俺達の夏:その1☆
あなたのお好み・ご予算・都合の良い日時にあわせて、あなたお一人の為だけに振袖展示会を開催する「横浜 振袖Only for You」いまい呉服店の三代目です。
俺達の夏がきました!
先週末、8月20日~22日は、若宮八幡宮の例大祭でした☆
何ヶ月もかけて準備をしてきたお祭りがいよいよ始まるんです☆
この三日間は弘明寺商店街も
お祭り一色に染まりました!
・・・
とは言っても、お祭りは日本全国津々浦々で行われていますし
よっぽど大きな有名なお祭りでもなければ、自分の土地以外のお祭りなんてそんなに興味はないと思いますww
そのへんのトコロはじゅうぶん分かっているのですが、何回かこのお祭りレポートを書かせてください^^;;
これを書かなければ、どうしても自分の中の気持ちの整理がつかないのですww
よろしくお付き合いくださいね☆
まず一回目の今日は、今までにも『神様と子供たちの間に☆ その1』、『その2』で記事にしました「神輿くぐり」のご紹介です♪
「神輿くぐり」とは、神様の御魂の入ったお神輿の下(しかも大人たちが担いでいる)を、 こどもがくぐることによって、その子の無病息災、健康を願う行事なんです☆

このお神輿をくぐると

三代目たち「弘明寺睦」の若連がつくった(もちろんお清めもされた)木札がもらえます♪
さて開始!^^

このように大きく揺れているお神輿の下を
パパやママに抱かれながら、赤ちゃんや小さなお子さんがくぐっていくんです
小さな子は大きな声で泣きながら通ります^^;;
そりゃこわいですよね!大きな大人たちがワッショイワッショイいいながら揺らしてる下を通るんですからw
(でも1時間の間、ノンストップで足踏みしながら担いでいた大人たちも大変だったんですよww)
神様のすぐ真下をくぐるんですから、ご利益ありますよ~☆
どの親御さんも喜んで木札を受け取ってくださいました^^
そしてこの木札。
一つもらってきました☆

余計なことかも知れないのですが、こうしてブログも書かせてもらってることですし、今回「神輿くぐり」に来れなかった全国の子供さんのご健康をお祈りさせていただきました☆(それをたった一枚の木札に託すとは・・・がんばれ木札!!w)
どのお子さんも無病息災、健康に育ちますように!!
さて、町内のお祭りには「休憩所」がつきものですが・・・
休憩所♪
わが、弘明寺町の休憩所には名物があるんです☆
なにが名物かって?
それは・・
これ☆
流しそうめん♪
弘明寺町の休憩所には毎年、鳶さんや植木屋さんが特別に、流しそうめんをこしらえてくれるのです☆
水車もついて本格的!
この「流しそうめん」が子供たちに大評判なんです♪
うちのお姉ちゃんも四代目も、毎回流しそうめんを楽しみにしてるんですよ☆
「神輿くぐり」・「流しそうめん」なんかは
どこの祭りでもあるってわけじゃないでしょ?
うちの町内の自慢なんですよ♪
さて、こんな風にはじまりましたお祭りレポートですが、
実は今回の「神輿くぐり」はテレビで放送されたんです^^
次回はそのこともご紹介しますね☆
とっても!!きれいなレポーターのモデルさんが登場しますので、どうぞお楽しみに☆☆
・・・
おまけ
朝早くからパパといっしょに
お店のお手伝いをがんばっている・・
四代目☆(エライッ!
四代目の着ているダボ(こいくち)は・・・
三代目が着ているのと同じ(オッw
弘明寺オリジナルの特別製☆
親子おそろいでお祭りしました♪
※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.
.
人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking


先週末、8月20日~22日は、若宮八幡宮の例大祭でした☆
何ヶ月もかけて準備をしてきたお祭りがいよいよ始まるんです☆
この三日間は弘明寺商店街も

・・・
とは言っても、お祭りは日本全国津々浦々で行われていますし
よっぽど大きな有名なお祭りでもなければ、自分の土地以外のお祭りなんてそんなに興味はないと思いますww
そのへんのトコロはじゅうぶん分かっているのですが、何回かこのお祭りレポートを書かせてください^^;;
これを書かなければ、どうしても自分の中の気持ちの整理がつかないのですww
よろしくお付き合いくださいね☆
まず一回目の今日は、今までにも『神様と子供たちの間に☆ その1』、『その2』で記事にしました「神輿くぐり」のご紹介です♪
「神輿くぐり」とは、神様の御魂の入ったお神輿の下(しかも大人たちが担いでいる)を、 こどもがくぐることによって、その子の無病息災、健康を願う行事なんです☆


このお神輿をくぐると


三代目たち「弘明寺睦」の若連がつくった(もちろんお清めもされた)木札がもらえます♪
さて開始!^^


このように大きく揺れているお神輿の下を
パパやママに抱かれながら、赤ちゃんや小さなお子さんがくぐっていくんです

小さな子は大きな声で泣きながら通ります^^;;
そりゃこわいですよね!大きな大人たちがワッショイワッショイいいながら揺らしてる下を通るんですからw
(でも1時間の間、ノンストップで足踏みしながら担いでいた大人たちも大変だったんですよww)
神様のすぐ真下をくぐるんですから、ご利益ありますよ~☆
どの親御さんも喜んで木札を受け取ってくださいました^^
そしてこの木札。
一つもらってきました☆


余計なことかも知れないのですが、こうしてブログも書かせてもらってることですし、今回「神輿くぐり」に来れなかった全国の子供さんのご健康をお祈りさせていただきました☆(それをたった一枚の木札に託すとは・・・がんばれ木札!!w)
どのお子さんも無病息災、健康に育ちますように!!
さて、町内のお祭りには「休憩所」がつきものですが・・・

わが、弘明寺町の休憩所には名物があるんです☆
なにが名物かって?
それは・・


弘明寺町の休憩所には毎年、鳶さんや植木屋さんが特別に、流しそうめんをこしらえてくれるのです☆

この「流しそうめん」が子供たちに大評判なんです♪
うちのお姉ちゃんも四代目も、毎回流しそうめんを楽しみにしてるんですよ☆
「神輿くぐり」・「流しそうめん」なんかは
どこの祭りでもあるってわけじゃないでしょ?

うちの町内の自慢なんですよ♪
さて、こんな風にはじまりましたお祭りレポートですが、
実は今回の「神輿くぐり」はテレビで放送されたんです^^
次回はそのこともご紹介しますね☆
とっても!!きれいなレポーターのモデルさんが登場しますので、どうぞお楽しみに☆☆
・・・
おまけ

朝早くからパパといっしょに
お店のお手伝いをがんばっている・・

四代目の着ているダボ(こいくち)は・・・
三代目が着ているのと同じ(オッw
弘明寺オリジナルの特別製☆
親子おそろいでお祭りしました♪
※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.


人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 俺達の夏:クライマックス編☆
- 俺達の夏:美女編☆
- 俺達の夏:その1☆
- 神様と子供たちの間に:その2☆
- 神様と子供たちの間に☆
コメント
いよいよ、お祭り本番!の記事ですね♪
三代目さんの記事から、その迫力と楽しさ・賑わいが伝わって来ますよ~
神輿の下をくぐる・・・確かに、小さい子は怖いかも^^;
おっ! 三代目さんのお顔、初めて拝顔しました~
プロフ画、良く似てますよ~~
三代目さんの記事から、その迫力と楽しさ・賑わいが伝わって来ますよ~

神輿の下をくぐる・・・確かに、小さい子は怖いかも^^;
おっ! 三代目さんのお顔、初めて拝顔しました~

プロフ画、良く似てますよ~~

お久しぶりです。
三代目さんがお若くてびっくりしました。
四代目くんの夏休みのお手伝い、いいことですね。
私もお神輿くぐりいつか無心でやってみたいなぁと思いました。
でも子供に限りなのかなぁ~
それだったらちょっと残念です。
いつもコメントありがとうございます。
私も三代目さんのブログ拝見するのを楽しみにしています。
あっそうだ、言い忘れました。
日本からの電話でこんなにたくさん浴衣を着た若い方を町でみたことは何十年もなかった
日本らしくて若い方が着物を着ることによってお行儀もよくなってすごくいいことだと
祖母が大喜びしておりました。
きっとお忙しかったですね。
でも秋までも続くのかも知れませんね。
お暑いのでお気をつけて。
ではまた。
三代目さんがお若くてびっくりしました。
四代目くんの夏休みのお手伝い、いいことですね。
私もお神輿くぐりいつか無心でやってみたいなぁと思いました。
でも子供に限りなのかなぁ~
それだったらちょっと残念です。
いつもコメントありがとうございます。
私も三代目さんのブログ拝見するのを楽しみにしています。
あっそうだ、言い忘れました。
日本からの電話でこんなにたくさん浴衣を着た若い方を町でみたことは何十年もなかった
日本らしくて若い方が着物を着ることによってお行儀もよくなってすごくいいことだと
祖母が大喜びしておりました。
きっとお忙しかったですね。
でも秋までも続くのかも知れませんね。
お暑いのでお気をつけて。
ではまた。
もしかして、下の2つの画像、三代目?
初披露?
だとしたら、結構、爽やかボーイじゃないですか!
初披露?
だとしたら、結構、爽やかボーイじゃないですか!
こんにちは☆
木札、喜んでもらってくれると嬉しいですね^^
休憩所の流しそうめんも
めちゃくちゃ楽しそうです☆
写真のイケメンはどなたかと思いきや、、、
さ、、三代目じゃないですかっ(#゚ロ゚#)
はじめまして。。。って感じですねw
木札、喜んでもらってくれると嬉しいですね^^
休憩所の流しそうめんも
めちゃくちゃ楽しそうです☆
写真のイケメンはどなたかと思いきや、、、
さ、、三代目じゃないですかっ(#゚ロ゚#)
はじめまして。。。って感じですねw
おはようございます~
お祭り、大成功だったみたいですね~^w^☆
暑い中、ほんとにお疲れ様でした!
写真から勇壮な雰囲気が伝わってきて、
皆さん男!って感じがしてかっこいいです
お神輿は女性もかつげるんでしょうか?^^
それぞれのお祭りごとに独特の神事があったりして、
お祭りはほんとに伝統的な文化を感じる素敵な行事ですよねえ
おお!三代目さんのお写真が!!
凛々しくて男前ですね~^m^
爽やかな雰囲気が素敵ですよー^u^
四代目くんも可愛い~
大人が着るような恰好を、ちっちゃい子が着てるのって
すごく可愛らしくてほのぼのしますよね♥
お祭りのお疲れもあると思うので、残暑に負けないように
体調気をつけて下さいねー
ポチ
お祭り、大成功だったみたいですね~^w^☆
暑い中、ほんとにお疲れ様でした!
写真から勇壮な雰囲気が伝わってきて、
皆さん男!って感じがしてかっこいいです

お神輿は女性もかつげるんでしょうか?^^
それぞれのお祭りごとに独特の神事があったりして、
お祭りはほんとに伝統的な文化を感じる素敵な行事ですよねえ

おお!三代目さんのお写真が!!
凛々しくて男前ですね~^m^

爽やかな雰囲気が素敵ですよー^u^
四代目くんも可愛い~
大人が着るような恰好を、ちっちゃい子が着てるのって
すごく可愛らしくてほのぼのしますよね♥
お祭りのお疲れもあると思うので、残暑に負けないように
体調気をつけて下さいねー

