なかま☆

いまい呉服店の三代目です。

ここしばらくはっきりとしないお天気の続いた横浜でしたが、

きのう(5月31日)は、久しぶりのいいお天気に恵まれました☆

新緑の5月!初夏の5月!気持ちのいい5月!を満喫できた一日だったと思います^^

弘明寺商店街も賑やかでした☆

220531-3

FM yokohamaの番組「E-ne! ~good for you ~」の取材で穂積ユタカさんが商店街にいらして下さいました^^

220531-11 220531-12

お豆腐の「藤方」を取材していた穂積さんと、「ほまれや酒舗」の前でお客様からサインをねだられている穂積さんです^^
(ナンヨウハギさんホットな情報ありがとうございました☆)

さ・て・と☆

朝、『うわ~なんて気持ちのいい日なんだろう♪』と思いっきり背伸びをして散歩に出かけたんですけど、ただ歩いているだけで気分がウキウキしてしまう、とても優しい気持ちになってしまう、そんな日でした。

そんなふうに感じているのは、どうも三代目だけではなさそうで!

220531-1

弘明寺山の緑も、誰かれかまわずに笑顔を振りまいていましたし

220531-5 220531-01c

鯉の女王さまも、お供にかこまれながらゆったりと会釈をしてくれましたし

220531-9

甲羅干しを決め込んでいたカメ

220531-7

少し気の早い水泳に誘ってくれました☆(気持ちよさそう♪)

いつもだったら朝食に余念の無い鳥たち

220531-4 220531-12

朝からお風呂に入って、なにやらおめかしのご様子^^

おとぎ話の世界では、木々や動物たちは人と同じ言葉を話していますよね。

この日この朝、

三代目は、『彼ら』が自分と同じように、この初夏の最高に気持ちのよい朝を楽しんでいるのを実感できたんです。

もう少し勇気をもって言うと(ナンノユウキダw)、いま自分は確かに『彼ら』と同じ気分を共有している!

と信じることのできた、そんな朝だったんです。

まるでおとぎ話の世界のように、彼らと話すことができたこんな素敵な気分、めったに味わえないです♪

5月の緑と太陽に感謝!ですね☆

実は、明日の水曜日は横浜市の開港記念日で、学校がお休みなのです

お店の定休日とこどもの学校のお休みが重なることはめったに無いので、今日の学校が終わってから明日にかけてネズミ王国wにでも行こう!となっているんです^^;;

ですからみなさんからのコメントにお返事を書くことがおそらくできないと思われ・・・w

申し訳ありません・・・いってまいりますwww

明日の分のブログは『予約投稿』してあります♪
三代目
Posted by 三代目
投稿 2010年06月01日
最終更新 2019年06月06日

21 Comments

There are no comments yet.

すとす  

おはようございます

三代目さんは
お客様からサインねだられないんですか?

2010/06/01 (Tue) 09:17

三代目  

すとすさま

すとすさんおはようございます☆

・・・あるわけないでしょーが!ンナこと!!ww

2010/06/01 (Tue) 09:22

うさねこ369  

おはようございます。

昨日は、こちらも気持ちの良い天気でしたよ。
記事の写真、人も木々も生き物も、生き生きしていますね。
みんな自然が生んだ子供たちですもの、どこかで一緒に繋がっていますよ(^O^)

2010/06/01 (Tue) 10:23

三代目  

うさねこ369さま

うさねこさんおはようございます。温かいコメントをありがとうございます☆

きっとうさねこさんだったら、自然や生き物たちのメロディー♪を感じとるんでしょうね(=⌒ー⌒=)

2010/06/01 (Tue) 11:05

マボゾウ  

5月の新緑って気持いいですよね☆
いいなー夢のネズミの王国♪
でたくさんネズミさんたちと
楽しんで来てくださいね(^_-)-☆

2010/06/01 (Tue) 11:34

東奥本線  

梅雨の前に

梅雨に入る前に、暫くの間、晴天が続くことがありますが、どうも今週はそんな按配かもしれませんね。とにかく気持ちのよい日よりです。
きものを着ても、そよぐ風が袖や裾から入ってとにかく気持ちが良い!週末までこの天気もってくれるでしょうか?

