しくなってしまっているのが現状なんですが…三代目さんのところはとってもにぎやかなんですね。素晴らしいことだと思います☆

2010/09/16 (Thu) 11:11

クーリエ  

新米経営者ですから・・・5キロ下さい(笑

人情深い方々が沢山いらっしゃるんですね。

2010/09/16 (Thu) 11:30

ノーベル賞候補犬 トウカツ地区代表 メイゴンサン  

弘明寺商店街はいつもなにかイベントをやっていて
実に楽しそうなんだよ

この辺の商店街と大違いなんだよ

2010/09/16 (Thu) 11:39

ami  

三代目さん、こんにちわ♪
うるる・・
胸のココ、ここの所がジワワ~ンと温められる
素的なお話に感動しちゃいました
もうそれだけでお腹いーっぱい^^*
それから、ここへ今日伺ってちょっと嬉しいコトが。
今日UPしたお話が同じ様なお米つながり?
で、ちょっとタイムリーだったのでビックリしちゃいました。
二度美味しい!みたいな?(違いますね・・汗)
新米美味しそう♪
ほかほかご飯、想像したらたまらないですねー!
食欲の秋・・危険(笑)

2010/09/16 (Thu) 11:41

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/09/16 (Thu) 12:43

三代目  

てらぞうさま

> もう新米ですか!!!
> そういえば舞鶴の田んぼは先週稲刈りしてましたが

てらぞうさんの秘密基地にはお米の備蓄はしないのですか?o^^o

> いい話ですね~
> ほっこりしますね~
> 今日もぽちっと応援しときました!!!

ありがとうございます☆ 先日の記事をよんでから、三代目もあんな隠れ家が欲しくて欲しくて^^;;;

うらやましいです♪

2010/09/16 (Thu) 13:21

ひいち  

活気のある商店街にはたくさんの人が集まって、こんな素敵な出来事に触れることもできるのですね(^∀^)

優しい、ご婦人のようになりたい~♪
でも、今はおコメ多いのがもらえたら、確かに助かる~って思った、ひーでした(^。^)

2010/09/16 (Thu) 13:23

三代目  

SONOMIさま

SONOMIさんいつもあたたかいコメントをありがとうございます☆

> おコメがもらえるのですね
> 太っ腹な商店街ですね

そして食べ過ぎて太っ腹☆になるくらい、お米を召し上がってほしいです^^

> 最後のエピソード いいお話です!!
> 心が和みました

ちょっとしたことですけど、なかなか言えないですよね☆^^

三代目もいつもSONOMIさんのブログで和ませて頂いています♪

ありがとうございました^^

2010/09/16 (Thu) 13:23

三代目  

お蘭さま

お蘭さんこんにちは☆ 差し上げたいです~☆^^
>
> もう新米ですか~~v-405 早いですね!
> コチラはもうちょっと先みたいですよ。

長崎の方は、どこのお米を召し上がるんでしょうか?

ここ横浜は、東北か関東北部のお米をたべることが多いと思います^^

> 我が家のお米も底をつき始めたので、昨日主人がいつもの農家に追加購入しに行ってくれたばっかりです。
> 今回までは去年のお米ですが、次回は新米が食べられそうですよv-290

農家の方から直接ですか!!

そりゃ~新米でなくてもおいしいでしょうね~☆^^

地元長崎米なんですね!!食べてみたいです~ww おにぎりにしておくってください・・・w

2010/09/16 (Thu) 13:26

三代目  

ぐっさんさま

ぐっさんさんこんにちは☆^^

> いつもにぎやかな商店街ですね^^

ありがとうございます☆ お客様のおかげです!!^^

> 何かと世知辛い世の中ですが、他人を思いやる気持ちって大切ですし、やさしい気持ちがつながっていけば少しは世の中変わるかも?

いいこと言うなぁ♪

やさしい気持ちがつながっていけば、少しずつでも変わっていきますね!☆

> そんなつながりの大事なツールが三代目のブログですね^^

それは・・・買いかぶりですwww

その役目はぐっさんさんのブログにお任せします^^v

2010/09/16 (Thu) 13:28

三代目  

ipu-8陽子さま

やわらかなミューズ、陽子さんこんにちは☆

> 新米交換会,すごい盛り上がりですね。
> でも,商店街自体が盛り上がっているからこその賑わいでしょうね。
> うらやましい商店街です。誘致したいくらい(^_^)

いまい呉服店だけでも、いや!三代目だけでも陽子さんのところに誘致してください~☆^^

> 若いママさんも嬉しかったでしょうし,ご婦人も同じくらい嬉しかったでしょう。
> こちらは稲刈りはまだのようですが,新米楽しみです♪

好意を頂いた方もうれしいですけど、好意を受けてもらった方もうれしいものなんですよね♪

三代目は「ササニシキ・ひとめぼれ」大好きですよ☆

宮城は本当にいいところですね♪^^

2010/09/16 (Thu) 13:31

三代目  

ナンヨウハギさま

ハギさんこんにちは☆でも「手作りだーい好き」には毎日顔を出していたんですよ^^

> 以前「アド街」に出たときの三代目さんを見て、
> 会った気になっていますv-10
> (へ、へ、ちゃんと録画してあるんですよv-218

た・・頼むから、消去してくださいwww

あんなの見ないでお願いwww ひきつってこわばった顔をして^^;;;

あれだけで、撮影時間4時間以上だったんですよw

> ポイント集めるの大変ですが
> 新米のために、みんな頑張るんですねv-221

来月は、ふふ、ポイントでいける、豪華お食事温泉付きの旅行会があるんですが

この「お米交換会」は毎回大人気ですね。一番人気かもしれないです☆

2010/09/16 (Thu) 13:36

三代目  

旅空の雲さま

雲さんいつもほんとうにありがとうございます^^

> 最後のお話は泣けますねぇ~!
> 世間一般では「紙より薄くなった人情」と言われて久しいですが、弘明寺商店街界隈には
> 熱い人の情けが今も残っているのですねぇ。

ほめて頂きすぎかも知れませんが、あのご婦人に関しては人情がたっぷりある方でしたね☆^^

> 人の心が響く街 弘明寺商店街
> いい男がいるいまい呉服店
>
> メデタシ! メデタシ!

いつまでもいつまでも幸せに暮らしましたとさ、となればいいですね☆^^

ありがとうございました!

2010/09/16 (Thu) 13:39

三代目  

Nara Promeneuseさま

知られていなかった新鮮な「奈良」の情報を教えてくださるNara Promeneuse さん!

コメントありがとうございます!感激です☆^^

> 心温まるエピソードをどうもありがとうございます!
> いつも出社ギリギリまでブログを見ている私。
> 今日は三代目さんのこのブログのお陰で、優しい気持ちで行って来ます~

そんな風におっしゃっていただいてありがとうございます☆

おしゃれで、ちょっぴり刺激的な奈良のことをこれからも教えてくださいね☆

これからもよろしくお願いいたします^^

2010/09/16 (Thu) 13:41

ゆんこ  

新米くんにまつわる温かなお話、ありがとうございますv-410
私も、文中のご婦人のような人間になりたいものです~。
(本心は、そのご婦人のような方と出会いたいッ☆‥なんてv-397
新米くんも各家庭で、みなさんを笑顔にしているでしょうね。やるな~新米!

弘明寺商店街、魅力的なトコロですね☆

2010/09/16 (Thu) 13:43

三代目  

りっちゃまさま

ありがとうございます、りっちゃまさん☆

> 三代目さん 疲れて ブログのコメント投稿(ー)にされたんかしら!?と思ってましたら
> 今回 復活されていたので 投稿します♪。

いやぁ、なんだか自分の店の宣伝だけの内容になってしまった気がして・・・w

そういう記事にコメントを頂くのが申し訳なく感じちゃうんですよ^^;;

> お米を譲られた御婦人 素晴らしい方です(*^^)。
> 受けられた ママさんも良かったです。v-238

好意を素直に受けてくれるのってうれしいですよね^^

お子さんたちがモリモリ食べてくれたらうれしいです☆

お料理上手のりっちゃまさんにはおいしいお米は必需品ですね♪

ありがとうございました^^

2010/09/16 (Thu) 13:50

三代目  

鍵コメさま

鍵コメさんこんにちは!あたたかいコメントをありがとうございます☆

横浜・神奈川の人間は優しいと言ってくださって、本当にありがとうございます☆^^

そういわれると、やっぱりうれしくなっちゃいますね♪(*⌒∇⌒*)テヘ♪

2010/09/16 (Thu) 13:56

三代目  

ちゃおドンさま

ちゃおドンさんこんにちは☆ふふふ^^ 後でコメントにいきますね!

> 心の豊かなご婦人ですね。^^
> 優しい心は沢山の人の気持ちを和ませてくれるのですね。

本当にそうですね~☆ きっとその方は普段からそのようにお優しくて、その方の周りは優しさがあふれてらっしゃるんでしょうね☆

> しかし5キロの新米とは思い切った企画。
> そういう時って大抵2キロですよ。
> 5キロもらったら嬉しいな~

5キロが少なくて2キロがたくさん!ってことはないんですよ☆^^

おなじようにご用意してるんです♪

ちゃおドンさんもきっと5キロがあたりますよ^^

そしたら・・・譲ってあげなきゃだめですよ!!www

2010/09/16 (Thu) 14:00

三代目  

hachachanさま

> うわぁ、、私もそういう心持のご婦人になりたいです!ほんとに。
> そういう方こそ、「美しい人」ですね!そんな美しい光景を目にしたら、こちらまで心が透き通る気がします。

いい心とか優しい心って伝播力があるんですね^^

ほんとうに美しい人だと思います☆^^

「結構です!」とか言わないで、感謝しながら好意を受け取ったママさんも素敵ですね☆^^

> ところで。。。
> うちの近所の商店街は、どこもとっても寒々しくなってしまっているのが現状なんですが…三代目さんのところはとってもにぎやかなんですね。素晴らしいことだと思います☆

きっとお近くの商店街でも、残ってるお店は一生懸命がんばって、誇りをもってお店を続けてらっしゃると思います☆

ぜひ覗いてみて、なんでも相談してみてください♪

きっと新しい発見とか生活の豊かさとか、見つかると思いますよ^^

2010/09/16 (Thu) 14:06

むつみ  

なんて素敵なご婦人♪
私もそういう気遣いを心がけようっと♪
いや~素敵な話をありがとう。
弘明寺商店街にはいろんなドラマがあるよね~。
きっと私のまわりにだって、あるんだろうけど、私のアンテナは圏外を表示してるのか、なかなか気がつきませんwww

こういう人情味ある商店街だから、きっとポイントカード貯められるお客様たちも人情味あふれる方々にちがいなし♪

私ごとですが、先日お米をやっと「伊賀コシヒカリの新米」君に切り替えられた~♪

2010/09/16 (Thu) 14:21

ぺろひめ  

え~そんな楽しいイベントが・・・
 いいな~
それでか~店の前行列が・・・
大阪まで並んでますよ~ぺろも並んどきます
『お米 あるかな~』v-8ジョウク

三代目さん 通信販売はされないんですか?
ぺろ↓のハンカチ欲しいです。
これ 本当に かわいいです
全種類そろえたい♥気分 飾っときたい♥

2010/09/16 (Thu) 16:25

加夢  

もう新米ですか?
早いですねぇ
でもなかなかいいお話です
そういう大人になりたいです
もう遅いか (汗)

2010/09/16 (Thu) 16:58

静京呉服京染店  

新米君

今日もええ話~i-178
新米を巡る争いではなく。。心優しい譲り合いi-189
新米食べたいから私にはそんな寛大な心が芽生えるかどうか(><)
なのに優しく譲れる気持ちがステキッ

新米食べて笑顔、譲った方にも譲られた方も配った方もみーんなHAPPYですね♪

2010/09/16 (Thu) 17:17

テッテ  

いいですね、そういうの。
ご婦人優しいです

一瞬舌切り雀を思い出したのは秘密

2010/09/16 (Thu) 17:38

秘密のさいこちゃん  

なんかイイですね~
私も歳を取ったらこうやって若い人に優しい気持ちでいられる
心に余裕のある人になりたいですね~

今のところムリっぽいけど(TωT)

2010/09/16 (Thu) 17:39

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/09/16 (Thu) 19:09

こもくん  

いいお話ですね~。
三代目さんのブログを見ると、誰かの何気ない優しい一言とか、温かいやりとりを見ても、自分は見過ごしてしまってることが多いのでは…と思います。
年配のご婦人の気配りや、三代目さんのあったか目線、私もそういうものが持てるようになりたいものです。でも、いつかなぁ…v-510

2010/09/16 (Thu) 21:27

娘3人のパパ  

心遣いがほっとこちらのこころも暖めてくれますね~~
う~ん素敵なお人ですな~~
まーそれにしてもすごいお米の量が一瞬ですね~
人気イベントに感服しました~~
とっても勉強になります!!!

2010/09/16 (Thu) 22:17

けろ  

ありがとうございました

素敵なお話をありがとうございました。
けろも、心のきれいな人になれるよう、頑張りま~す!

近くだったら、お買い物にいくのになぁ・・・

2010/09/16 (Thu) 23:10

Bako  

↓にわぜんきゅうさんのはんかちですね。
私もこの方の絵は好きで、本やポストカード・もちろんこのハンカチも全種類もっています。
お遍路に行く度に、お寺さんで見つけては求めてまいります。
お守りと一緒に差上げると喜ばれます。

新米のお話は、多分私めには出来ない事だと思います。
めっちゃ喜んで、とびとびして5キロ抱えて帰ります。

2010/09/17 (Fri) 00:14

houkisou  

三代目さん、こんばんは*^^*
弘明寺商店街さんはいつも本当に活気があって、そして人情味に溢れていて♪
1トンのお米って凄い量ですね☆
そういう工夫や企画もお上手で、その分ご苦労もあるのでしょうけれど、三代目さんの記事からはいつも、それに勝る「楽しさ」が伝わってきます^^*
そしてそのご婦人、お二方とも素敵な方ですね。そういう心の綺麗な女性になるの
憧れます。さりげない優しさ、美しいですね。今日も素敵なお話をありがとうございます♪

2010/09/17 (Fri) 00:30

taishi  

毎度おおきに!
新米ブロガーたいちゃんです(笑)
このイベントほんまいいですよねぇ
僕にも新米送ってくださいよぉ!
僕お米大好きなんですよぉ
作るご飯もお米に合うのが前提ですしね

アオリイカと物々交換どうですか?(笑)

2010/09/17 (Fri) 00:40

すとす  

優しさとか愛というものは
与えられるものではなく
与えるものなんですね!

勉強になりました。

2010/09/17 (Fri) 02:06

ツー  

おはようございます!

暖かいいいお話をありがとうございます!
なかなか、出来そうでできないことですよねv-218
京都より朝一のコメントでしたv-222

2010/09/17 (Fri) 06:20

tommy222  

おはようございます☆

でた!交換会!!!
前にもブログで紹介されてましたよね~♪

『ウチは米よりも酒の消費量の方が多いから
どうぞこっちの大きいほうをお持ちなさいな。』

こう言える婦人を目指します。。。

朝からホッコリした気分になりました♪
三代目さん(ってかご婦人??)ありがとう☆
( ^ω^ )ニコ

2010/09/17 (Fri) 06:38

三代目  

クーリエさま

> 新米経営者ですから・・・5キロ下さい(笑
> 人情深い方々が沢山いらっしゃるんですね。

最近のクーリエさんのブログを読んでいると、若林も人情深い土地のような気がします☆

タンザニア豆5kgと交換しましょうか?^^v

2010/09/17 (Fri) 17:22

三代目  

メイゴンサンさま

さんちゃんこんにちは☆^^

> この辺の商店街と大違いなんだよ

三代目は

最近のサンちゃんのブログが楽しくて仕方がないんだよ☆

明日も楽しみに見るんだよ☆

2010/09/17 (Fri) 17:40

三代目  

amiさま

amiさーーん!こんにちは!
コメントありがとうございます☆^^

> それから、ここへ今日伺ってちょっと嬉しいコトが。
> 今日UPしたお話が同じ様なお米つながり?
> で、ちょっとタイムリーだったのでビックリしちゃいました。
> 二度美味しい!みたいな?(違いますね・・汗)

soraくんの離乳食始め!おめでとうございます☆^^

アッという間に「あの頃が懐かしい~」なんて言うくらい、モリモリ食べるようになりますよ♪^^

> 新米美味しそう♪
> ほかほかご飯、想像したらたまらないですねー!
> 食欲の秋・・危険(笑)

やっぱりご飯って「お米」が基本ですよね~☆^^

つやつやの新米☆^^ 三代目もお腹がへってきちゃいました^^;;

2010/09/17 (Fri) 17:46

三代目  

がっつり食べましょ♪鍵コメさま☆

がっつり食べましょ♪の鍵コメさま コメントありがとうございます☆^^

リンクの件ありがとうございます☆ こちらもリンクさせて頂きますね^^

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします♪

2010/09/17 (Fri) 17:52

三代目  

ひいちさま

「ピーひーほー」のひーちゃんさまこんにちは☆^^

> 優しい、ご婦人のようになりたい~♪
> でも、今はおコメ多いのがもらえたら、確かに助かる~って思った、ひーでした(^。^)

そうそう☆ 食べ盛りがいるんですもの^^

こういう時のご好意は、ありがたく受けた方が親切ですよね^^

お二方とも見ていてとてもいい方でしたよ^^

そちらの新米の時期はもうちょっと後ですかね?^^

2010/09/17 (Fri) 17:55

三代目  

ゆんこさま

ゆんこさんこんにちは~☆ あたたかいコメントありがとうございます^^

> 私も、文中のご婦人のような人間になりたいものです~。
> (本心は、そのご婦人のような方と出会いたいッ☆‥なんてv-397
> 新米くんも各家庭で、みなさんを笑顔にしているでしょうね。やるな~新米!

食べ盛りがいるご家庭は仕方ないですよ☆^^

いつかゆんこさんも、あのご婦人のようになられるとおもいますよ☆(たぶん・・ねww)

でも、お米の力ってすごいですよね~。

ホントニあの新米たちは今頃、いろんなご家庭でニコニコ顔をつくってますよ☆^^

2010/09/17 (Fri) 18:03

三代目  

むつみさま

むっちゃんこんにちは☆いつもコメントありがとうございます^^

> きっと私のまわりにだって、あるんだろうけど、私のアンテナは圏外を表示してるのか、なかなか気がつきませんwww

案外むっちゃんがその発信源になってるんじゃないですか?^^

なんとなくそう思いますよ^^

> 私ごとですが、先日お米をやっと「伊賀コシヒカリの新米」君に切り替えられた~♪

おぉ!むっちゃんの方では「伊賀コシヒカリ」っていうお米なんですね!!

山ひとつ越えたら「甲賀ササニシキ」なんてのもありますかね?^^

でも伊賀コシヒカリの新米くんっていうと、ドジな忍者みたいですね♪

2010/09/17 (Fri) 18:09

三代目  

ぺろひめさま

いつも楽しいぺろひめさんこんにちは☆お返事遅れてごめんなさいね^^;

> それでか~店の前行列が・・・
> 大阪まで並んでますよ~ぺろも並んどきます
> 『お米 あるかな~』v-8ジョウク

おお!大阪まで行列が^^;; 申し訳ありませんが、並んでる方々にお伝えしてくださいませんか?