ポチ
お蘭さんおはようございます!
> いよいよ、お祭り本番!の記事ですね♪
> 三代目さんの記事から、その迫力と楽しさ・賑わいが伝わって来ますよ~
> 神輿の下をくぐる・・・確かに、小さい子は怖いかも^^;
もうね!この一週間は信じられないくらい忙しかったですよ^^
ローカルですけど、お祭りの記事にしばらく、お付き合いくださいね☆
> おっ! 三代目さんのお顔、初めて拝顔しました~
> プロフ画、良く似てますよ~~
wwwオハズカシイ^^;;; アリガトウゴザイマスww
> いよいよ、お祭り本番!の記事ですね♪
> 三代目さんの記事から、その迫力と楽しさ・賑わいが伝わって来ますよ~

> 神輿の下をくぐる・・・確かに、小さい子は怖いかも^^;
もうね!この一週間は信じられないくらい忙しかったですよ^^
ローカルですけど、お祭りの記事にしばらく、お付き合いくださいね☆
> おっ! 三代目さんのお顔、初めて拝顔しました~

> プロフ画、良く似てますよ~~

wwwオハズカシイ^^;;; アリガトウゴザイマスww
エオマイヤさんおはよう?ございます^^(フランスは夜なのでしょうか?)
> 三代目さんがお若くてびっくりしました。
・・・いや、もう^^;; おっさんですwww
> 四代目くんの夏休みのお手伝い、いいことですね。
四代目はお店が好きでしてね^^ いらっしゃい!いらっしゃい!とか声を出してますよ☆
> 私もお神輿くぐりいつか無心でやってみたいなぁと思いました。
> でも子供に限りなのかなぁ~
> それだったらちょっと残念です。
大人だけっていうのは・・・そういえばないですね^^;;
こどもさんと、こどもさんを抱いた親御さんだけみたいですw すいませんTT
> あっそうだ、言い忘れました。
> 日本からの電話でこんなにたくさん浴衣を着た若い方を町でみたことは何十年もなかった
> 日本らしくて若い方が着物を着ることによってお行儀もよくなってすごくいいことだと
> 祖母が大喜びしておりました。
> きっとお忙しかったですね。
ありがとうございます☆ おかげさまでとても忙しくさせて頂きました^^
お着物好きのおばあさまの目は確かですね^^
お若い証拠ですね☆
> 三代目さんがお若くてびっくりしました。
・・・いや、もう^^;; おっさんですwww
> 四代目くんの夏休みのお手伝い、いいことですね。
四代目はお店が好きでしてね^^ いらっしゃい!いらっしゃい!とか声を出してますよ☆
> 私もお神輿くぐりいつか無心でやってみたいなぁと思いました。
> でも子供に限りなのかなぁ~
> それだったらちょっと残念です。
大人だけっていうのは・・・そういえばないですね^^;;
こどもさんと、こどもさんを抱いた親御さんだけみたいですw すいませんTT
> あっそうだ、言い忘れました。
> 日本からの電話でこんなにたくさん浴衣を着た若い方を町でみたことは何十年もなかった
> 日本らしくて若い方が着物を着ることによってお行儀もよくなってすごくいいことだと
> 祖母が大喜びしておりました。
> きっとお忙しかったですね。
ありがとうございます☆ おかげさまでとても忙しくさせて頂きました^^
お着物好きのおばあさまの目は確かですね^^
お若い証拠ですね☆
すとっちゃん毎度☆
> もしかして、下の2つの画像、三代目?
> 初披露?
> だとしたら、結構、爽やかボーイじゃないですか!
ww
ほめてくれてアリガトww
すとっちゃんも「五十音ラブレター」が最後までいったら披露してくださいね☆^^;;
> もしかして、下の2つの画像、三代目?
> 初披露?
> だとしたら、結構、爽やかボーイじゃないですか!
ww
ほめてくれてアリガトww
すとっちゃんも「五十音ラブレター」が最後までいったら披露してくださいね☆^^;;
は・・はじめまして (///∇//)
・・ハズカシイwww
ラーメンだけじゃなくて、たまには流しそーめんもいかがですか?^^
今度いらしてくださいね☆
・・ハズカシイwww
ラーメンだけじゃなくて、たまには流しそーめんもいかがですか?^^
今度いらしてくださいね☆
毎度おおきに!
神輿の下をくぐるって面白そう!
確かにご利益ありそうですねぇ
そして、流しそうめん!
ええなぁ涼やかですね
子供さんたち大喜びですよね
じゃぁ今日も応援ポチっとしていきます!
・・・って三代目さんが写ってるやないか~~
さらっと流しそうめんと一緒に流しかけましたわ(笑)
イメージ通り優しそうな感じですね
けっこうお若いんですかね??
神輿の下をくぐるって面白そう!
確かにご利益ありそうですねぇ
そして、流しそうめん!
ええなぁ涼やかですね
子供さんたち大喜びですよね
じゃぁ今日も応援ポチっとしていきます!
・・・って三代目さんが写ってるやないか~~
さらっと流しそうめんと一緒に流しかけましたわ(笑)
イメージ通り優しそうな感じですね
けっこうお若いんですかね??
地元のお祭りはどんどん宣伝しちゃいましょうよ。
お祭りに参加してる人にしか
わからない視点って言うのも面白いですしね (*^▽^*)
って
さらっと
三代目が写真に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おやおや
なかなかイケメン(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
お祭りに参加してる人にしか
わからない視点って言うのも面白いですしね (*^▽^*)
って
さらっと
三代目が写真に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おやおや
なかなかイケメン(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
流しそうめん、こんな豪華なつくりは初めて見ましたよ。素晴らしいですね。
そして、とうとう本人登場!しちゃったんですか~。
お会いするまでの楽しみにしていたかったのですが。
やはり、お噂どおり素敵な方でした~。
そして、とうとう本人登場!しちゃったんですか~。
お会いするまでの楽しみにしていたかったのですが。
やはり、お噂どおり素敵な方でした~。
おはようございます!
昨日も今日の日記も、読んで心が温かくなる内容ばかり
ウルッ
四代目・三代目さんとのツーショットも最高の夏の写真ですね
素敵なパパ&素晴しい商人である三代目さんのお顔も見れたし♪♪♪♪♪
毎日超大変だと思いますが、約束を守るため、みんなの為、家族の為、お客様の為がんばって下さいね★
昨日も今日の日記も、読んで心が温かくなる内容ばかり

四代目・三代目さんとのツーショットも最高の夏の写真ですね

素敵なパパ&素晴しい商人である三代目さんのお顔も見れたし♪♪♪♪♪
毎日超大変だと思いますが、約束を守るため、みんなの為、家族の為、お客様の為がんばって下さいね★
神輿くぐり、の木札の恩恵に我が家の4人もあやかれるかしら?
いやぁ、我が家だけでも4人・・。
ありがたや~。
お祭り、たくさんの人出ですね。
にぎやかでいいなぁ。
おみこしもあるし、「お祭りーっ」って感じで。
流しそうめん、水車つき!
ステキ♪
水車!すごい!小さいんだけど、つくりがしっかりしてて、本格的ですっ!
流しそうめん、楽しいんですよね。
友人達とやったことがあるので分かりますよ。
子供は大はしゃぎだし。
四代目♪
かわいい♪
マットを整えている姿がかわいい♪
きちん丁寧にマットを整えていますね。
その丁寧さを我が家の息子共にも見習って欲しいものです。
三代目さん、やさしいイケメンじゃないですかっ!それに若いっ!
マジンガーとかの話をしていたから、そんなに年は離れていないかもって思っていたけど、これはヤバイくらい私、おねぃさんかも??
おそろいのこいくち、ステキですね。
色目もステキ。よくお似合いです。
さりげなく木札が首から下がってますね。ウヒッ♪
パワフルなお祭りの記事、ポンペイ展の疲れが吹っ飛びました。
いやぁ、我が家だけでも4人・・。
ありがたや~。
お祭り、たくさんの人出ですね。
にぎやかでいいなぁ。
おみこしもあるし、「お祭りーっ」って感じで。
流しそうめん、水車つき!
ステキ♪
水車!すごい!小さいんだけど、つくりがしっかりしてて、本格的ですっ!
流しそうめん、楽しいんですよね。
友人達とやったことがあるので分かりますよ。
子供は大はしゃぎだし。
四代目♪
かわいい♪
マットを整えている姿がかわいい♪
きちん丁寧にマットを整えていますね。
その丁寧さを我が家の息子共にも見習って欲しいものです。
三代目さん、やさしいイケメンじゃないですかっ!それに若いっ!
マジンガーとかの話をしていたから、そんなに年は離れていないかもって思っていたけど、これはヤバイくらい私、おねぃさんかも??
おそろいのこいくち、ステキですね。
色目もステキ。よくお似合いです。
さりげなく木札が首から下がってますね。ウヒッ♪
パワフルなお祭りの記事、ポンペイ展の疲れが吹っ飛びました。
どうも!!10万hitです!(爆笑)
ちょ・・・
『ありがたい記事だな・・』って油断していましたよ(爆)
え
?
この超爽やかな彼は・・さ・三代目?
・・・・王子☆!!(笑)
やっぱり見た目も王子様だったわねv(ぷぷぷ)
こんなお顔で・・あんな事やこんな事言ってらしたのね・・お風呂にあんなん持ち込んだり・・(想像中)・・(笑)
んぷっ!!
想像以上の男前!!ご馳走様☆(笑)
(↑でさとぴぃさんがあんな事言ってみえますがね・・彼女も超可愛いわよv想像して・・。ぷっ(笑))
ちょ・・・
『ありがたい記事だな・・』って油断していましたよ(爆)
え
?
この超爽やかな彼は・・さ・三代目?
・・・・王子☆!!(笑)
やっぱり見た目も王子様だったわねv(ぷぷぷ)
こんなお顔で・・あんな事やこんな事言ってらしたのね・・お風呂にあんなん持ち込んだり・・(想像中)・・(笑)
んぷっ!!
想像以上の男前!!ご馳走様☆(笑)
(↑でさとぴぃさんがあんな事言ってみえますがね・・彼女も超可愛いわよv想像して・・。ぷっ(笑))
「御輿くぐり」も「流しそうめん」もほんとうに地域に根付いたよい催しですね。
三代目さんの巧みなレポートで祭りのにぎわいがリアルに伝わってきます。
と読み進んだところで えぇぇぇ(゚Д゚*)ノ!!
ダボのよく似合う男前は誰だ?
ま!まさか!
イラスト通り☆ちょっとシャイな感じのイケメンじゃないですか。
ブログの優しく爽やかな感じそのままですよー。
今日の記事にはコメント殺到の予感~♪
三代目さんの巧みなレポートで祭りのにぎわいがリアルに伝わってきます。
と読み進んだところで えぇぇぇ(゚Д゚*)ノ!!
ダボのよく似合う男前は誰だ?
ま!まさか!
イラスト通り☆ちょっとシャイな感じのイケメンじゃないですか。
ブログの優しく爽やかな感じそのままですよー。
今日の記事にはコメント殺到の予感~♪
お神輿くぐり―の神事初めて知りました。
その土地、その土地での風習、楽しいですね。
なかなか、どうして精悍なイケメンじゃないですか?
粋ですねぇ!
レポートの続き楽しみに待っています。
その土地、その土地での風習、楽しいですね。
なかなか、どうして精悍なイケメンじゃないですか?
粋ですねぇ!
レポートの続き楽しみに待っています。
神輿くぐりも初めて聞いたし、流しそうめんもいいな~~~なんて読んでいたら・・・
何!!!この爽やかなイケメンは!!!!!
ふーん四ちゃんは三代目とおそろいを着てる・・・フムフム・・・
Σ(- -ノ)ノ エェ!?三代目なのぉぉぉぉ~~!
本当イケメンを拝ませていただき、ご馳走様でしたwwww
四ちゃんのお店をお手伝いしてる写真が、もうかわいくって、ギュ~~~って抱きしめたくなりました♪
なので私の分までギュ~~~って抱きしめちゃってねっ。
しかし三代目若いわ~。
四ちゃんとの写真も年の離れた兄弟っぽいよwww
何!!!この爽やかなイケメンは!!!!!
ふーん四ちゃんは三代目とおそろいを着てる・・・フムフム・・・
Σ(- -ノ)ノ エェ!?三代目なのぉぉぉぉ~~!
本当イケメンを拝ませていただき、ご馳走様でしたwwww
四ちゃんのお店をお手伝いしてる写真が、もうかわいくって、ギュ~~~って抱きしめたくなりました♪
なので私の分までギュ~~~って抱きしめちゃってねっ。
しかし三代目若いわ~。
四ちゃんとの写真も年の離れた兄弟っぽいよwww
やまねこさんおはようございます☆いつも本当にありがとうございます^^
> 写真から勇壮な雰囲気が伝わってきて、
> 皆さん男!って感じがしてかっこいいです
> お神輿は女性もかつげるんでしょうか?^^
担げます!女性も思いっきりエネルギーを放射してましたよ☆
やまねこさんはお神輿かついだこと、ありますか?^^
> それぞれのお祭りごとに独特の神事があったりして、
> お祭りはほんとに伝統的な文化を感じる素敵な行事ですよねえ
赤ちゃんがね、大きな声で泣くんですよ^^ それが可愛くてね、神様まで届くよーに大きな声で泣けー!って思っちゃいます☆
> おお!三代目さんのお写真が!!
> 凛々しくて男前ですね~^m^
> 爽やかな雰囲気が素敵ですよー^u^
(;^_^A アセアセ・・・
> 四代目くんも可愛い~
> 大人が着るような恰好を、ちっちゃい子が着てるのって
> すごく可愛らしくてほのぼのしますよね♥
四代目はともかく、たくさんの小さな子が大人と同じような祭り衣装を着るんです^^ ええ、そりゃあ可愛いですよ☆
このレポートの最後に、その子たちも紹介しますね^^
> 写真から勇壮な雰囲気が伝わってきて、
> 皆さん男!って感じがしてかっこいいです

