俺達の夏:美女編☆
今日の記事は、まぁ男性の皆さんへのサービス版になると思いますww
なぜかって?
実は今回の神輿くぐりの様子はテレビ「HomeTown横浜」に放送されていたんですが、
そしてそのレポーターとして・・・

オスカープロモーションのモデルさん井上穂奈美さんがいらしてくださいました☆

井上さんは神輿くぐりを終えた親子さんに

体当たりレポート!もしてくださいまして・・・
なんとお神輿も

かなり長い時間担いで(担がされて)いたので大丈夫かなぁ^^;;と思っていましたが、後で聞いたら案の定、痛くて泣きそうだったとか(>_<)
肩が真っ赤になっていましたww(カワイソー

でも井上さんががんばってくださったおかげで、神輿くぐりの担ぎ手たちのテンションは一気にMAXへ☆
最高に盛り上がりました^^
ところで井上穂奈美さんが着ているこの祭りはんてん(はっぴ)。


これは我が弘明寺自慢ののオリジナル長半纏なんです☆
井上さんは「この半てんは、三代目のお店がつくったんですよね♪」と言ってくださいました☆
そのとおりなのですが、正確には弘明寺町祭礼委員会が2年前につくったもので、いまい呉服店はそのお手伝いをさせて頂いたと、大人の世界ではそういう言い方を致しますww
でも三代目にとっても、町の若連にとっても本当に「自慢の法被(はっぴ)」なんです☆
ここで男性諸氏には悪いですが、モデルをいったんチェンジします^^;;
弘明寺睦、S!気をつけ~☆^^


どこにも負けない半纏です☆^^
ありがとうSちゃん^^ このために呼び止めちゃった^^;; イカしてたぜ☆
(お気づきですか?木札が首から下がっているのを♪大勢いる祭り参加者、担ぎ手の中でも弘明寺睦の若連だけが鈴無しの木札を身につけているんです☆これが俺達の誇りになってしまいました☆こういう気持ちって女性の皆さんはわかってくださるのでしょうか?^^;;)
はい!お待たせしましたww
井上穂奈美さんよろしくお願いします☆☆
自慢の半纏を背負って、木札も持って

※1.撮影・ブログ掲載許可は頂いております。
※2.井上さんが持っている木札は、前記事の木札ではありません。
※3.決して三代目はデレデレしていませんw
こうして番組終了間際なりました、すると・・・
あの方が!!☆
このブログではおなじみ(過去記事『生放送!後記☆』 ・ 『天の羽衣☆』)、桐島瑞希さんと山崎彩さんがいらしてくださったんです

そして番組終了後に・・・
このブログを見てくださっている♪桐島さんが・・・
「三代目さんこんにちはー☆
四ちゃんもお神輿くぐったんですか?
四ちゃん、かっわいいですよね~♪」
と声をかけてきてくださったんです☆(イイナーヨンダイメwwモハヤ、キミハライバルダ!)
そしてそして
「三代目さんー!
私たち三人を撮ってくれますか?☆
ブログに載せてくださいね~♪」
と!!(こんなに幸せでいいのか三代目!?ww)
※三代目、デレデレになってます!
これほどまでに慎重に・・細心に、シャッターを切ったことがあっただろうか?
これほどまでに緊張して・・

もう一枚!
これほどまでに慎重に・・(もういいって!w
いきますよ~

ハイッ、チーズ☆

できた・・・桐島さん!できましたよ!会心の一枚が!!
三人さんともかっわいい♪
そのやり取りをみている「弘明寺睦」の仲間たち・・・
フっ、ふふ・・・三代目と桐島さんの間には、積み重ねてきた歴史があるんだよ・・坊やたち。
へへーんだ

・・・こうして神輿くぐりの取材も無事おわり、
ブログ特別編も終わりましたとさ☆
井上穂奈美さん♪山崎彩さん♪桐島瑞希さん♪そして「HomeTown横浜」のスタッフの皆さん、
ありがとうございました☆☆☆
・・・
・・・・・・
じつは三代目は今日と明日、夏休みを頂いておりまして☆
ほぼ一年に一度の連休wなので、お姉ちゃんと四代目を一泊で小旅行に連れていってあげたく、
コメントのお返事や訪問がとても遅れるかも知れないのですが・・
どうぞお許しください^^;;
※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.


人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking