世界はアートに満ちている☆
ブログをはじめてから、驚いたことがあります。
世の中にはなんと素晴らしいアーティストが多いのだろう!ということです。
三代目の家業は「呉服屋」で、作家さんの作品や日本の伝統技術・工芸、自然美に触れることが比較的多い毎日です。
「呉服」の美は時に息を忘れるほどに美しく、艶やかで、もしくは素朴な自然美そのもので、本当に素晴らしいアートです。
ですが、それはある意味『特殊な世界』のことであって、長年の修業や歴史に培われたものや、それを職業としている人々によって表現されている「アート」なのです。
ところが、ブログを通じての交流の中で知った「アーティスト」たちは、おそらく自分では自分をアーティストとは思ってないでしょうし、普段は、一般の主婦であり、社会人・OLであり、良き父親であり、夢見る学生であると思うのです。
かすかな記憶にある子供番組「ピンポンパン」の歌に「パジャママン」というのがありました。
♪いつーもは ふつーのー おーとこの子ー♪
だけーどもー パジャーマをー きーたーな・ら・ばー♪
パジャ・パジャ~♪パジャ・パジャ~♪変身するのさ!パジャマーマーンー!♪
この歌のように、ある人はペンと紙を、ある人は糸と針を、ある人はカッターを、ある人はカメラを、またある人は土やガラスを手にした時に「普通の男の子がスーパーヒーローパジャママン」に変身してしまうのです。
手に取れる『物』だけがアートではありません。
ある人は家族への愛が募る時、ある人は故郷への想いが深まる時、ある人は日差しにきらめく若葉を見た時に、その『心』が『詩』・『ことば』となって神話のオルフェウスもかくやというような詩人となるのです。
彼らのアートを見せつけられた三代目の心の衝撃がどれほどであったか!それを言葉で表すのは難しいですが、いまこのブログをご覧のみなさんであればおそらくわかって(共感して)頂けると思います。
こんなに素晴らしい才能が!技術が!
ただそれを表現したいという純粋な意味でのアート(たとえ本人はそう思ってないとしても)としてこんなにも多く存在しているなんて!
(注.アートを職業としている方への批判ではありません。職業として専念して、我々の生活、心を豊かにする作品を提供してくださってる方々に尊敬の念を持っています。また、作家の素晴らしい作品を得るに事について対価を支払うのは当然の行為と思っています。)
それに気がついてしまった三代目の目には、子育て、ペット、料理、学校生活をつづったブログにも芸術性(詩)を感じてしまう時がありました。
また、アートやアーティスト、その作品を世の人々に紹介することで「アート」に参加し助けている人の存在。
そして三代目の身近な着物の世界のブログで言えば、「売る」という気持ちが感じられないで(売るという気持ちは決して悪いことではないのですよ、でもそれが見えすぎるのは・・・)着物という文化に少しでも貢献したいというお店の存在。
そして、着物を着るという事やその時の作法を通じて、人の姿と心に「美」を与えている人のブログの存在。
すべてアートだと思います。
・・・話が右、左とまとまらなくてすいませんw
衝撃を受けて感動してしまっているんです、このようなブログ上のアーティストたちの存在を知ってしまった時から。
もう少しだけ書かせてください。
その人たちのブログ、作品を見ていて最近「あぁやっぱりそうだったのか」と思うことがあるんです。
なんでもないことなんです。
感動も、笑いも涙も、三代目にとっては人間業とは思えないほどの繊細さ・精密さも、神業のような大胆さも、
『アート・作品は、その作家の人間性の反映』なんだということです。
つまり三代目は、その作品を楽しむことによって、その作家さん自身を楽しませて?もらっているのです。
多くのブログは、作品をポンと置くだけではなく、文章や作家の言葉がついています。
日々更新されていくブログでは、自然しぜんとその作者の人間性が出てしまうと思います。
その文章を読むことによって、三代目のような芸術オンチの人間もその作品世界に入ることが容易になり、作家の人間性とセットになって心に入ってきてくれるのです。
難しいことを言うつもりはないんです・・・
なんというか、つまり・・
『この人(達)と食事に行ったら、きっと楽しい食事になるだろうな♪』
そんなふうに思えて仕方ない人たちをたくさん知ることができた、そういうコトなんです☆
三代目は、さかだちしてもアーティストにはなれませんし、自分はそれでいいと思っていますww
でも・・・この素晴らしいアーティストたちが喜んで食事をともにしてくれる、そんな人間になりたいと思っています。
なーに言ってんだか!ですね (///∇//)カァ~ッ…
※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.
.
人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking
世の中にはなんと素晴らしいアーティストが多いのだろう!ということです。
三代目の家業は「呉服屋」で、作家さんの作品や日本の伝統技術・工芸、自然美に触れることが比較的多い毎日です。
「呉服」の美は時に息を忘れるほどに美しく、艶やかで、もしくは素朴な自然美そのもので、本当に素晴らしいアートです。
ですが、それはある意味『特殊な世界』のことであって、長年の修業や歴史に培われたものや、それを職業としている人々によって表現されている「アート」なのです。
ところが、ブログを通じての交流の中で知った「アーティスト」たちは、おそらく自分では自分をアーティストとは思ってないでしょうし、普段は、一般の主婦であり、社会人・OLであり、良き父親であり、夢見る学生であると思うのです。
かすかな記憶にある子供番組「ピンポンパン」の歌に「パジャママン」というのがありました。
♪いつーもは ふつーのー おーとこの子ー♪
だけーどもー パジャーマをー きーたーな・ら・ばー♪
パジャ・パジャ~♪パジャ・パジャ~♪変身するのさ!パジャマーマーンー!♪
この歌のように、ある人はペンと紙を、ある人は糸と針を、ある人はカッターを、ある人はカメラを、またある人は土やガラスを手にした時に「普通の男の子がスーパーヒーローパジャママン」に変身してしまうのです。
手に取れる『物』だけがアートではありません。
ある人は家族への愛が募る時、ある人は故郷への想いが深まる時、ある人は日差しにきらめく若葉を見た時に、その『心』が『詩』・『ことば』となって神話のオルフェウスもかくやというような詩人となるのです。
彼らのアートを見せつけられた三代目の心の衝撃がどれほどであったか!それを言葉で表すのは難しいですが、いまこのブログをご覧のみなさんであればおそらくわかって(共感して)頂けると思います。
こんなに素晴らしい才能が!技術が!
ただそれを表現したいという純粋な意味でのアート(たとえ本人はそう思ってないとしても)としてこんなにも多く存在しているなんて!
(注.アートを職業としている方への批判ではありません。職業として専念して、我々の生活、心を豊かにする作品を提供してくださってる方々に尊敬の念を持っています。また、作家の素晴らしい作品を得るに事について対価を支払うのは当然の行為と思っています。)
それに気がついてしまった三代目の目には、子育て、ペット、料理、学校生活をつづったブログにも芸術性(詩)を感じてしまう時がありました。
また、アートやアーティスト、その作品を世の人々に紹介することで「アート」に参加し助けている人の存在。
そして三代目の身近な着物の世界のブログで言えば、「売る」という気持ちが感じられないで(売るという気持ちは決して悪いことではないのですよ、でもそれが見えすぎるのは・・・)着物という文化に少しでも貢献したいというお店の存在。
そして、着物を着るという事やその時の作法を通じて、人の姿と心に「美」を与えている人のブログの存在。
すべてアートだと思います。
・・・話が右、左とまとまらなくてすいませんw
衝撃を受けて感動してしまっているんです、このようなブログ上のアーティストたちの存在を知ってしまった時から。
もう少しだけ書かせてください。
その人たちのブログ、作品を見ていて最近「あぁやっぱりそうだったのか」と思うことがあるんです。
なんでもないことなんです。
感動も、笑いも涙も、三代目にとっては人間業とは思えないほどの繊細さ・精密さも、神業のような大胆さも、
『アート・作品は、その作家の人間性の反映』なんだということです。
つまり三代目は、その作品を楽しむことによって、その作家さん自身を楽しませて?もらっているのです。
多くのブログは、作品をポンと置くだけではなく、文章や作家の言葉がついています。
日々更新されていくブログでは、自然しぜんとその作者の人間性が出てしまうと思います。
その文章を読むことによって、三代目のような芸術オンチの人間もその作品世界に入ることが容易になり、作家の人間性とセットになって心に入ってきてくれるのです。
難しいことを言うつもりはないんです・・・
なんというか、つまり・・
『この人(達)と食事に行ったら、きっと楽しい食事になるだろうな♪』
そんなふうに思えて仕方ない人たちをたくさん知ることができた、そういうコトなんです☆
三代目は、さかだちしてもアーティストにはなれませんし、自分はそれでいいと思っていますww
でも・・・この素晴らしいアーティストたちが喜んで食事をともにしてくれる、そんな人間になりたいと思っています。
なーに言ってんだか!ですね (///∇//)カァ~ッ…
※ブログランキングに参加しています。クリックはお気が向いたらで結構ですので^^;;;
.


人気ブログランキングへ .「にほんブログ村 .FC2 Blog Ranking
コメント
好きこそ物の上手なれ、と言いますよね。
そうした人たちは、芸術を意識するというよりも、単に「好き」という事で創作してらっしゃるのかもしれませんね。
若旦那さんの感性もすばらしいと思います。
本日も応援完了です。
m(_ _"m)ペコリ
そうした人たちは、芸術を意識するというよりも、単に「好き」という事で創作してらっしゃるのかもしれませんね。
若旦那さんの感性もすばらしいと思います。
本日も応援完了です。
m(_ _"m)ペコリ
三代目さん!こんにちは
本当に…人の世を唯一のどかに幸せにできるのは
芸術だと信じて疑わない私です(草枕ですね)
私の中では音楽も絵画も文学も建築も
すべて同じ一線上にありますが
感動するものに共通するのは
「美しく楽しいものであること」
が第一条件となります
美しくて愛が感じられるものは
芸術だけに限らず 人間や自然や形が見えないものでも
やはり一番人の心に感動を与え
これほどまで説得力のあるものはないと思うのです
美と愛を感じるものがもっと世の中にたくさんあふれたら
この世はもっと平和で幸せになるのではないかと思っています(本気)
私もブログを始めて色々な方たちとお知り合いになれて
その方達の文章や写真から感じる美意識や優しさに
とても感動したり癒されたり励まされたり勉強になったりと
とても自分も励みになっています
今回の三代目さんのおっしゃること
激しく同感いたしますよ!

本当に…人の世を唯一のどかに幸せにできるのは
芸術だと信じて疑わない私です(草枕ですね)
私の中では音楽も絵画も文学も建築も
すべて同じ一線上にありますが
感動するものに共通するのは
「美しく楽しいものであること」
が第一条件となります
美しくて愛が感じられるものは
芸術だけに限らず 人間や自然や形が見えないものでも
やはり一番人の心に感動を与え
これほどまで説得力のあるものはないと思うのです
美と愛を感じるものがもっと世の中にたくさんあふれたら
この世はもっと平和で幸せになるのではないかと思っています(本気)
私もブログを始めて色々な方たちとお知り合いになれて
その方達の文章や写真から感じる美意識や優しさに
とても感動したり癒されたり励まされたり勉強になったりと
とても自分も励みになっています

今回の三代目さんのおっしゃること
激しく同感いたしますよ!
お加減良くなられたみたいですね☆
> そうした人たちは、芸術を意識するというよりも、単に「好き」という事で創作してらっしゃるのかもしれませんね。
本当にそうでしょうね♪
素晴しいですね☆
いつもありがとうございます^^
> そうした人たちは、芸術を意識するというよりも、単に「好き」という事で創作してらっしゃるのかもしれませんね。
本当にそうでしょうね♪
素晴しいですね☆
いつもありがとうございます^^
ゆう子先生、とてもうれしく励みになるコメントをありがとうございます!☆
ゆう子先生も素敵なアーティストでらっしゃると私は思っています♪
先生のコメントを何度も読み返しました。本当に仰るとおりだと思います。
> 今回の三代目さんのおっしゃること
> 激しく同感いたしますよ!
実はこの記事、なんだか似合わないことを書いちゃったかなぁと思っていたのですがw
ゆう子先生にそう仰って頂けて安心しました♪
これだけで書いたかいがあったと思えます。ありがとうございました☆
ゆう子先生も素敵なアーティストでらっしゃると私は思っています♪
先生のコメントを何度も読み返しました。本当に仰るとおりだと思います。
> 今回の三代目さんのおっしゃること
> 激しく同感いたしますよ!
実はこの記事、なんだか似合わないことを書いちゃったかなぁと思っていたのですがw
ゆう子先生にそう仰って頂けて安心しました♪
これだけで書いたかいがあったと思えます。ありがとうございました☆
三代目さんもアーティストだと思いますよ~?
文字を通して自分の日常・考えなど上手にブログをアートしてるじゃないですか^^
芸術性を感じます。
誰だってアーティストなんです。
ただ、世界に認められるとか、それで生活していくとか、そういう面では技術・才能は必要かも。
でもそういう境界線がないと考えたら皆アーティスト。
着ていく服をコーデしたり、部屋の模様替えとか、そういった日常のコトでもアートだし…
上手く言えないけど。
取り敢えず、皆アーティスト!!、ということで((
三代目さんの考え、共感できますっ
文字を通して自分の日常・考えなど上手にブログをアートしてるじゃないですか^^
芸術性を感じます。
誰だってアーティストなんです。
ただ、世界に認められるとか、それで生活していくとか、そういう面では技術・才能は必要かも。
でもそういう境界線がないと考えたら皆アーティスト。
着ていく服をコーデしたり、部屋の模様替えとか、そういった日常のコトでもアートだし…
上手く言えないけど。
取り敢えず、皆アーティスト!!、ということで((
三代目さんの考え、共感できますっ
三代目もなかなかのアーティストですよ。
話の広がり方はすごくうまいし、それでいて嫌味はない。
ほのぼのした気持ちにさせてくれますもん♪
三代目の言うとおりみんなでお食事したら、楽しいでしょうね~♪
ちろの心配ありがとうねっ
ちょっと甘やかしすぎてると自分でも自覚してますが、食欲もあるし、元気だし、エリカラしてると、目薬の回数が増えた以外はいつもどおりの生活ですwww
話の広がり方はすごくうまいし、それでいて嫌味はない。
ほのぼのした気持ちにさせてくれますもん♪
三代目の言うとおりみんなでお食事したら、楽しいでしょうね~♪
ちろの心配ありがとうねっ
ちょっと甘やかしすぎてると自分でも自覚してますが、食欲もあるし、元気だし、エリカラしてると、目薬の回数が増えた以外はいつもどおりの生活ですwww
なんだか良くわかったような?わからないような・・・。
しかし、三代目さんもかなりのアーティストですよ!
いつも、とても面白おかしく書かれていてすばらしいですよ
しかし、三代目さんもかなりのアーティストですよ!
いつも、とても面白おかしく書かれていてすばらしいですよ

わかりますー!
私も同感ですっ!
いろんな方のブログを訪問させていただいて、収穫の多いこと、多いことw
全くのド素人の私が写真ブログにいって感動したり、主婦日記のところに行っても、それぞれドラマがあって、みんな頑張っていらっしゃって元気もらえたり、年齢、世代をこえてつながる感覚は、ブログの醍醐味ですよね。
他の方もおっしゃっているように、三代目さんもアーティストですよ!(^^)!
情報力もあって(マンホールの驚きをまだ引きずっています^^)、文章も面白く、まとまりがあって読みやすい。
その証拠が、このランキングですよ~!
パチパチパチ~
あれ?
なんだか、私の方がまとまらなければならなくなってきちゃいました(^^ゞ
まとまらないコメントですが、とにかく、三代目さんに同感です!!
私も同感ですっ!
いろんな方のブログを訪問させていただいて、収穫の多いこと、多いことw
全くのド素人の私が写真ブログにいって感動したり、主婦日記のところに行っても、それぞれドラマがあって、みんな頑張っていらっしゃって元気もらえたり、年齢、世代をこえてつながる感覚は、ブログの醍醐味ですよね。
他の方もおっしゃっているように、三代目さんもアーティストですよ!(^^)!
情報力もあって(マンホールの驚きをまだ引きずっています^^)、文章も面白く、まとまりがあって読みやすい。
その証拠が、このランキングですよ~!
パチパチパチ~

あれ?
なんだか、私の方がまとまらなければならなくなってきちゃいました(^^ゞ
まとまらないコメントですが、とにかく、三代目さんに同感です!!
さすが、三代目さん、かっこいい分析をしますねえ
三代目さんみたいに、毎日楽しいブログを書いて、みんなを幸せな気分にしてくれる人も
立派なアーティスト様ですよ
私のブログにも、素敵なアーティスト様がいっぱい集まってくれていますが、みんな楽しんで、素敵な作品を作っています
やっぱり楽しくなくっちゃダメですよね
自分が幸せだらか、人に幸せをわけてあげられるんですよ、たぶん・・・
私は、そんな素敵なアーティスト様をいろんな方に知ってもらって、みんなでちょっとづつ幸せになったらいいと思っています
三代目さんのアーティスト食事会に私も入れてね

三代目さんみたいに、毎日楽しいブログを書いて、みんなを幸せな気分にしてくれる人も
立派なアーティスト様ですよ

私のブログにも、素敵なアーティスト様がいっぱい集まってくれていますが、みんな楽しんで、素敵な作品を作っています

やっぱり楽しくなくっちゃダメですよね

自分が幸せだらか、人に幸せをわけてあげられるんですよ、たぶん・・・

私は、そんな素敵なアーティスト様をいろんな方に知ってもらって、みんなでちょっとづつ幸せになったらいいと思っています

三代目さんのアーティスト食事会に私も入れてね

世の中にはいろんなアートがありますよね
ちょっとした手作り作品ですらアートだし
アーティストと言われる人が表現した物も当然アート
自然が作り出した素晴しい現象もアートですよね
きっと受け取る側が何かを感じたらアートなんですよ
だからきっと三代目さんもアーティストですねd(ゝc_,・*)
ちょっとした手作り作品ですらアートだし
アーティストと言われる人が表現した物も当然アート
自然が作り出した素晴しい現象もアートですよね
きっと受け取る側が何かを感じたらアートなんですよ
だからきっと三代目さんもアーティストですねd(ゝc_,・*)
ワタシもブログを始めてなんて
世の中はこんなにアートが溢れてたのか~~(*>д<)/と
思ってました
(三代目さんも・・モチロン
)
そしてなんと心優しき方が多いことが・・
世の中はこんなにアートが溢れてたのか~~(*>д<)/と
思ってました
(三代目さんも・・モチロン