2010/06/01 (Tue) 12:31

むつみ  

気持ちいい朝を、こうやって文章にできる三代目が本当うらやましいな~♪
明日はねずみ王国ですか!楽しんできてくださいねっ♪
わたしは一度もねずみの王国も海も行った事ない・・・・キライじゃないんだけど、むしろ好きだと思うんだ。
でも行こうと計画すると、いけなくなる理由が・・・どうも王国に嫌われてるようですwww

2010/06/01 (Tue) 12:42

三代目  

マボゾウさま

マボゾウさまいつも本当にありがとうございます☆

> いいなー夢のネズミの王国♪
> でたくさんネズミさんたちと
> 楽しんで来てくださいね(^_-)-☆

もし将来、夢のマボゾウランドができたら、年間パスポートを大人買いさせて頂きますよ♪

たぬきさんや大根くん、鹿さん、デストロイヤー、温子さんの夢のマボゾウランド☆☆☆

2010/06/01 (Tue) 12:56

三代目  

東奥本線さま

東奥本線さまいつもありがとうございます☆眼鏡の奥がキラリと光っておりますか?^^

> 梅雨に入る前に、暫くの間、晴天が続くことがありますが、どうも今週はそんな按配かもしれませんね。とにかく気持ちのよい日よりです。

本当に気持ちが良い日ですね^^

これで仕事がなければ最高ですねwww

> きものを着ても、そよぐ風が袖や裾から入ってとにかく気持ちが良い!週末までこの天気もってくれるでしょうか?

お百姓さんには悪いですけど

商売人的には、このまま梅雨をとばして夏になってくれるとありがたいです^^;;

2010/06/01 (Tue) 12:59

三代目  

むつみさま

むっちゃんおはようございます☆


> わたしは一度もねずみの王国も海も行った事ない・・・・キライじゃないんだけど、むしろ好きだと思うんだ。
> でも行こうと計画すると、いけなくなる理由が・・・どうも王国に嫌われてるようですwww

むっちゃんには、ちろやみかんがいるから☆

三代目にもいるけど、一晩だけ預けてしまいました^^;;

むっちゃんは基本一緒に旅行派でしょ?だからじゃないですか?^^

2010/06/01 (Tue) 13:04

ナンヨウハギ  

なーんだ

三代目さんの事だから、
ずーっと、レポーターのホズミンに付きっきりで、
きっとそのうち、
いまい呉服店の紹介が始まるだろうv-411

と、期待してラジオをきいていたのにv-403

散歩に行っちゃったんですねv-410
弘明寺って、のどかで良いですねv-424

2010/06/01 (Tue) 13:08

秘密のさいこちゃん  

お天気がよくて気持ちいい日は
なんだか仕事するのが損した気持ちになりますよね

ご近所を散歩してて猫ちゃんとお話しすることはあるんだけど
亀ってないな・・・
川とかないから
羨ましいwwww

2010/06/01 (Tue) 14:25

umikaze-style  

こちらでは初めまして!

遊びに参りました~!v-222

弘明寺は街中というイメージがありますが、自然もたくさん
あるんですね~!ステキです。1度行ったきりでもう10数年…
改めて行ってみたくなりましたv-218

2010/06/01 (Tue) 18:35

ユミ  

こんにちは~!

本当に気持ちよさそうですね~
弘明寺山の緑もキラキラと川の鯉も亀さんも鳥たちも自然がいっぱいでいいところですね!ゆっくりお散歩しながらこの雰囲気を楽しみたいな~と思いました~。
身近に感じる緑とお日様に感謝!
ほんとうですね~

いい所ですねv-410

2010/06/01 (Tue) 18:58

サザエ  

のどかですね~

弘明寺は、以外や以外自然が多いのですね~

鳥たちも暑さにはかなわなかったんでしょうね~^^
気持ちよさそ~^^

2010/06/01 (Tue) 19:37

ツー  

本当に三代目さんの気持ちが伝わってくるような、気持ちのいい日が続いていますねv-218
自分が気分爽快だと、皆がそんな気がしますよねv-236

2010/06/01 (Tue) 20:16

テッテ  

自然がいっぱい!
なんか気持ちよさそうです

2010/06/01 (Tue) 23:10

ピヨピヨっち  

こんばんは☆

甲羅干しのカメ、あれにはすごくビックリです。
カメさん、いらっしゃるのですね^^

誰にでも(何かにでも)時間を共有することができる、って素敵ですよね。
それが例え、動物でも。。。
一緒に「生きてるゾ」という気持ちになれますよね^^

2010/06/01 (Tue) 23:22

taishi  

こんばんは。
やっとニンニクの匂いが消えました・・・
いいですねぇ
めっちゃ気持ち良さそうな朝ですねぇ

2キロほど太ってしまったようなんで
たまには散歩でもしてみようかなぁ

2010/06/02 (Wed) 00:17

気宇(きぅ)  

鯉ってたしか1匹100万くらいするんですよね…? w
だから、鯉が池にいる家は、かなりの金持ちだとか…;

カラスの行水に続いて、今度はハトの行水ですか(^ー^*)

2010/06/02 (Wed) 00:23

あっちゃん先生  

豊かな自然の様子は、ひと時の安らぎを与えてくれますよね。

いつもお世話になります。
本日も日付が変わりましたので応援させていただきました。
またお越しくださいd(^∇゚*)ネッ。
今後ともよろしくお願いします。

ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

2010/06/02 (Wed) 00:55

Leave a reply