> お神輿は女性もかつげるんでしょうか?^^
担げます!女性も思いっきりエネルギーを放射してましたよ☆
やまねこさんはお神輿かついだこと、ありますか?^^
> それぞれのお祭りごとに独特の神事があったりして、
> お祭りはほんとに伝統的な文化を感じる素敵な行事ですよねえ

赤ちゃんがね、大きな声で泣くんですよ^^ それが可愛くてね、神様まで届くよーに大きな声で泣けー!って思っちゃいます☆
> おお!三代目さんのお写真が!!
> 凛々しくて男前ですね~^m^

> 爽やかな雰囲気が素敵ですよー^u^
(;^_^A アセアセ・・・
> 四代目くんも可愛い~
> 大人が着るような恰好を、ちっちゃい子が着てるのって
> すごく可愛らしくてほのぼのしますよね♥
四代目はともかく、たくさんの小さな子が大人と同じような祭り衣装を着るんです^^ ええ、そりゃあ可愛いですよ☆
このレポートの最後に、その子たちも紹介しますね^^
大士はん毎度☆
> 神輿の下をくぐるって面白そう!
> 確かにご利益ありそうですねぇ
ありそうでしょう?^^ あれ?・・・縁結びにはどうだったかな?ww
> そして、流しそうめん!
> ええなぁ涼やかですね
> 子供さんたち大喜びですよね
こういうの大士はんは好きそうですよね☆
うちの祭り手伝ってもらうときは、流しそうめん係りにしますね^^
> イメージ通り優しそうな感じですね
> けっこうお若いんですかね??
いえ、お若くないですww
大士はんの大先輩になると思います^^;;
> 神輿の下をくぐるって面白そう!
> 確かにご利益ありそうですねぇ
ありそうでしょう?^^ あれ?・・・縁結びにはどうだったかな?ww
> そして、流しそうめん!
> ええなぁ涼やかですね
> 子供さんたち大喜びですよね
こういうの大士はんは好きそうですよね☆
うちの祭り手伝ってもらうときは、流しそうめん係りにしますね^^
> イメージ通り優しそうな感じですね
> けっこうお若いんですかね??
いえ、お若くないですww
大士はんの大先輩になると思います^^;;
加夢さんこんにちは☆
お宅のアーサー王子は元気ですか?^^
> 地元のお祭りはどんどん宣伝しちゃいましょうよ。
そうですかね?退屈じゃないかとちょっぴり心配だったんですよ^^;;
> さらっと
> 三代目が写真に
> キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
> (。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
そのニヤッってのは・・・www
顔文字上手じゃないですか^^;;;
あーはずかしかった^^;;
お宅のアーサー王子は元気ですか?^^
> 地元のお祭りはどんどん宣伝しちゃいましょうよ。
そうですかね?退屈じゃないかとちょっぴり心配だったんですよ^^;;
> さらっと
> 三代目が写真に
> キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
> (。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
そのニヤッってのは・・・www
顔文字上手じゃないですか^^;;;
あーはずかしかった^^;;
> 流しそうめん、こんな豪華なつくりは初めて見ましたよ。素晴らしいですね。
写真では全景が入らなかったのですが、かなり長いんです☆
本格的なんですよ^^
ほめてくださってありがとうございます♪
> そして、とうとう本人登場!しちゃったんですか~。
> お会いするまでの楽しみにしていたかったのですが。
またイベントでこちらの方にいらっしゃる時に、ぜひお寄りください^^;;
こんなですけどww
写真では全景が入らなかったのですが、かなり長いんです☆
本格的なんですよ^^
ほめてくださってありがとうございます♪
> そして、とうとう本人登場!しちゃったんですか~。
> お会いするまでの楽しみにしていたかったのですが。
またイベントでこちらの方にいらっしゃる時に、ぜひお寄りください^^;;
こんなですけどww
静千代さんおはようございます^^今日もありがとうございます☆
> 昨日も今日の日記も、読んで心が温かくなる内容ばかり
ウルッ
昨日の記事は、静千代さんはきっと共感してくださるって思って書いたんですよ^^
> 四代目・三代目さんとのツーショットも最高の夏の写真ですね
> 素敵なパパ&素晴しい商人である三代目さんのお顔も見れたし♪♪♪♪♪
なんかね、思い入れのある鯉口をお揃いできたらね、うれしくなっちゃってつい・・・w
この鯉口、うちで染めたゆかたを、仕立て直したものなんです^^
「睦」の制服です♪
> 昨日も今日の日記も、読んで心が温かくなる内容ばかり