「交換会は終わっちゃいました」ってww

> 三代目さん 通信販売はされないんですか?
> ぺろ↓のハンカチ欲しいです。
> これ 本当に かわいいです
> 全種類そろえたい♥気分 飾っときたい♥

ご注文頂ければ、普通に発送しますよ^^

お電話でも鍵コメでも☆ホームページのメールフォームからでも結構ですよ^^

その際は、振袖の部分は適当に書いて、記入欄に欲しい物をお書きになってくださいませ^^

(おまけしときますね☆)

2010/09/17 (Fri) 18:41

三代目  

加夢さま

加夢さんこんにちは☆^^

業界のお話というか、プロのお話、楽しいです~^^

> でもなかなかいいお話です
> そういう大人になりたいです
> もう遅いか (汗)

遅いですねw もう立派な大人やんwww

でも加夢さんはその場にいたらお米、譲りそうな気がする・・・美人のママさんだったらww

2010/09/17 (Fri) 18:44

三代目  

静千代さま

静千代さん歌舞伎レポートお疲れさま!

ゆっくり感想書きにいきますね☆

> 新米食べたいから私にはそんな寛大な心が芽生えるかどうか(><)
> なのに優しく譲れる気持ちがステキッ
> 新米食べて笑顔、譲った方にも譲られた方も配った方もみーんなHAPPYですね♪

食欲旺盛な静千代さんですけどw・・・

きっと静千代さんもそのくらいの年齢になれば譲ってくださる方だと思いますよ^^

じゃなければ、こっそり2度並ぶ人になるか、どっちかですねwww

2010/09/17 (Fri) 18:54

三代目  

テッテさま

テッテさんひさしぶり!!^^ やっぱりテッテさんが来てくれるとうれしいですよ☆

> いいですね、そういうの。
> ご婦人優しいです

ふふふ、君は食べ盛り真っ最中なんだから、人の奪って食べるくらいでちょうどいいですよww

> 一瞬舌切り雀を思い出したのは秘密

大きいお米の袋をあけてもオバケはでてこないから安心してね☆

2010/09/17 (Fri) 18:56

三代目  

秘密のさいこちゃんさま

さいこちゃんこんにちは☆

ドーナツ屋さんのお友達、かわいいですね~^^

「あ!きてくれたんだぁ♪」って。

いい子なんだろうなぁ^^

> 私も歳を取ったらこうやって若い人に優しい気持ちでいられる
> 心に余裕のある人になりたいですね~
>
> 今のところムリっぽいけど(TωT)

今のところと、しばらくのところはムリっぽですけどw

きっといつかは、なりますよ☆ 優しいさいこちゃんだもの^^

ポニョ子ちゃんはどうでしょうね~^^;;

2010/09/17 (Fri) 18:58

三代目  

鍵コメさま

鍵コメさんこんにちは☆

先にアチラの方にコメントさせて頂きましたけど、もしそうなってもこれからもよろしくお願いいたします☆^^

せっかくできたご縁ですもの!

その時はご連絡くださいね☆ 

これからもこれからもこれからも!よろしくお願いいたします♪^^

2010/09/17 (Fri) 19:01

三代目  

こもくんさま

こもくんさんこんにちは☆お返事遅くなってごめんなさいね♪

> 三代目さんのブログを見ると、誰かの何気ない優しい一言とか、温かいやりとりを見ても、自分は見過ごしてしまってることが多いのでは…と思います。

三代目の環境は、仕事場もそういう「人々」との接触の場ですし、一般のサラリーマンの方や主婦の方とは違うからだと思います^^

偉そうに言うわけじゃないんですけど、こもくんさんもきっとそういう温かいやりとりとか心遣いをしてらっしゃると思いますよ^^ 自分ではそんなに特別なことしてるって思ってないだけだと思います☆^^v

2010/09/17 (Fri) 19:23

三代目  

娘3人のパパさま

パパさんこんにちは☆^^v

> う~ん素敵なお人ですな~~

自分がその立場だったらなかなか言えないですよね☆

> まーそれにしてもすごいお米の量が一瞬ですね~
> 人気イベントに感服しました~~
> とっても勉強になります!!!