そしてなんと心優しき方が多いことが・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
フェレッチオさんありがとうございました☆
> 誰だってアーティストなんです。
> 境界線がないと考えたら皆アーティスト。
本当にそうですね。誰だってみなアーティストになれるんですね^^
フェレさんはすごいアーティストだと思っています♪
> 誰だってアーティストなんです。
> 境界線がないと考えたら皆アーティスト。
本当にそうですね。誰だってみなアーティストになれるんですね^^
フェレさんはすごいアーティストだと思っています♪
むっちゃんありがとうございました^^
> みんなでお食事したら、楽しいでしょうね~♪
いつかそんな時があれば、どんなに楽しいでしょうね!
> ちろの心配ありがとうねっ
> ちょっと甘やかしすぎてると自分でも自覚してますが、食欲もあるし、元気だし、エリカラしてると、目薬の回数が増えた以外はいつもどおりの生活ですwww
安心しました☆
でもエリカラしてる犬を見ると、大変だな~かわいそう(TT)と思ってしまいます^^;
> みんなでお食事したら、楽しいでしょうね~♪
いつかそんな時があれば、どんなに楽しいでしょうね!
> ちろの心配ありがとうねっ
> ちょっと甘やかしすぎてると自分でも自覚してますが、食欲もあるし、元気だし、エリカラしてると、目薬の回数が増えた以外はいつもどおりの生活ですwww
安心しました☆
でもエリカラしてる犬を見ると、大変だな~かわいそう(TT)と思ってしまいます^^;
ツーさんありがとうございます。
> なんだか良くわかったような?わからないような・・・。
わかりにくい文を書いてしまって申し訳ありませんでしたwww
いま読み返してみてもおかしい文章ですね^^;;; 私から見ると、とてもすごい人たちがいっぱい存在しているってことなんです^^;;
> なんだか良くわかったような?わからないような・・・。
わかりにくい文を書いてしまって申し訳ありませんでしたwww
いま読み返してみてもおかしい文章ですね^^;;; 私から見ると、とてもすごい人たちがいっぱい存在しているってことなんです^^;;
ピヨピヨっちさんありがとございました☆
> それぞれドラマがあって、みんな頑張っていらっしゃって元気もらえたり、年齢、世代をこえてつながる感覚は、ブログの醍醐味ですよね。
>とにかく、三代目さんに同感です!!
本当にみんな世代も住んでる場所もさまざまですよね!そのみなさんにそれぞれドラマがあるという、ある意味では当然のことにも深く感動してしまったり・・。
「詩人」ピヨピヨっちさんありがとうございます☆
> それぞれドラマがあって、みんな頑張っていらっしゃって元気もらえたり、年齢、世代をこえてつながる感覚は、ブログの醍醐味ですよね。
>とにかく、三代目さんに同感です!!
本当にみんな世代も住んでる場所もさまざまですよね!そのみなさんにそれぞれドラマがあるという、ある意味では当然のことにも深く感動してしまったり・・。
「詩人」ピヨピヨっちさんありがとうございます☆
アーティストナンヨウハギさんありがとうございました☆
> 私は、そんな素敵なアーティスト様をいろんな方に知ってもらって、みんなでちょっとづつ幸せになったらいいと思っています
アートと人間をつなぐ、とても素晴らしい活動だと思います!
> 三代目さんのアーティスト食事会に私も入れてね
『キングドー』に集合しますか!^^
> 私は、そんな素敵なアーティスト様をいろんな方に知ってもらって、みんなでちょっとづつ幸せになったらいいと思っています

アートと人間をつなぐ、とても素晴らしい活動だと思います!
> 三代目さんのアーティスト食事会に私も入れてね

『キングドー』に集合しますか!^^
さいこちゃんありがとうございました!
> 世の中にはいろんなアートがありますよね
> きっと受け取る側が何かを感じたらアートなんですよ
!!なるほど!!
三代目はさいこちゃんのスタイルもアートだと感じていますd(ゝc_,・*)
> 世の中にはいろんなアートがありますよね
> きっと受け取る側が何かを感じたらアートなんですよ
!!なるほど!!
三代目はさいこちゃんのスタイルもアートだと感じていますd(ゝc_,・*)
アーティストマボゾウさまありがとうございました☆
> 世の中はこんなにアートが溢れてたのか~~(*>д<)/と
> 思ってました
> そしてなんと心優しき方が多いことが・・
まったく同感です☆
みんな本当にすごいですよね!プロ顔負けなんですもの!
> 世の中はこんなにアートが溢れてたのか~~(*>д<)/と
> 思ってました
> そしてなんと心優しき方が多いことが・・
まったく同感です☆
みんな本当にすごいですよね!プロ顔負けなんですもの!
コメントの投稿