昨日の記事は、静千代さんはきっと共感してくださるって思って書いたんですよ^^
> 四代目・三代目さんとのツーショットも最高の夏の写真ですね

> 素敵なパパ&素晴しい商人である三代目さんのお顔も見れたし♪♪♪♪♪
なんかね、思い入れのある鯉口をお揃いできたらね、うれしくなっちゃってつい・・・w
この鯉口、うちで染めたゆかたを、仕立て直したものなんです^^
「睦」の制服です♪
さとぴぃさんこんにちは☆
食事は戦争だ!ですよね^^
> 神輿くぐり、の木札の恩恵に我が家の4人もあやかれるかしら?
あやかれます!・・はずです!そうお祈りしてきましたから♪
> 流しそうめん、水車つき!
> ステキ♪
> 水車!すごい!小さいんだけど、つくりがしっかりしてて、本格的ですっ!
本格的ですよ~☆ もっともっと長いんです^^
自慢のそうめんなんです^^
> 流しそうめん、楽しいんですよね。
> 友人達とやったことがあるので分かりますよ。
> 子供は大はしゃぎだし。
なんであんなにおいしく感じちゃうんでしょうね?
> 四代目♪
> かわいい♪
> マットを整えている姿がかわいい♪
> きちん丁寧にマットを整えていますね。
> その丁寧さを我が家の息子共にも見習って欲しいものです。
彼は、いらっしゃいませ!ありがとうございました!の声だしも好きなんです☆
パパよりよっぽどいい商人ですよ^^;;
> 三代目さん、やさしいイケメンじゃないですかっ!それに若いっ!
> マジンガーとかの話をしていたから、そんなに年は離れていないかもって思っていたけど、これはヤバイくらい私、おねぃさんかも??
離れてないですww 三代目はおっさんでございます^^;;
さとぴぃさん、folonさんの方が全然年下の姫ですよきっと♪
> おそろいのこいくち、ステキですね。
> 色目もステキ。よくお似合いです。
> さりげなく木札が首から下がってますね。ウヒッ♪
こいくちは、以前うちで染めたオリジナルの町内ゆかたを仕立てなおしたものなんです☆
木札、よく気がついてくださいました。
「睦」のメンバーだけの証なんです。鈴はついていません^^
> パワフルなお祭りの記事、ポンペイ展の疲れが吹っ飛びました。
ポンペイ展、以前記事にしたことがあります^^
よかったら『なによりまして自由なものは☆ 』というタイトルの記事をご覧になってみてくださいね♪
食事は戦争だ!ですよね^^
> 神輿くぐり、の木札の恩恵に我が家の4人もあやかれるかしら?
あやかれます!・・はずです!そうお祈りしてきましたから♪
> 流しそうめん、水車つき!
> ステキ♪
> 水車!すごい!小さいんだけど、つくりがしっかりしてて、本格的ですっ!
本格的ですよ~☆ もっともっと長いんです^^
自慢のそうめんなんです^^
> 流しそうめん、楽しいんですよね。
> 友人達とやったことがあるので分かりますよ。
> 子供は大はしゃぎだし。
なんであんなにおいしく感じちゃうんでしょうね?
> 四代目♪
> かわいい♪
> マットを整えている姿がかわいい♪
> きちん丁寧にマットを整えていますね。
> その丁寧さを我が家の息子共にも見習って欲しいものです。
彼は、いらっしゃいませ!ありがとうございました!の声だしも好きなんです☆
パパよりよっぽどいい商人ですよ^^;;
> 三代目さん、やさしいイケメンじゃないですかっ!それに若いっ!
> マジンガーとかの話をしていたから、そんなに年は離れていないかもって思っていたけど、これはヤバイくらい私、おねぃさんかも??
離れてないですww 三代目はおっさんでございます^^;;
さとぴぃさん、folonさんの方が全然年下の姫ですよきっと♪
> おそろいのこいくち、ステキですね。
> 色目もステキ。よくお似合いです。
> さりげなく木札が首から下がってますね。ウヒッ♪
こいくちは、以前うちで染めたオリジナルの町内ゆかたを仕立てなおしたものなんです☆
木札、よく気がついてくださいました。
「睦」のメンバーだけの証なんです。鈴はついていません^^
> パワフルなお祭りの記事、ポンペイ展の疲れが吹っ飛びました。
ポンペイ展、以前記事にしたことがあります^^
よかったら『なによりまして自由なものは☆ 』というタイトルの記事をご覧になってみてくださいね♪
わぁー三代目さんだー(≧▽≦)ノ はじめまして♪
素敵なイケメンさんに、今まで馴れ馴れしくコメントしていたかと思うと、
もうドキドキしちゃいますよ~(汗)
イケメン大好きですけど、遠目で見てないと緊張しちゃうんです、昔から^^;
優しそう&爽やかな王子様ですねー☆
そして四代目君の何たる可愛らしいこと☆
キューン♪
お店のお手伝いしていて、本当に偉いですね。
お父様の背中を見て、立派に成長されているんだなぁと感心します。
お揃いの鯉口(というのですね?)すっごく粋で格好良いです(*^_^)v
お祭り、とっても活気がありますね!
神輿くぐり、TVレポもあったのですね。
続きの記事も楽しみにしています (^ー^)ノ☆*.。
素敵なイケメンさんに、今まで馴れ馴れしくコメントしていたかと思うと、
もうドキドキしちゃいますよ~(汗)
イケメン大好きですけど、遠目で見てないと緊張しちゃうんです、昔から^^;
優しそう&爽やかな王子様ですねー☆
そして四代目君の何たる可愛らしいこと☆
キューン♪
お店のお手伝いしていて、本当に偉いですね。
お父様の背中を見て、立派に成長されているんだなぁと感心します。
お揃いの鯉口(というのですね?)すっごく粋で格好良いです(*^_^)v
お祭り、とっても活気がありますね!
神輿くぐり、TVレポもあったのですね。
続きの記事も楽しみにしています (^ー^)ノ☆*.。
こんにちは☆
いよいよ!お祭りですねー。お神輿ですねー!
こういう地域の伝統の行事って、読んでいて楽しいですよ☆
ぜひぜひたくさん紹介してください(^^)
お神輿くぐりは担いだ状態の下をくぐるのですねー!1時間・・・それは担ぎ手の方大変!
木札に全国のお子様の無病息災を祈られたのですね☆
さすが、三代目サマ☆
息子しょーちのところにも三代目さんの木札「神様のご加護」が届きますように・・・♪
流しそうめんも本格的!
こういう体験を息子にもさせてあげたいです。昔ながらの商店街って、この辺にはないので・・・素敵ですね弘明寺商店街♪
四代目君と鯉口おそろい・・・?って!!
初めまして~!三代目さん!
あらあら・・・謙遜されていますが、
すっきりはっきり、素敵男子ですのね☆
お顔を出される方は皆様やはり、美男美女ばかり・・・ワタクシ絶対に無理ですわー(トホホ)
いよいよ!お祭りですねー。お神輿ですねー!
こういう地域の伝統の行事って、読んでいて楽しいですよ☆
ぜひぜひたくさん紹介してください(^^)
お神輿くぐりは担いだ状態の下をくぐるのですねー!1時間・・・それは担ぎ手の方大変!
木札に全国のお子様の無病息災を祈られたのですね☆
さすが、三代目サマ☆
息子しょーちのところにも三代目さんの木札「神様のご加護」が届きますように・・・♪
流しそうめんも本格的!
こういう体験を息子にもさせてあげたいです。昔ながらの商店街って、この辺にはないので・・・素敵ですね弘明寺商店街♪
四代目君と鯉口おそろい・・・?って!!
初めまして~!三代目さん!
あらあら・・・謙遜されていますが、
すっきりはっきり、素敵男子ですのね☆
お顔を出される方は皆様やはり、美男美女ばかり・・・ワタクシ絶対に無理ですわー(トホホ)
10マンHITさんこんにちは☆^^
コメ返が難しいなぁwww
> この超爽やかな彼は・・さ・三代目?
> ・・・・王子☆!!(笑)
> やっぱり見た目も王子様だったわねv(ぷぷぷ)
ぷぷぷって・・・w
王様の弟とかでさ、ずうっと年をとっても王子とか呼ばれるんですかね?^^;;
そんな気分w(どんなだ!?w)
> こんなお顔で・・あんな事やこんな事言ってらしたのね・・お風呂にあんなん持ち込んだり・・(想像中)・・(笑)
> んぷっ!!
んぷっ!・・・って水でも飲んでくださいよww
あまり・・想像しないでいいですTT ろくなコトないですよ^^;;
スーさんを飽きるほど眺めててくださいよ♪ 一目惚れのすーさんを☆
> (↑でさとぴぃさんがあんな事言ってみえますがね・・彼女も超可愛いわよv想像して・・。ぷっ(笑))
知ってます☆ いひひ、とか、ぷぷぷっ、とかね
すぐ遠い目をしちゃう人は美人だってことはよ~く知ってますよww
コメ返が難しいなぁwww
> この超爽やかな彼は・・さ・三代目?
> ・・・・王子☆!!(笑)
> やっぱり見た目も王子様だったわねv(ぷぷぷ)
ぷぷぷって・・・w
王様の弟とかでさ、ずうっと年をとっても王子とか呼ばれるんですかね?^^;;
そんな気分w(どんなだ!?w)
> こんなお顔で・・あんな事やこんな事言ってらしたのね・・お風呂にあんなん持ち込んだり・・(想像中)・・(笑)
> んぷっ!!
んぷっ!・・・って水でも飲んでくださいよww
あまり・・想像しないでいいですTT ろくなコトないですよ^^;;
スーさんを飽きるほど眺めててくださいよ♪ 一目惚れのすーさんを☆
> (↑でさとぴぃさんがあんな事言ってみえますがね・・彼女も超可愛いわよv想像して・・。ぷっ(笑))
知ってます☆ いひひ、とか、ぷぷぷっ、とかね
すぐ遠い目をしちゃう人は美人だってことはよ~く知ってますよww
こんにちは♪
いつもありがとです!!
さすが都会のお祭りは大勢の方がいらしてますね♪楽しい雰囲気が伝わってきます(^^)
三代目さんが頑張って作った??木札も
子供たちの手に渡ってよかったですね♪
ちなみに三代目さんは同じアパートの隣に住むKさんに似ている!どうでもいっか(笑)
勝手に親しみ湧いてます(^^)v
いつもありがとです!!
さすが都会のお祭りは大勢の方がいらしてますね♪楽しい雰囲気が伝わってきます(^^)
三代目さんが頑張って作った??木札も
子供たちの手に渡ってよかったですね♪
ちなみに三代目さんは同じアパートの隣に住むKさんに似ている!どうでもいっか(笑)
勝手に親しみ湧いてます(^^)v
マドンナ!りょう☆さん、コメント本当にありがとうございます^^
> 「御輿くぐり」も「流しそうめん」もほんとうに地域に根付いたよい催しですね。
> 三代目さんの巧みなレポートで祭りのにぎわいがリアルに伝わってきます。
そ、そうですか?続けてもいいですか、このレポート?^^;
> と読み進んだところで えぇぇぇ(゚Д゚*)ノ!!
> ダボのよく似合う男前は誰だ?
> ま!まさか!
男前ではありませんが・・・まさかの三代目でございます^^;;
> イラスト通り☆ちょっとシャイな感じのイケメンじゃないですか。
> ブログの優しく爽やかな感じそのままですよー。
りょう☆さんにそうおっしゃって頂けただけで、もう冥利につきまする・・・(;^_^A アセアセ・・・
ありがとうございました^^;;;
> 今日の記事にはコメント殺到の予感~♪
それはないですってwww
> 「御輿くぐり」も「流しそうめん」もほんとうに地域に根付いたよい催しですね。
> 三代目さんの巧みなレポートで祭りのにぎわいがリアルに伝わってきます。
そ、そうですか?続けてもいいですか、このレポート?^^;
> と読み進んだところで えぇぇぇ(゚Д゚*)ノ!!
> ダボのよく似合う男前は誰だ?
> ま!まさか!
男前ではありませんが・・・まさかの三代目でございます^^;;
> イラスト通り☆ちょっとシャイな感じのイケメンじゃないですか。
> ブログの優しく爽やかな感じそのままですよー。
りょう☆さんにそうおっしゃって頂けただけで、もう冥利につきまする・・・(;^_^A アセアセ・・・
ありがとうございました^^;;;
> 今日の記事にはコメント殺到の予感~♪
それはないですってwww
めだか調教師のBakoさんこんにちは☆
> お神輿くぐり―の神事初めて知りました。
> その土地、その土地での風習、楽しいですね。
本当に、これで病気知らずだぞ!なんて気がしてくるんですよね^^
こういうのは大切にしていきたいですね☆
> なかなか、どうして精悍なイケメンじゃないですか?
> 粋ですねぇ!
> レポートの続き楽しみに待っています。
ありがとうございます^^;;
モデルさんをしてらっしゃるお孫さんのお相手にいかがでしょうか?
・・・嘘です!!怒らないでください! 血圧あがっちゃいますよ^^;;;; もう言いませんごめんなさいTT
> お神輿くぐり―の神事初めて知りました。
> その土地、その土地での風習、楽しいですね。
本当に、これで病気知らずだぞ!なんて気がしてくるんですよね^^
こういうのは大切にしていきたいですね☆
> なかなか、どうして精悍なイケメンじゃないですか?
> 粋ですねぇ!
> レポートの続き楽しみに待っています。
ありがとうございます^^;;
モデルさんをしてらっしゃるお孫さんのお相手にいかがでしょうか?
・・・嘘です!!怒らないでください! 血圧あがっちゃいますよ^^;;;; もう言いませんごめんなさいTT
華やかですね~
小さな子かわいいですw
小さな子かわいいですw
むっちゃんこんにちは☆いつもありがとうございます^^
> Σ(- -ノ)ノ エェ!?三代目なのぉぉぉぉ~~!
・・・はじめまして!むっちゃん(>▽<;;
> 四ちゃんのお店をお手伝いしてる写真が、もうかわいくって、ギュ~~~って抱きしめたくなりました♪
> なので私の分までギュ~~~って抱きしめちゃってねっ。
ギューってね、してますよ^^ 声だしもするし、いい商人になりそうです♪
一生懸命なのがね、かわいいです☆
> しかし三代目若いわ~。
> 四ちゃんとの写真も年の離れた兄弟っぽいよwww
♪ありがたいけど・・・
それは言い過ぎですってむっちゃんTT おじさんでございますw
思い入れのある鯉口をおそろいで着たらうれしくなっちゃって、つい・・^^;;
> Σ(- -ノ)ノ エェ!?三代目なのぉぉぉぉ~~!
・・・はじめまして!むっちゃん(>▽<;;
> 四ちゃんのお店をお手伝いしてる写真が、もうかわいくって、ギュ~~~って抱きしめたくなりました♪
> なので私の分までギュ~~~って抱きしめちゃってねっ。
ギューってね、してますよ^^ 声だしもするし、いい商人になりそうです♪
一生懸命なのがね、かわいいです☆
> しかし三代目若いわ~。
> 四ちゃんとの写真も年の離れた兄弟っぽいよwww
♪ありがたいけど・・・
それは言い過ぎですってむっちゃんTT おじさんでございますw
思い入れのある鯉口をおそろいで着たらうれしくなっちゃって、つい・・^^;;
houkisouさんいつもありがとうございます☆
「笑顔の輪」感動しちゃいました♪ええもう大感動です☆
笑顔の輪のイベントページって記事にリンク貼ってもいいんでしょうかね?
> 素敵なイケメンさんに、今まで馴れ馴れしくコメントしていたかと思うと、
> もうドキドキしちゃいますよ~(汗)
そんなことないですってww(>▽<;;
商店街のおっちゃんです^^;;
> そして四代目君の何たる可愛らしいこと☆
> キューン♪
> お店のお手伝いしていて、本当に偉いですね。
> お父様の背中を見て、立派に成長されているんだなぁと感心します。
> お揃いの鯉口(というのですね?)すっごく粋で格好良いです(*^_^)v
彼は今のところ、三代目よりも商人に向いていると思います☆
このまま育ってほしいです^^ それがいいのか悪いのかは別として^^;;
> お祭り、とっても活気がありますね!
> 神輿くぐり、TVレポもあったのですね。
> 続きの記事も楽しみにしています (^ー^)ノ☆*.。
そう言って頂けてホッとしました☆
ローカルな祭りの話題を何回もって、どうかなぁ?と心配だったものですから^^;;
houkisouさんありがとうございます☆
笑顔の素敵な、笑顔を生み出すのがお上手な、旦那さまにもよろしくお伝えください☆^^
「笑顔の輪」感動しちゃいました♪ええもう大感動です☆
笑顔の輪のイベントページって記事にリンク貼ってもいいんでしょうかね?
> 素敵なイケメンさんに、今まで馴れ馴れしくコメントしていたかと思うと、
> もうドキドキしちゃいますよ~(汗)
そんなことないですってww(>▽<;;
商店街のおっちゃんです^^;;
> そして四代目君の何たる可愛らしいこと☆
> キューン♪
> お店のお手伝いしていて、本当に偉いですね。
> お父様の背中を見て、立派に成長されているんだなぁと感心します。
> お揃いの鯉口(というのですね?)すっごく粋で格好良いです(*^_^)v
彼は今のところ、三代目よりも商人に向いていると思います☆
このまま育ってほしいです^^ それがいいのか悪いのかは別として^^;;
> お祭り、とっても活気がありますね!
> 神輿くぐり、TVレポもあったのですね。
> 続きの記事も楽しみにしています (^ー^)ノ☆*.。
そう言って頂けてホッとしました☆
ローカルな祭りの話題を何回もって、どうかなぁ?と心配だったものですから^^;;
houkisouさんありがとうございます☆
笑顔の素敵な、笑顔を生み出すのがお上手な、旦那さまにもよろしくお伝えください☆^^
ひいちさん!いつもコメントありがとうございます☆
コメント頂いた時間がhoukisouさんとほぼ同時ですよ!いつも思うんですけど、お二人って本当に仲がよくて、息ピッタリですね♪
「笑顔の輪」きゅんきゅん感動しています☆
ひいちさんの皆さんへのコメ返にも感動しちゃってます^^;;;
> こういう地域の伝統の行事って、読んでいて楽しいですよ☆
> ぜひぜひたくさん紹介してください(^^)
ありがとうございます!この声にはげまされて、ご紹介を続けます^^;;
> お神輿くぐりは担いだ状態の下をくぐるのですねー!1時間・・・それは担ぎ手の方大変!
移動しないで足踏みで・・って思ってるよりたいへんなんですよね^^;;
選び抜かれた精鋭が肩入れてます☆
> 木札に全国のお子様の無病息災を祈られたのですね☆
> さすが、三代目サマ☆
> 息子しょーちのところにも三代目さんの木札「神様のご加護」が届きますように・・・♪
これでね、しょーちくんは次の旅行では「熱」を出さないで楽しめると思いますよ^^
って、しょーちくん元気いっぱいな様子だから心配いらないですよね☆
ヤマメGETおめでとう!って伝えてください♪^^
> 流しそうめんも本格的!
> こういう体験を息子にもさせてあげたいです。昔ながらの商店街って、この辺にはないので・・・素敵ですね弘明寺商店街♪
今日もね、朝から「チンドンや」さんが練り歩いてるんですよ^^;; 賑やかでしょ?^^;;
> 四代目君と鯉口おそろい・・・?って!!
> 初めまして~!三代目さん!
> ・・・ワタクシ絶対に無理ですわー(トホホ)
いったいどうしたんでしょうね、私は^^;;
思い入れのある鯉口を四代目とそろいできてね、祭りにでたらうれしくなっちゃって・・・それでつい^^;;
お恥ずかしいですw
いつかひいちさんにブログ上で「お会い」出来る日も楽しみにしています(>▽<)
コメント頂いた時間がhoukisouさんとほぼ同時ですよ!いつも思うんですけど、お二人って本当に仲がよくて、息ピッタリですね♪
「笑顔の輪」きゅんきゅん感動しています☆
ひいちさんの皆さんへのコメ返にも感動しちゃってます^^;;;
> こういう地域の伝統の行事って、読んでいて楽しいですよ☆
> ぜひぜひたくさん紹介してください(^^)
ありがとうございます!この声にはげまされて、ご紹介を続けます^^;;
> お神輿くぐりは担いだ状態の下をくぐるのですねー!1時間・・・それは担ぎ手の方大変!
移動しないで足踏みで・・って思ってるよりたいへんなんですよね^^;;
選び抜かれた精鋭が肩入れてます☆
> 木札に全国のお子様の無病息災を祈られたのですね☆
> さすが、三代目サマ☆
> 息子しょーちのところにも三代目さんの木札「神様のご加護」が届きますように・・・♪
これでね、しょーちくんは次の旅行では「熱」を出さないで楽しめると思いますよ^^
って、しょーちくん元気いっぱいな様子だから心配いらないですよね☆
ヤマメGETおめでとう!って伝えてください♪^^
> 流しそうめんも本格的!
> こういう体験を息子にもさせてあげたいです。昔ながらの商店街って、この辺にはないので・・・素敵ですね弘明寺商店街♪
今日もね、朝から「チンドンや」さんが練り歩いてるんですよ^^;; 賑やかでしょ?^^;;
> 四代目君と鯉口おそろい・・・?って!!
> 初めまして~!三代目さん!
> ・・・ワタクシ絶対に無理ですわー(トホホ)
いったいどうしたんでしょうね、私は^^;;
思い入れのある鯉口を四代目とそろいできてね、祭りにでたらうれしくなっちゃって・・・それでつい^^;;
お恥ずかしいですw
いつかひいちさんにブログ上で「お会い」出来る日も楽しみにしています(>▽<)
くろねこマチャさんこんにちは☆いつもありがとうございます^^
> さすが都会のお祭りは大勢の方がいらしてますね♪楽しい雰囲気が伝わってきます(^^)
> 三代目さんが頑張って作った??木札も
> 子供たちの手に渡ってよかったですね♪
やっと渡せました☆^^ 睦の連中も一つずつ首からぶら下げているんですけど、それが誇らしげになっちゃって^^
> ちなみに三代目さんは同じアパートの隣に住むKさんに似ている!どうでもいっか(笑)
> 勝手に親しみ湧いてます(^^)v
親しみをもってくださってありがとうございます^^
Kさんによろしく??^^;; きっとお調子者だけど、根はいい人じゃありませんか?www
> さすが都会のお祭りは大勢の方がいらしてますね♪楽しい雰囲気が伝わってきます(^^)
> 三代目さんが頑張って作った??木札も
> 子供たちの手に渡ってよかったですね♪
やっと渡せました☆^^ 睦の連中も一つずつ首からぶら下げているんですけど、それが誇らしげになっちゃって^^
> ちなみに三代目さんは同じアパートの隣に住むKさんに似ている!どうでもいっか(笑)
> 勝手に親しみ湧いてます(^^)v
親しみをもってくださってありがとうございます^^
Kさんによろしく??^^;; きっとお調子者だけど、根はいい人じゃありませんか?www
テッテさんこんにちは!テッテさんの作文読んでみたいかも^^;;
> 華やかですね~
> 小さな子かわいいですw
テッテさんならできる!まだくぐれるかも知れない!!
そしたら健康だけじゃなくて志望校合格も助けてもらえるかも!?
木札に祈っておきますね♪
> 華やかですね~
> 小さな子かわいいですw
テッテさんならできる!まだくぐれるかも知れない!!
そしたら健康だけじゃなくて志望校合格も助けてもらえるかも!?
木札に祈っておきますね♪
三代目さん、こんにちは♪
思っていた通り素的なお方ですネ 壁|▽//)ゝ照
そんなニヤニヤしてる母(ワタシ)を見て娘が
「ママ?」って・・・( ̄m ̄〃)ぷ
本当は、素的な三代目さんを前にドキドキなのですよ?
キーボード打つ手が若干震えています(笑)
それにしても、いつ遊びに伺ってもコメントの多さに
三代目さんのお人柄が伺えますネ。
そして、思いの込められた大事なお守り(木札)に
とても感動しています。
三代目さんに相談なのですが・・・
こちらのお守り(木札)のお写真を私の大切にしているアルバムの一つに
保存させていただけたらな・・と思うのですが・・・
スミマセン・・わがままを・・・。
三代目さんの心温まる思いを届けていただいようで
とてもHappyな気持ちにさせていただきました
今日も素的なお話、ありがとうございました☆
++++++
四代目さん、お手伝いお疲れさまです♪^^*
思っていた通り素的なお方ですネ 壁|▽//)ゝ照
そんなニヤニヤしてる母(ワタシ)を見て娘が
「ママ?」って・・・( ̄m ̄〃)ぷ
本当は、素的な三代目さんを前にドキドキなのですよ?
キーボード打つ手が若干震えています(笑)
それにしても、いつ遊びに伺ってもコメントの多さに
三代目さんのお人柄が伺えますネ。
そして、思いの込められた大事なお守り(木札)に
とても感動しています。
三代目さんに相談なのですが・・・
こちらのお守り(木札)のお写真を私の大切にしているアルバムの一つに
保存させていただけたらな・・と思うのですが・・・
スミマセン・・わがままを・・・。
三代目さんの心温まる思いを届けていただいようで
とてもHappyな気持ちにさせていただきました
今日も素的なお話、ありがとうございました☆
++++++
四代目さん、お手伝いお疲れさまです♪^^*
こんにちは
若旦那 素敵な男性でしたのね~
みなさんのコメント 褒めまくりじゃないですかあ これからももっとお顔出してくださいませ 私もそうですが 露出しちゃうと かなり 悪いことできなくなりますからあ(冗談です)
賑やかなお祭の様子と
流しそうめん(一度も経験ないです・・羨ましい!!)
楽しく拝見させていただきました
コメントありがとうございました
いえいえ 横浜のほうが 何十倍も大きく立派な港です
小樽の港は かつて反映した という枕詞が着いちゃいますからね・・でも愛すべき 我が故郷でございます 今日もどうぞお元気で!!ご商売 がんばってくださいね
若旦那 素敵な男性でしたのね~
みなさんのコメント 褒めまくりじゃないですかあ これからももっとお顔出してくださいませ 私もそうですが 露出しちゃうと かなり 悪いことできなくなりますからあ(冗談です)
賑やかなお祭の様子と
流しそうめん(一度も経験ないです・・羨ましい!!)
楽しく拝見させていただきました
コメントありがとうございました
いえいえ 横浜のほうが 何十倍も大きく立派な港です
小樽の港は かつて反映した という枕詞が着いちゃいますからね・・でも愛すべき 我が故郷でございます 今日もどうぞお元気で!!ご商売 がんばってくださいね

