ミルクスタンド☆

いまい呉服店の三代目です。

水曜日はお休みでしたので、四代目と一緒にお散歩に行ってまいりました。

午前中は雨もポツポツとぐずついていましたが、午後にはすっかり!晴れて暑いくらいになりました。

「ぼくのどかわいちゃった・・・」

四代目はすぐ言います^^;;

でも、パパもかわいちゃったかも。なんか飲もうか?^^

こんな時、自販機はとっても便利ですが、三代目は自販機で買うより「お店屋さん」で買うほうが好きなのです。

ジュース1本買うにしても、お金入れる→ボタン押す→ガチャン! より、

「こんにちは!暑いですね!ど・れ・に・しようかな?」なんて言いながら買いたいのですwww

ちょうど近くに、三代目の幼なじみがやってる牛乳屋さんがありました♪

牛乳屋さん5

なんかいいでしょ?☆

小学校の時はよくこのお店の中や脇道で将棋さして遊んでたなぁ^^;;

ぜんぜん変わってないですね。

『こんにちは、おばさん^^ 暑いですね~。ど・れ・に・しようかな♪』(←ホントニイッタw)

昔ながらの牛乳屋は、牛乳1本から「宅配」してくれます☆

ここもそんな「昔ながらの牛乳屋さん」です♪

見てください、お店の中の冷蔵庫

牛乳屋さん1

タイルで固められ、そして分厚い「」の扉で守られているまさに冷蔵「庫」です☆

牛乳屋さん2

すごい取っ手!

開けてもらいました^^;

牛乳屋さん3

おぉ~ヒンヤリ♪

自販機やコンビニが普及してなかった頃はみんな牛乳屋さんにジュースを買いに来て、そこで飲んでいったりしました。

ミルクスタンド」ですよね。

こちらでもお店の中で「ミルク」を飲んでいくことができます。

牛乳屋さんでのむミルクはおいしいんだぞ~♪

しろ牛乳?コーヒー牛乳?それともフルーツ?^^ 

さあ、どれを飲む?☆

牛乳屋さん4a

アイスかよ!!(><)

三代目
Posted by 三代目
投稿 2010年05月13日
最終更新 2019年06月06日

34 Comments

There are no comments yet.

静京呉服京染店  

のどが渇く?

こんにちわ♪

なんだか読んでいるとのどが渇いてきましたi-179
でものどが渇いてるときにアイスをチョイスするのはかなりの勇気i-189
ではありませんか!!四代目さん…大物だわぁi-190

やさしい休日ですね~♪ほっこリです♪

2010/05/13 (Thu) 11:27

フェレッチオ  

私もよく「咽かわいた~」って言った記憶がある。

牛乳のみたいなぁー
そういうところの牛乳って飲んだ事ないんですよ!!
コーヒーのいいですねェ
フルーツの飲んだ事ないなぁ。
結構知らない事が多いwww

アイスを選ぶなんて中々だ。
素直でいい子ですなぁ~
遠慮しないところが子供らしくて(いや、子供なんだけど)好き。

2010/05/13 (Thu) 11:45

ユミ  

こんにちは。

昔ながらの牛乳屋さん、なんかいいですね~いつもスーパーで買うのが普通になっています。だから近所に昔ながらの牛乳屋さんがあれば行ってみたいですね!
のどが渇いた四代目ちゃん、アイスの誘惑に負けちゃいましたね~v-367
可愛いです~v-205

2010/05/13 (Thu) 12:02

ツー  

いつも面白いネタありがとうございます。
才能がありますよね!三代目さんは・・・。
その上を行っているのが4代目かな?