お米の魅力って・・・すごいですよ♪

パパさんの会社?商店街?のイベントでもいかがですか?^^

コツとかやり方とかはお教えしますよ♪

2010/09/17 (Fri) 19:28

三代目  

けろちゃん

かわいいけろちゃんこんばんは☆^^

> けろも、心のきれいな人になれるよう、頑張りま~す!
> 近くだったら、お買い物にいくのになぁ・・・

けろちゃんは充分心のきれいな人(カエル?)じゃないでしょうか?^^

お買い物でなくても遊びにきてくださいね☆^^

2010/09/17 (Fri) 21:57

三代目  

Bakoさま

Bakoさんこんばんは☆いつもありがとうございます^^

> お遍路に行く度に、お寺さんで見つけては求めてまいります。

お遍路さんですか☆さすが四国ですね~^^

お寺さんにおいてある所が多いんですね!^^

> 新米のお話は、多分私めには出来ない事だと思います。
> めっちゃ喜んで、とびとびして5キロ抱えて帰ります。

5kg抱えてとびとびして帰ったら、またご家族が心配しちゃいますよ^^;;

お孫さんに5kgの袋は運んでもらってくださいな♪^^

あはは、それくらいはまだまだ大丈夫ですよね!?^^

2010/09/17 (Fri) 22:00

三代目  

houkisouさま

「ピーひーほー」のほーちゃんこんばんは☆(←かなり気に入っちゃってますww)

> 1トンのお米って凄い量ですね☆
> そういう工夫や企画もお上手で、その分ご苦労もあるのでしょうけれど、三代目さんの記事からはいつも、それに勝る「楽しさ」が伝わってきます^^*

ポイントカードのプラスワンカード。それを皆さんがよろこんでくれるカードにするためのにがんばってる係りがちゃんといるんですよ、商店街の仲間に☆

来月はこのポイントカードで伊豆へ旅行にご招待するんです^^v

> そしてそのご婦人、お二方とも素敵な方ですね。そういう心の綺麗な女性になるの
> 憧れます。さりげない優しさ、美しいですね。

さりげない優しさ、ほーちゃんも得意そうですね♪^^

きっとみみちゃんもそんなママをみて心のきれいな女性になりますね♪

2010/09/17 (Fri) 22:04

三代目  

大士さま

たいちゃん毎度☆

> 新米ブロガーたいちゃんです(笑)

なにが新米ww

> 僕にも新米送ってくださいよぉ!
> 僕お米大好きなんですよぉ
> 作るご飯もお米に合うのが前提ですしね
> アオリイカと物々交換どうですか?(笑)

なんかね、大士はんの好みというか、そんなんがよーく分かるンですよw ブログをみてるとね^^;;

釣ったイカに新米を詰めて、イカ飯にしたらどうです??

あ、あれはもち米だっけ?

三代目は食べる専門で造るのはどうも^^;; 

たいちゃんにおまかせします☆

2010/09/17 (Fri) 22:07

三代目  

すとすさま

すとっちゃんまいど☆^^

> 優しさとか愛というものは
> 与えられるものではなく
> 与えるものなんですね!

与えられたことがない三代目にはなんとも言えませんTT

すとっちゃんは、ご家族から溢れるほど愛を与えられているんでしょーね☆

うらやましいです♪www

2010/09/17 (Fri) 22:09

三代目  

ツーさま

関西出張中のスーさん、お忙しい中ありがとうございます☆

> なかなか、出来そうでできないことですよねv-218
> 京都より朝一のコメントでしたv-222

出張中の京都から朝一でコメントをくださるのも、なかなかできないことだと思います☆

本当にありがとうございます^^

お仕事がんばってくださいね☆

2010/09/17 (Fri) 22:11

三代目  

tommyさま

tommyさんこんばんは☆^^

> でた!交換会!!!
> 前にもブログで紹介されてましたよね~♪

そうそう!前は寅さんのセリフから始めたんでした☆^^

覚えていてくださってありがとうございます♪

> 『ウチは米よりも酒の消費量の方が多いから
> どうぞこっちの大きいほうをお持ちなさいな。』
> こう言える婦人を目指します。。。

真っ赤な顔して酔っ払ったtommyさんにそう言われたら、こわくなって2kgの方も渡しちゃいそうですねww

そんで喜んでカラオケいって、またレンズを失くしちゃう^^;;