こんな近くに、
こんな盛大なお祭りがあったなんて、
知りませんでした
ついに、三代目さん登場ですね
私だけが知っているはずだったのに・・・
これでまた、新たなファンが増えますね
こんな盛大なお祭りがあったなんて、
知りませんでした

ついに、三代目さん登場ですね

私だけが知っているはずだったのに・・・

これでまた、新たなファンが増えますね

あらあら、イラストより男前でいらっしゃいます。
三代目 いなせな若衆なんだよ
こりゃ少々びっくりしたよ
こりゃ少々びっくりしたよ
amiさんこんにちは!いつも本当にあたたかいコメントをありがとうございます☆
> 思っていた通り素的なお方ですネ 壁|▽//)ゝ照
> そんなニヤニヤしてる母(ワタシ)を見て娘が
> 「ママ?」って・・・( ̄m ̄〃)ぷ
> 本当は、素的な三代目さんを前にドキドキなのですよ?
> キーボード打つ手が若干震えています(笑)
(>_<)/・・・それは褒めすぎですよ!amiさん^^;;
そんなことを言われるとキーボードを打つ手がが震えてしまいますw
下町のおっちゃんでございます^^;;
> それにしても、いつ遊びに伺ってもコメントの多さに
> 三代目さんのお人柄が伺えますネ。
コメントは本当にいつも感謝しているんです☆
もうね、町を紹介したくて記事を書いているのか、みなさんと交流したくて記事を書いているのかわからなくなっています☆
とっても!幸せものだと思っているんですよ^^
> そして、思いの込められた大事なお守り(木札)に
> とても感動しています。
> 三代目さんに相談なのですが・・・
> こちらのお守り(木札)のお写真を私の大切にしているアルバムの一つに
> 保存させていただけたらな・・と思うのですが・・・
> スミマセン・・わがままを・・・。
amiさん、本当にありがとうございます。
うちの大将に確認したのですが、木札はもう一つも残っていないようなのです(200個以上あったのに!)。
本当なら差し上げたかったのですが、写真でよろしければどうぞ「神輿くぐり木札」をお持ちください。
実はですね、最初からこの一個は、みんなの健康を祈ろうとおもっていたので・・・
わかりますか?神輿のトンボ(横棒)の中央にひとつだけ木札が置いてあるのが^^
その木札が、この写真の木札なのです☆
きっと他のお札より霊験あらたかかも知れませんよ^^
> 三代目さんの心温まる思いを届けていただいようで
> とてもHappyな気持ちにさせていただきました
amiさん本当にありがとうございます☆ ご健康と健やかなご静聴をお祈りしています^^
> ++++++
> 四代目さん、お手伝いお疲れさまです♪^^*
四代目、がんばりましたよ☆^^v
> 思っていた通り素的なお方ですネ 壁|▽//)ゝ照
> そんなニヤニヤしてる母(ワタシ)を見て娘が
> 「ママ?」って・・・( ̄m ̄〃)ぷ
> 本当は、素的な三代目さんを前にドキドキなのですよ?
> キーボード打つ手が若干震えています(笑)
(>_<)/・・・それは褒めすぎですよ!amiさん^^;;
そんなことを言われるとキーボードを打つ手がが震えてしまいますw
下町のおっちゃんでございます^^;;
> それにしても、いつ遊びに伺ってもコメントの多さに
> 三代目さんのお人柄が伺えますネ。
コメントは本当にいつも感謝しているんです☆
もうね、町を紹介したくて記事を書いているのか、みなさんと交流したくて記事を書いているのかわからなくなっています☆
とっても!幸せものだと思っているんですよ^^
> そして、思いの込められた大事なお守り(木札)に
> とても感動しています。
> 三代目さんに相談なのですが・・・
> こちらのお守り(木札)のお写真を私の大切にしているアルバムの一つに
> 保存させていただけたらな・・と思うのですが・・・
> スミマセン・・わがままを・・・。
amiさん、本当にありがとうございます。
うちの大将に確認したのですが、木札はもう一つも残っていないようなのです(200個以上あったのに!)。
本当なら差し上げたかったのですが、写真でよろしければどうぞ「神輿くぐり木札」をお持ちください。
実はですね、最初からこの一個は、みんなの健康を祈ろうとおもっていたので・・・
わかりますか?神輿のトンボ(横棒)の中央にひとつだけ木札が置いてあるのが^^
その木札が、この写真の木札なのです☆
きっと他のお札より霊験あらたかかも知れませんよ^^
> 三代目さんの心温まる思いを届けていただいようで
> とてもHappyな気持ちにさせていただきました
amiさん本当にありがとうございます☆ ご健康と健やかなご静聴をお祈りしています^^
> ++++++
> 四代目さん、お手伝いお疲れさまです♪^^*
四代目、がんばりましたよ☆^^v
SONOMIさん、いつも本当にありがとうございます☆
> みなさんのコメント 褒めまくりじゃないですかあ これからももっとお顔出してくださいませ 私もそうですが 露出しちゃうと かなり 悪いことできなくなりますからあ(冗談です)
いや、もういっぱいいっぱいですww
心臓に悪いです^^;; SONOMIさんとちがってただの商店の親父さんですので(>_<)
> 賑やかなお祭の様子と
> 流しそうめん(一度も経験ないです・・羨ましい!!)
> 楽しく拝見させていただきました
SONOMIさんが流しそうめんを食べにいらしたら、みんなびっくりするだろうなぁ♪^^
「弘明寺睦」の若連総出で「流させて」いただきます!☆
> いえいえ 横浜のほうが 何十倍も大きく立派な港です
> 小樽の港は かつて反映した という枕詞が着いちゃいますからね・・でも愛すべき 我が故郷でございます
いえ、本当に小樽は素晴らしいです。
SONOMIさんの文章と写真で拝見するからでしょうか?透き通った哀しみのような美しさを感じます。
すばらしい故郷ですね♪
本当にありがとうございました^^
> みなさんのコメント 褒めまくりじゃないですかあ これからももっとお顔出してくださいませ 私もそうですが 露出しちゃうと かなり 悪いことできなくなりますからあ(冗談です)
いや、もういっぱいいっぱいですww
心臓に悪いです^^;; SONOMIさんとちがってただの商店の親父さんですので(>_<)
> 賑やかなお祭の様子と
> 流しそうめん(一度も経験ないです・・羨ましい!!)
> 楽しく拝見させていただきました
SONOMIさんが流しそうめんを食べにいらしたら、みんなびっくりするだろうなぁ♪^^
「弘明寺睦」の若連総出で「流させて」いただきます!☆
> いえいえ 横浜のほうが 何十倍も大きく立派な港です
> 小樽の港は かつて反映した という枕詞が着いちゃいますからね・・でも愛すべき 我が故郷でございます
いえ、本当に小樽は素晴らしいです。
SONOMIさんの文章と写真で拝見するからでしょうか?透き通った哀しみのような美しさを感じます。
すばらしい故郷ですね♪
本当にありがとうございました^^
ナンヨウハギさんこんにちは^^ ビールの二日酔いは大丈夫?
> こんな近くに、
> こんな盛大なお祭りがあったなんて、
> 知りませんでした
ナンヨウハギさんのおうちからでしたら、クルマですぐ!ですよ^^
次回は絶対遊びにいらしてくださいね☆ そうめんごちそうしますよ♪
> ついに、三代目さん登場ですね
> 私だけが知っているはずだったのに・・・
> これでまた、新たなファンが増えますね
増えませんってwww
そんなこと言ってくださるのはナンヨウハギさんだけだとありがたく思っていますので^^;;;
これからもよろしくお願いします☆ Kちゃんにもよろしくどうぞ^^

> こんな近くに、
> こんな盛大なお祭りがあったなんて、
> 知りませんでした

ナンヨウハギさんのおうちからでしたら、クルマですぐ!ですよ^^
次回は絶対遊びにいらしてくださいね☆ そうめんごちそうしますよ♪
> ついに、三代目さん登場ですね

> 私だけが知っているはずだったのに・・・

> これでまた、新たなファンが増えますね

増えませんってwww
そんなこと言ってくださるのはナンヨウハギさんだけだとありがたく思っていますので^^;;;
これからもよろしくお願いします☆ Kちゃんにもよろしくどうぞ^^
ゆきこさん!!コメント本当にありがとうございます!!!
感激です☆
> あらあら、イラストより男前でいらっしゃいます。
なにをおっしゃるウサギさんww
神田の個展でお会いした高橋先生はとっても素敵な方でしたよ☆
その奥さまである、ゆきこさんはどんなに美しい方かと想像をたくましくしてしまいました♪
いつか近い将来、横浜で個展が開かれるときに、高橋先生ご夫妻にお会いできることを楽しみにしています☆
ありがとうございました^^
感激です☆
> あらあら、イラストより男前でいらっしゃいます。
なにをおっしゃるウサギさんww
神田の個展でお会いした高橋先生はとっても素敵な方でしたよ☆
その奥さまである、ゆきこさんはどんなに美しい方かと想像をたくましくしてしまいました♪
いつか近い将来、横浜で個展が開かれるときに、高橋先生ご夫妻にお会いできることを楽しみにしています☆
ありがとうございました^^
サンちゃんこんばんは☆
海のショックはやわらぎましたか?^^
> 三代目 いなせな若衆なんだよ
>
> こりゃ少々びっくりしたよ
サンちゃんをびっくりさせることができたら大したもんですね^^;;
いつもびっくりさせられてますからネ☆
海のショックはやわらぎましたか?^^
> 三代目 いなせな若衆なんだよ
>
> こりゃ少々びっくりしたよ
サンちゃんをびっくりさせることができたら大したもんですね^^;;
いつもびっくりさせられてますからネ☆
こんばんは
やっぱ お祭り いいです いいです
血が騒いでます・・メラメラと・・
くぐるの 怖いですよ~
厳ついおじ様達では・・来年からは
イケメンでお願いします。
来年はぜひぺろも参加いたします
ナ~ンテネ
お顔拝見! なかなかの・・・(何?何?)
さわやかイケメンです
奥さま羨ましい 心配だろうな・・・
やっぱ お祭り いいです いいです
血が騒いでます・・メラメラと・・

くぐるの 怖いですよ~
厳ついおじ様達では・・来年からは
イケメンでお願いします。
来年はぜひぺろも参加いたします

お顔拝見! なかなかの・・・(何?何?)
さわやかイケメンです

奥さま羨ましい 心配だろうな・・・
いいお祭りですね
私は、小さいときから祭りとは縁が薄いのですが、とても好きですよ!
よっ三代目
ついに登場しましたね
いい男ですね
イケ面ですね
褒めすぎか

私は、小さいときから祭りとは縁が薄いのですが、とても好きですよ!
よっ三代目

ついに登場しましたね

いい男ですね



いつも楽しく拝見させて頂いております!
なによりも(俺達の夏)なんて見てしまったもんですから♪
思わずコメントしちゃいました(笑)
三日間のお祭りもアッという間におわってしまい本日からは一転、
会社で三代目さんのブログ見ながら昨日までの余韻に浸っております。。。
本当に三日間お疲れ様でした!
次お会いするのはお店にお邪魔するか、来年のお正月ですかね~!
OOの口からご挨拶をさせて頂きます♪それでは♪
なによりも(俺達の夏)なんて見てしまったもんですから♪
思わずコメントしちゃいました(笑)
三日間のお祭りもアッという間におわってしまい本日からは一転、
会社で三代目さんのブログ見ながら昨日までの余韻に浸っております。。。
本当に三日間お疲れ様でした!
次お会いするのはお店にお邪魔するか、来年のお正月ですかね~!
OOの口からご挨拶をさせて頂きます♪それでは♪
小さい子から大人まで皆さんお疲れ様です!!
お祭りいいですな~
めっさ楽しそうで遣り甲斐があって達成感あってチームワークを感じられるようなお祭り。そういう日本のお祭り参加したことないので参加してみたいです!
お祭りいいですな~
めっさ楽しそうで遣り甲斐があって達成感あってチームワークを感じられるようなお祭り。そういう日本のお祭り参加したことないので参加してみたいです!
三代目さん!!folonさんのブログから(笑)
お顔を拝見しにまいりましたよ!!!
やっぱり!!
思った通り男前!!!よっ!
すんまへん~
思わず一人で盛り上がってしまいました
お顔を拝見しにまいりましたよ!!!
やっぱり!!
思った通り男前!!!よっ!
すんまへん~

思わず一人で盛り上がってしまいました
ぺろちゃんこんばんは☆いつもありがとうございます^^
> やっぱ お祭り いいです いいです
> 血が騒いでます・・メラメラと・・
いいでしょ?お祭り^^ おいでませ!弘明寺へ☆
> くぐるの 怖いですよ~
> 厳ついおじ様達では・・来年からは
> 来年はぜひぺろも参加いたします
・・・こどもだけなので・・ww くぐれませんから怖くないですよ^^;;
> お顔拝見! なかなかの・・・(何?何?)
> 奥さま羨ましい 心配だろうな・・・
なんも心配ありませんww
熨斗つけて進呈してくれると思いますよ^^;;;
> やっぱ お祭り いいです いいです
> 血が騒いでます・・メラメラと・・

