不思議だね!ヒットパレード☆

商店街の近くで、今を盛りと咲いているこの花。


写真ではわかりにくですが、白といってもイロイロだなあ!と思ってしまうほどに、しっとりとした白なんです^^
まるでパウダーのような厚み・質感を感じる「白」でした☆
この花は紫と白があるのですが、

咲き始めは「紫」で、それが次第に「白」に変わっていくんだそうです。
白→紫だとしたら、少女から大人の女性に成長していくような印象の花だと思うのですが、
紫→白の変化は珍しいんじゃないでしょうか?まるで若返りの花のようですね♪
・・・
それにしても、花って不思議です。
まるで花たちが話し合って、舞台にたつスケジュールや順番が決まっているかのように、次々と途切れることなく私達の目を楽しませてくれます。
この「ニオイバンマツリ」のたつSTAGE of GUMYOJIでも
桜への大喝采が終わるとツツジが。
ツツジが高らかにうたい終わるとニオイバンマツリが
次々に登場しては、それこそ華やかにスポットライトをあびるのです☆
似合わないことを言うようですが、花たちには、きっとそれぞれに羽のはえた小さなマネージャーがついていて、調整や交渉をしているんじゃないでしょうか?^^
ほら、そう言ってるあいだにも次の歌姫が舞台袖に出てきていますよ♪

アジサイですね☆


彼女の歌声は、これから始まる雨の季節に彩りをあたえてくれることでしょう♪
いくら目をこらしても、羽のはえたマネージャーさんは見えませんでした☆