2010/05/13 (Thu) 12:12

秘密のさいこちゃん  

すごいですね、この冷蔵庫
カッコイ~♡
私はいちご牛乳がいいな

ってアイスかよ~(笑)

2010/05/13 (Thu) 15:28

むつみ  

あっ私もよく散歩のとき「のどかわいた~」といったような・・・
特に遊びに来た祖父と散歩行くときに
「お財布持った?」ときく文字通り「現金な子」だったそうで。。。
しかしこういう牛乳屋さんいいね~。
ちろの散歩道にも牛乳屋さんあるけど、
宅配専門なんだよね~~~。

あっ昨日カレーにしよっっと思ったんだけど、(よくわかったね~~三代目!)
しかしみんなのレスみて。。。
まっまさか・・・・と思い旦那にメール
「昼何食べた?」
すると
「インドカレー食べた」

-=≡ω\(`・ω・´)ピタァ!私が作ろうとしてるカレーよりいいカレー食べていた!!

しかし便利な世の中ですなwww

結局カレーの食材にキャベツ、ピーマンが加わりホイコーローに変身しましたwww

2010/05/13 (Thu) 16:11

ほっぺchan  

こんにちは^^
コメントありがとうございました。
私もさっそく、お邪魔しちゃいました^^

うちの娘もよく喉渇いた~って言うんですよ
うちの場合、あまりお菓子とかを買わないので、飲み物なら・・・と娘も考えてるようでe-446

牛乳屋さんって、中は、こんな風になってるんですね~♪
なんか味があって素敵ですね^^
我が家は家族みんな牛乳大好きなんで、こんな素敵な牛乳屋さんが近くにあったら、毎日通っちゃうかも~^^

2010/05/13 (Thu) 17:26

kotoricchi  

めずらしいですね!

最近見なくなった牛乳屋さん。
レトロな冷蔵庫ですねe-69
さすが三代目さん!めずらしい冷蔵庫を激写出来るのは広い人脈のなせる技。

四代目くんも自然と三代目さんようになるのでしょうねe-257

2010/05/13 (Thu) 17:36

ナンヨウハギ  

さすが!

老舗の三代目さんともなると、
自販機で、チャチャッと買っちゃうのではなく、
人とのコミュニケーションを大事にするのですねv-221

牛乳屋さんの冷蔵庫って、すごいんですねv-405
何が入っているんですか?

やっぱり、牛乳タンクがどっさり入ってた?

2010/05/13 (Thu) 17:43

サザエ  

ナイス!!

4代目~なかなかですね~^^

キャラが、王子と似てる><

昔銭湯に行って、お風呂上りに「コーヒー牛乳」飲むと、美味しくてね~^^

今は、e-65これですよね~^^

2010/05/13 (Thu) 17:50

テッテ  

アイスw
冷たさを求めた結果ですかね~

2010/05/13 (Thu) 21:26

三代目  

静京呉服京染店さま

静千代さん♪いつも温かいコメントをありがとうございます☆

> でものどが渇いてるときにアイスをチョイスするのはかなりの勇気i-189
> ではありませんか!!四代目さん…大物だわぁi-190

そうそう^^;;気持ちはわかるんですけど、後でもっとのど渇いちゃうんですよねアイスってw

> やさしい休日ですね~♪ほっこリです♪

「ほっこり」っていい言葉ですね☆

静千代さんのコメントで、私も「ほっこり」してきました♪

2010/05/13 (Thu) 22:01

三代目  

フェレッチオさま

フェレッチオさん、あれ?今日は早くないですか??学校は?^^;;

> そういうところの牛乳って飲んだ事ないんですよ!!
> フルーツの飲んだ事ないなぁ。
> 結構知らない事が多いwww

それが「若さ」というものですよ♪

知ってることばっかりになったらツマランツマランですよ☆

> アイスを選ぶなんて中々だ。
> 遠慮しないところが子供らしくて(いや、子供なんだけど)好き。

アヤツの辞書に『遠慮』という文字は・・・無いw

2010/05/13 (Thu) 22:04

三代目  

ユミさま

ユミさんいつもありがとうございます☆

> 昔ながらの牛乳屋さん、なんかいいですね~いつもスーパーで買うのが普通になっています。だから近所に昔ながらの牛乳屋さんがあれば行ってみたいですね

この言葉、牛乳屋の幼なじみに伝えます!