いいでしょ?お祭り^^ おいでませ!弘明寺へ☆
> くぐるの 怖いですよ~
> 厳ついおじ様達では・・来年からは
> 来年はぜひぺろも参加いたします

・・・こどもだけなので・・ww くぐれませんから怖くないですよ^^;;
> お顔拝見! なかなかの・・・(何?何?)
> 奥さま羨ましい 心配だろうな・・・
なんも心配ありませんww
熨斗つけて進呈してくれると思いますよ^^;;;
三代目さん!四代目さん!
おふたりともいなせでかっこいい!
地元の祭に家族で参加できるなんて~
とっても素敵ですね!!
ぼくてっきり神輿をくぐるって・・・
止まっている神輿をくぐると思ってました!
まさかの担がれてる神輿とは~~
それは楽しそう!
ブログを見ているみんなのために木札を載せてくれるなんて~
やっぱりお人柄の良さが一品ですな~
さすが!三代目っ!!
おふたりともいなせでかっこいい!
地元の祭に家族で参加できるなんて~
とっても素敵ですね!!
ぼくてっきり神輿をくぐるって・・・
止まっている神輿をくぐると思ってました!
まさかの担がれてる神輿とは~~
それは楽しそう!
ブログを見ているみんなのために木札を載せてくれるなんて~
やっぱりお人柄の良さが一品ですな~
さすが!三代目っ!!
ツーさんこんばんは☆^^
> いいお祭りですね
ありがとうございます!^^
> 私は、小さいときから祭りとは縁が薄いのですが、とても好きですよ!
祭りに年は関係ないですよ^^ ベテランも初心者もないです♪
よかったら弘明寺のお祭りに遊びにいらっしゃいませんか?^^
> よっ三代目
> ついに登場しましたね
> いい男ですね
イケ面ですね
褒めすぎか
・・・褒めすぎですwww
> いいお祭りですね

ありがとうございます!^^
> 私は、小さいときから祭りとは縁が薄いのですが、とても好きですよ!
祭りに年は関係ないですよ^^ ベテランも初心者もないです♪
よかったら弘明寺のお祭りに遊びにいらっしゃいませんか?^^
> よっ三代目

> ついに登場しましたね

> いい男ですね



・・・褒めすぎですwww
ヤスさんこんばんは☆コメントありがとうございます^^
とってもうれしいです!・・・ん?
> いつも楽しく拝見させて頂いております!
> 三日間のお祭りもアッという間におわってしまい本日からは一転、
> 会社で三代目さんのブログ見ながら昨日までの余韻に浸っております。。。
> 本当に三日間お疲れ様でした!
> 次お会いするのはお店にお邪魔するか、来年のお正月ですかね~!
> OOの口からご挨拶をさせて頂きます♪それでは♪
はじめましてではないですよね?^^;;;
間違えてたらゴメンネ、浄財箱担いでくれたサ、SAKOの友達??
それとも北の前(or別所)のヤスくん??^^;;
いずれにしても祭りお疲れさま!!最高に最高だったね!!^^
・・・うちの店にさ、サンダル忘れてってない?www
とってもうれしいです!・・・ん?
> いつも楽しく拝見させて頂いております!
> 三日間のお祭りもアッという間におわってしまい本日からは一転、
> 会社で三代目さんのブログ見ながら昨日までの余韻に浸っております。。。
> 本当に三日間お疲れ様でした!
> 次お会いするのはお店にお邪魔するか、来年のお正月ですかね~!
> OOの口からご挨拶をさせて頂きます♪それでは♪
はじめましてではないですよね?^^;;;
間違えてたらゴメンネ、浄財箱担いでくれたサ、SAKOの友達??
それとも北の前(or別所)のヤスくん??^^;;
いずれにしても祭りお疲れさま!!最高に最高だったね!!^^
・・・うちの店にさ、サンダル忘れてってない?www
フェレさんこんばんは☆
> 小さい子から大人まで皆さんお疲れ様です!!
ありがとう^^v
> めっさ楽しそうで遣り甲斐があって達成感あってチームワークを感じられるようなお祭り。そういう日本のお祭り参加したことないので参加してみたいです!
でもさ、文化祭一生懸命やってるでしょ?映画つくったり^^ あれとね、似たような感じですよ☆
もしこういうお祭りをちょこっとだけ近くで見てみたり、遊んでみたかったら、いつかみたいにまた気軽に遊びにきてね☆
それにね、フェレさんのご近所でも大きなお祭りや盆踊りがあると思いますよ^^(でも弘明寺にいらっしゃいな♪)
フェレッチオさんにはいつも感謝してるんですよ^^ 知らなかったでしょ?☆
> 小さい子から大人まで皆さんお疲れ様です!!
ありがとう^^v
> めっさ楽しそうで遣り甲斐があって達成感あってチームワークを感じられるようなお祭り。そういう日本のお祭り参加したことないので参加してみたいです!
でもさ、文化祭一生懸命やってるでしょ?映画つくったり^^ あれとね、似たような感じですよ☆
もしこういうお祭りをちょこっとだけ近くで見てみたり、遊んでみたかったら、いつかみたいにまた気軽に遊びにきてね☆
それにね、フェレさんのご近所でも大きなお祭りや盆踊りがあると思いますよ^^(でも弘明寺にいらっしゃいな♪)
フェレッチオさんにはいつも感謝してるんですよ^^ 知らなかったでしょ?☆
ゆう子先生こんばんは☆ いつもお美しいですね♪・・・ってw
タイトルのつけ方が。。。。folonさんとアナタ様だけですよ叫び声パターンなの^^;;
> 三代目さん!!folonさんのブログから(笑)
> お顔を拝見しにまいりましたよ!!!
・・・あの姫さまは自分のブログでいったいなにを書いてるのですか???www
確認しにいかなくては!(>_<)
> やっぱり!!
> 思った通り男前!!!よっ!
羽を忘れた天女のゆう子先生にそんなふうに言われると・・・(///∇//)テレテレ
ホメゴロシデスネww イヤモウネ、コロシチャッテクダサイ!ユーコセンセーwww
> すんまへん~
> 思わず一人で盛り上がってしまいました
まぁ、なんですねw お互いにほめあっている限り世界は平和そのものですね♪ww
世界各国に私たちのこのコミュニケーションを見習ってほしいですねwww
ゆう子先生ありがとうございます☆
せっかくですから、調子にのって褒められたままで今日は帰ります^^;;
タイトルのつけ方が。。。。folonさんとアナタ様だけですよ叫び声パターンなの^^;;
> 三代目さん!!folonさんのブログから(笑)
> お顔を拝見しにまいりましたよ!!!
・・・あの姫さまは自分のブログでいったいなにを書いてるのですか???www
確認しにいかなくては!(>_<)
> やっぱり!!
> 思った通り男前!!!よっ!
羽を忘れた天女のゆう子先生にそんなふうに言われると・・・(///∇//)テレテレ
ホメゴロシデスネww イヤモウネ、コロシチャッテクダサイ!ユーコセンセーwww
> すんまへん~

> 思わず一人で盛り上がってしまいました
まぁ、なんですねw お互いにほめあっている限り世界は平和そのものですね♪ww
世界各国に私たちのこのコミュニケーションを見習ってほしいですねwww
ゆう子先生ありがとうございます☆
せっかくですから、調子にのって褒められたままで今日は帰ります^^;;
パパさんいつもありがとうございます☆
四代目のこと、ほめてくれてありがとうございます☆^^
> ぼくてっきり神輿をくぐるって・・・
> 止まっている神輿をくぐると思ってました!
> まさかの担がれてる神輿とは~~
> それは楽しそう!
かなりね、迫力がありますよ!! 大人でもね、くぐるのは大変です。
だからちゃんと若衆をサポートにつけているんです^^
> ブログを見ているみんなのために木札を載せてくれるなんて~
> やっぱりお人柄の良さが一品ですな~
> さすが!三代目っ!!
次女ちゃんはじめ、3人のお嬢ちゃんの健康と成長にご利益あるとうれしいのですけどね^^
次女ちゃんのお墓参りのセリフがね、何度も思い出されちゃって^^;; ぷぷぷっ!^^ 最高にかわいいですね☆
四代目のこと、ほめてくれてありがとうございます☆^^
> ぼくてっきり神輿をくぐるって・・・
> 止まっている神輿をくぐると思ってました!
> まさかの担がれてる神輿とは~~
> それは楽しそう!
かなりね、迫力がありますよ!! 大人でもね、くぐるのは大変です。
だからちゃんと若衆をサポートにつけているんです^^
> ブログを見ているみんなのために木札を載せてくれるなんて~
> やっぱりお人柄の良さが一品ですな~
> さすが!三代目っ!!
次女ちゃんはじめ、3人のお嬢ちゃんの健康と成長にご利益あるとうれしいのですけどね^^
次女ちゃんのお墓参りのセリフがね、何度も思い出されちゃって^^;; ぷぷぷっ!^^ 最高にかわいいですね☆
遂に虎のマスクに手をかけてしまいましたね(笑
しかし、お祭り姿、カッコいいですね。
作務衣の時より若く見えますよ(笑
しかし、お祭り姿、カッコいいですね。
作務衣の時より若く見えますよ(笑
すごく大きなお祭りに見えます~。
そして、活気もありますね!
流しそうめんとかの工夫もすばらしい!!
我が家、いずれ引っ越す土地なので、町内会に入ってないし、近くのお祭りは本当に小さな規模のものなので、こんなお祭りのお話はとても新鮮です!
続き、楽しみにしています!!
そして、活気もありますね!
流しそうめんとかの工夫もすばらしい!!
我が家、いずれ引っ越す土地なので、町内会に入ってないし、近くのお祭りは本当に小さな規模のものなので、こんなお祭りのお話はとても新鮮です!
続き、楽しみにしています!!
お休み前のぽち!!
毎度おおきに
顔出したらすごい数のコメントですね
さすが!
改めて三代目さんの人気っぷりにびっくりですわ
すごいなぁ
顔出したらすごい数のコメントですね
さすが!
改めて三代目さんの人気っぷりにびっくりですわ
すごいなぁ
クーリエさんこんばんは☆^^;;
> 遂に虎のマスクに手をかけてしまいましたね(笑
祭りの余韻で・・・やっちまいましたww
> しかし、お祭り姿、カッコいいですね。
> 作務衣の時より若く見えますよ(笑
商店の旦那から、若衆になってますか?^^
そちらのお神輿はどんなですか?^^
> 遂に虎のマスクに手をかけてしまいましたね(笑
祭りの余韻で・・・やっちまいましたww
> しかし、お祭り姿、カッコいいですね。
> 作務衣の時より若く見えますよ(笑
商店の旦那から、若衆になってますか?^^
そちらのお神輿はどんなですか?^^
sachiさん今日もあたたかいコメントをありがとうございます☆
「笑顔の輪」とっても素敵でした☆
> すごく大きなお祭りに見えます~。
> そして、活気もありますね!
> 流しそうめんとかの工夫もすばらしい!!
浅草のような大きな有名なお祭りとは違いますが、
それなりに規模もあり、なにより愛情がある祭りだと思います^^
> 我が家、いずれ引っ越す土地なので、町内会に入ってないし、近くのお祭りは本当に小さな規模のものなので、こんなお祭りのお話はとても新鮮です!
>
> 続き、楽しみにしています!!
ありがとうございます☆
sachiさんにそう言っていただけて、エネルギーがでてきました!!
お付き合いくださいね☆^^
「笑顔の輪」とっても素敵でした☆
> すごく大きなお祭りに見えます~。
> そして、活気もありますね!
> 流しそうめんとかの工夫もすばらしい!!
浅草のような大きな有名なお祭りとは違いますが、
それなりに規模もあり、なにより愛情がある祭りだと思います^^
> 我が家、いずれ引っ越す土地なので、町内会に入ってないし、近くのお祭りは本当に小さな規模のものなので、こんなお祭りのお話はとても新鮮です!
>
> 続き、楽しみにしています!!
ありがとうございます☆
sachiさんにそう言っていただけて、エネルギーがでてきました!!
お付き合いくださいね☆^^
はじめまして☆^^
> お休み前のぽち!!
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします☆
> お休み前のぽち!!
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします☆
大士はん毎度☆
> 顔出したらすごい数のコメントですね
www
> 改めて三代目さんの人気っぷりにびっくりですわ
> すごいなぁ
そんなのじゃないですよ^^;; 珍しく思ってくださったんだとwww
ハイキングお疲れさま♪
> 顔出したらすごい数のコメントですね
www
> 改めて三代目さんの人気っぷりにびっくりですわ
> すごいなぁ
そんなのじゃないですよ^^;; 珍しく思ってくださったんだとwww
ハイキングお疲れさま♪
いつもにも増してコメント多いので控えようかと思いましたが、ご本人が!
こりゃコメント数がうなぎ上りなわけですね。^^
四代目とおそろいのダボ姿がまた凛々しくて素敵じゃないですか~