いつかtommyさんが交換会にきてくれたらうれしいな☆

でもその前に満点にしないとダメですけどねw

2010/09/17 (Fri) 22:15

うさねこ369  

人の心が温かくて、いつも盛況の弘明寺商店街、今日も良いお話を聞かせていただきました。
お米を譲ったご婦人は、観音様のような方ですね~ "^_^"

昔、立川駅ビルの商店街で、新米1合が当たる福引があったのですが、ここも長蛇の列でした。(お買い上げ300円ごとに一回引ける抽選会です)

私は2回引いて、2回とも当たったのですが、前に引いたご婦人が、「自分は13回引いても当たらなかったのに」と、おっしゃるのを聞いて、お分けしたことがあります。

新米って、豊穣と生命のシンボルなのでしょうか、日本人は思い入れがあるみたいですね。

それにしても5キロの新米とは!豪華です♪

2010/09/17 (Fri) 23:02

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/09/17 (Fri) 23:27

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/09/17 (Fri) 23:42

taishi  

毎度おおきに
じゃあ今度はイカ飯作ろうかなぁ
たぶんもち米やと思いますけど
新米で作ります!
よろしく!!!

2010/09/18 (Sat) 00:22

SUH  

こんばんは^^

新米が貰えるというのは嬉しいですね。
人が押し寄せる気持ちも分かりますよ^^
私の住む地域でも、このようなサービスがあると良いのですが・・・。

それにしても、5kgの新米を譲ったご婦人の心遣いには感心しました^^
私もそのような気配りができる人になりたいです(`・ω・´)

2010/09/18 (Sat) 01:10

三代目  

うさねこさま

サイエンティストうさねこさんこんにちは☆^^

> お米を譲ったご婦人は、観音様のような方ですね~ "^_^"

あは!案外本当にそうかもしれませんよ☆ 観音様の化身したお姿かも☆

> 昔、立川駅ビルの商店街で、新米1合が当たる福引があったのですが、ここも長蛇の列でした。(お買い上げ300円ごとに一回引ける抽選会です)
> 新米って、豊穣と生命のシンボルなのでしょうか、日本人は思い入れがあるみたいですね。

やっぱりお米のイベントはどこも大盛況なんですね☆^^

> それにしても5キロの新米とは!豪華です♪

大家族ならあっというまの量でしょうけど、お一人暮らし、二人暮らしの方でしたら結構な量ですよね^^

老若男女にかかわらず人気のイベントなんです☆

2010/09/18 (Sat) 12:52

三代目  

鍵コメさま

鍵コメさんコメントありがとうございます☆

水曜日が定休日です^^

ご遠慮なさらずいつでもお気軽にどうぞです☆^^

2010/09/18 (Sat) 12:53

三代目  

鍵コメさま

鍵コメさまコメントありがとうございます☆

三代目のことをあんなに良く言ってくださって恐縮ですww

鍵コメさんのお考えとか良くわかりますよ☆^^

ご無理ないと思います!

ほんの少しでもお役にたてて?よかったです^^

これからもよろしくお願いいたします☆

2010/09/18 (Sat) 12:56

三代目  

たいちゃん

たいちゃん毎度☆

> じゃあ今度はイカ飯作ろうかなぁ
> たぶんもち米やと思いますけど
> 新米で作ります!

でもいまはもうイカめしどころじゃなくて、きもちはすっかりラーメンでしょ?^^;

あ、そしたら今度はチャーハンですね♪

2010/09/18 (Sat) 12:58

三代目  

SUHさま

SUHさんこんにちは☆お忙しいなかありがとうございます☆

> 新米が貰えるというのは嬉しいですね。
> 人が押し寄せる気持ちも分かりますよ^^
> 私の住む地域でも、このようなサービスがあると良いのですが・・・。
> それにしても、5kgの新米を譲ったご婦人の心遣いには感心しました^^
> 私もそのような気配りができる人になりたいです(`・ω・´)

SUHさんの現在の念願がかなえば(かなうと思っていますが^^v)、

このご婦人のような心遣いは多分、常に必要となりますよね^^

大変だと思いますけど、がんばってくださいね♪

2010/09/18 (Sat) 13:03

Leave a reply