お祭りは大盛況でしたね。
流しそうめんってやった事ありませんが、涼しげでいいですね~
弘明寺がこんなに盛大なお祭りをやっているとは知りませんでした。
お祭りっていいですね~^^
こんにちは!
わぁぁぁ....、
ついに三代目様登場で嬉しく拝見させていただいてます~☆とってもお優しい感じは思っていたとうりの三代目様~先ほどから何度も写真に穴が開くくらい見つめていますよ~想像のお方めっちゃ男前ですね!!驚きました~!親子おそろい“タボ姿も”メチャクチャ可愛い四代目ちゃん。これからもお手柔らかに宜しくね~(● ̄▽ ̄●;)ゞポリポリ。
わぁぁぁ....、
ついに三代目様登場で嬉しく拝見させていただいてます~☆とってもお優しい感じは思っていたとうりの三代目様~先ほどから何度も写真に穴が開くくらい見つめていますよ~想像のお方めっちゃ男前ですね!!驚きました~!親子おそろい“タボ姿も”メチャクチャ可愛い四代目ちゃん。これからもお手柔らかに宜しくね~(● ̄▽ ̄●;)ゞポリポリ。
こんにちは~☆
コメント、おかげさまで皆さんとたくさん交流ができてとても楽しいです!(^-^)
流しそうめん☆不思議とおいしく感じるのです!
ちゃおドンさん、次のお祭りには懐かしの弘明寺に「流しそうめん」食べにいらしてくださいね♪
コメント、おかげさまで皆さんとたくさん交流ができてとても楽しいです!(^-^)
流しそうめん☆不思議とおいしく感じるのです!
ちゃおドンさん、次のお祭りには懐かしの弘明寺に「流しそうめん」食べにいらしてくださいね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ユミさんhiroくんこんにちは☆
ユミさん!ほめすぎです!(><;)
ユミさんにそんなふうに言われると、穴があったら入りたくなってしまいます(〃▽〃)
Hiroくんがもうちょっと大きくなったら山車やこども御輿に参加できますね!
できたら弘明寺の御輿くぐりに、きてもらいたいなぁ☆(^-^)
ユミさん!ほめすぎです!(><;)
ユミさんにそんなふうに言われると、穴があったら入りたくなってしまいます(〃▽〃)
Hiroくんがもうちょっと大きくなったら山車やこども御輿に参加できますね!
できたら弘明寺の御輿くぐりに、きてもらいたいなぁ☆(^-^)
流しそうめん休憩所最高!!!
暑い中お疲れ様です(笑)
応援全ぽちさせて頂きました!!!
暑い中お疲れ様です(笑)
応援全ぽちさせて頂きました!!!
親子でダボのオソロってステキですね
なんか愛情いっぱいな感じ
神輿くぐりって珍しい行事ですよね~
私もくぐってみたいなぁ
神事って女人禁制みたいなところがある上に
私の住んでるところでは
神社のお祭りって男の人が呑む口実みたいになってるだけって感じなので
こういう地域と神社が一体になるお祭りに憧れます
なんか愛情いっぱいな感じ
神輿くぐりって珍しい行事ですよね~
私もくぐってみたいなぁ
神事って女人禁制みたいなところがある上に
私の住んでるところでは
神社のお祭りって男の人が呑む口実みたいになってるだけって感じなので
こういう地域と神社が一体になるお祭りに憧れます
鍵コメさん、ありがとうございます☆
あたたかいお気持ちのこもったコメント確かに頂戴しました☆
これからもよろしくお願いしますね♪
あたたかいお気持ちのこもったコメント確かに頂戴しました☆
これからもよろしくお願いしますね♪
このかっっっちょいいーーお方は三代目さまなんですか!
親子のツーショットイイ感じ
お祭りお疲れ様です~~
楽しいお祭りが終わっちゃうと少し淋しいですね
お神輿くぐりいーな♪
くぐるの珍しい・・ですね(´艸`)
親子のツーショットイイ感じ

お祭りお疲れ様です~~
楽しいお祭りが終わっちゃうと少し淋しいですね
お神輿くぐりいーな♪
くぐるの珍しい・・ですね(´艸`)
自慢の休憩所を褒めてくださってありがとうございます♪
次の祭りの時期にはタイミングをあわせて弘明寺にも立ち寄って?みてくださいね☆
次の祭りの時期にはタイミングをあわせて弘明寺にも立ち寄って?みてくださいね☆
えへへ、おそろのダボいいでしょ(*^.^*)
御輿くぐりも、流しそうめんも、さいこちゃんにはさせてあげたいなぁ☆
できるなら少しでも担がせてあげたいです♪
でもさいこちゃん細いですからねぇ(^^;)
折れちゃうかもwww
御輿くぐりも、流しそうめんも、さいこちゃんにはさせてあげたいなぁ☆
できるなら少しでも担がせてあげたいです♪
でもさいこちゃん細いですからねぇ(^^;)
折れちゃうかもwww
みこしくぐりって珍しいんでしょうか?
マボさんの紹介してくださった地蔵盆のように地域性があるものなんですかね?^^
まさか弘明寺だけってことは無いと思うんですけどね(^^;)
今回、割と深く祭りと関わったものですから・・・もうしばらくだけ弘明寺の祭りにおつきあいくださいね♪
マボさんの紹介してくださった地蔵盆のように地域性があるものなんですかね?^^
まさか弘明寺だけってことは無いと思うんですけどね(^^;)
今回、割と深く祭りと関わったものですから・・・もうしばらくだけ弘明寺の祭りにおつきあいくださいね♪
お祭りもコメントも、すごい賑わいですね。
神輿くぐりも流しそうめん、楽しそうです。でも、全国の子供たちの健康を木札に託してお祈りしてくださる三代目さんのお姿に、感激。
・・・と思いつつ続きの写真を見て
誰ですか、この爽やかで優しそうなイケメンは。
え~、三代目さんだったんですか。オドロキ(@_@)
プロフのイラストは美化しすぎだなんて、そんな事無いじゃないですか。
縁日の弘明寺を訪ねてみたいと最近思うようになりましたが、これで楽しみが、また増えました。^^
いつかお忍びで行きますよ。誰だかわからないように、お面をつけて・・・ふ・ふ・ふ
神輿くぐりも流しそうめん、楽しそうです。でも、全国の子供たちの健康を木札に託してお祈りしてくださる三代目さんのお姿に、感激。
・・・と思いつつ続きの写真を見て
誰ですか、この爽やかで優しそうなイケメンは。
え~、三代目さんだったんですか。オドロキ(@_@)
プロフのイラストは美化しすぎだなんて、そんな事無いじゃないですか。
縁日の弘明寺を訪ねてみたいと最近思うようになりましたが、これで楽しみが、また増えました。^^
いつかお忍びで行きますよ。誰だかわからないように、お面をつけて・・・ふ・ふ・ふ
毎度おおきに
ほんますごいですね(笑)
この人気をちょっとくらい
僕にも分けてくださいよ・・・
ほんますごいですね(笑)
この人気をちょっとくらい
僕にも分けてくださいよ・・・
おそろのダボいいすっ!
3代目さんだったんですか!!
さすが!
改めて三代目さんの人気っぷりにびっくりです。って納得の証拠写真でした。
お祭り姿、カッコいいです。
それにしても、日本中が暑い暑いと言う中でのこのお祭り、すごい熱気です。
そして、流しそうめん。いいねえ。
TV出演もあったのではと、今から興奮中です。
3代目さんだったんですか!!
さすが!
改めて三代目さんの人気っぷりにびっくりです。って納得の証拠写真でした。
お祭り姿、カッコいいです。
それにしても、日本中が暑い暑いと言う中でのこのお祭り、すごい熱気です。
そして、流しそうめん。いいねえ。
TV出演もあったのではと、今から興奮中です。
うさねこさんこんばんは☆
写真のコトは・・・お祭りで気分も浮かれてつい(>_<) お恥ずかしいwww
四代目とお揃いで思い入れのあるダボを着れたのがうれしくて(^^;)
いつか、この御輿くぐりや祭りのことを、大好きなうさねこさんの文体でレポートしてもらいたいです☆
知的で音楽的な文体で・・・楽しみです!♪
写真のコトは・・・お祭りで気分も浮かれてつい(>_<) お恥ずかしいwww
四代目とお揃いで思い入れのあるダボを着れたのがうれしくて(^^;)
いつか、この御輿くぐりや祭りのことを、大好きなうさねこさんの文体でレポートしてもらいたいです☆
知的で音楽的な文体で・・・楽しみです!♪
毎度~☆
こっから2日間たけ夏休みですわ♪
大士はんに留守をまかせますね(o^-')b
4649!
こっから2日間たけ夏休みですわ♪
大士はんに留守をまかせますね(o^-')b
4649!
カントリーママさんこんばんは☆あたたかいコメントをありがとうございます♪
「笑顔の輪」感動しました!
まさにカントリーママさんテイストの笑顔の輪でしたね♪
・・・祭り3日間盛り上がりました。
三代目も浮かれてしまってあのようにwww
ダボや半纏をつくらせて頂いたからみで、この祭りについての取材のお話しもあったのですが、祭りに関しては三代目より相応しい人がワンサカいらしっしゃいますので♪今回はご遠慮させて頂きました☆
でも、楽しかったですよぉテレビ取材(〃▽〃)
「笑顔の輪」感動しました!
まさにカントリーママさんテイストの笑顔の輪でしたね♪
・・・祭り3日間盛り上がりました。
三代目も浮かれてしまってあのようにwww
ダボや半纏をつくらせて頂いたからみで、この祭りについての取材のお話しもあったのですが、祭りに関しては三代目より相応しい人がワンサカいらしっしゃいますので♪今回はご遠慮させて頂きました☆
でも、楽しかったですよぉテレビ取材(〃▽〃)
こんにちわ!はいそうです!北ノ前(or別所)のヤスです(笑)
今はいちおう別所に住まいを置いています!
サンダル??僕は忘れていないと思いますよ♪
この前、僕の姉が色々と買いに行った時の物とも違いますよね?
今はいちおう別所に住まいを置いています!
サンダル??僕は忘れていないと思いますよ♪
この前、僕の姉が色々と買いに行った時の物とも違いますよね?
こんばんは☆
ビンゴだったね(笑)
サンダルは別の人のだったよ!
次の祭りでもよろしくね☆
あ、正月が先ですね♪
ビンゴだったね(笑)
サンダルは別の人のだったよ!
次の祭りでもよろしくね☆
あ、正月が先ですね♪
コメントの投稿