> のどが渇いた四代目ちゃん、アイスの誘惑に負けちゃいましたね~v-367

彼に周りには色んな「誘惑」があふれているんですwww

勝ったためしがありませんwww

2010/05/13 (Thu) 22:06

takeka-Z  

昔の牛乳は美味しかったなー

業者の方が今はメーカーからの厳しい指示があり何かとやりにくいと数年前に聞いたのを思い出しました。
殺菌とか色々な条件で味が変るのかな?
それとも美味しい物が沢山出てきて年を取るにつれ私たちの味覚が麻痺してきてるのか?

ハイジが羨ましいですな~

2010/05/13 (Thu) 22:08

三代目  

ツーさま

ツーさんいつもいつも感謝です☆

> 才能がありますよね!三代目さんは・・・。

「才能」って言葉ほど私に縁のないものはありませんwww

> その上を行っているのが4代目かな?

今のままだと色んな意味でわたし、負けそうですねwww

2010/05/13 (Thu) 22:09

三代目  

秘密のさいこちゃんさま

さいこちゃんいつもありがとうございます☆

> 私はいちご牛乳がいいな

いちご牛乳!通ですね~^^

あれって苺成分入ってるんですかね?ww

> ってアイスかよ~(笑)

そいえば彼のアイスもいちご味でした^^;;

2010/05/13 (Thu) 22:11

桜子ちゃん  

ミルクスタンドの桜っちですぅ!
・・・以前は森〇牛乳を扱っていましたが
今は明〇牛乳・・・ですよ。
東北は、この2つのメカーはフルーツ牛乳は売っていないんですよぉコーヒー牛乳と牛乳だけ、以前はあったんですが。
瓶牛乳は本当に美味しいですよ。
あ!先ほどテレビを見ていましたが
焼酎の牛乳割り、超!美味しくて・・・飲み過ぎるくらいです。
まだ試していないときは是非ど~ぞ!
昔ながらの牛乳屋さん・・・昭和の香りがしますよね~

ではでは、パワー注入していきますねっ!v-411

2010/05/13 (Thu) 22:12

三代目  

むつみさま

むっちゃんいつもありがとうございます☆

> 特に遊びに来た祖父と散歩行くときに
> 「お財布持った?」ときく文字通り「現金な子」だったそうで。。。

むっちゃんらしくて?いいエピソードですね♪(大笑)
こどもって買ってくれる人と買ってくれない人って見抜いてますよねwww

> しかしこういう牛乳屋さんいいね~。

牛乳屋の若旦那も必死にがんばってます☆

> まっまさか・・・・と思い旦那にメール
> 「昼何食べた?」
> 「インドカレー食べた」

元木さんと、びびびっときたんですね☆

しかし良い人ですね~!「インド」カレーってちゃんと言うなんて!

普通「カレー食べた」しか言わないと思いますよ^^;;


> 結局カレーの食材にキャベツ、ピーマンが加わりホイコーローに変身しましたwww

臨機応変が自在の主婦の鑑ですね!

2010/05/13 (Thu) 22:25

三代目  

ほっぺchanさま

ほっぺchanさん!コメントありがとうございます☆

> うちの娘もよく喉渇いた~って言うんですよ
> うちの場合、あまりお菓子とかを買わないので、飲み物なら・・・と娘も考えてるようでe-446

こどもって意外とちゃんと計算?してねだってきますよね^^;;

> 我が家は家族みんな牛乳大好きなんで、こんな素敵な牛乳屋さんが近くにあったら、毎日通っちゃうかも~^^

きっとご近所にもあると思いますよ^^

ご家族でお散歩がてら探してみてみては?♪

本当にありがとうございました!コメントとっても嬉しかったです☆

2010/05/13 (Thu) 22:29

三代目  

kotoricchiさま

kotoricchiさんいつもありがとうございます☆

> レトロな冷蔵庫ですねe-69

この冷蔵庫は貴重!ですよね♪

実際に使ってる方はいろいろ意見はあるかもしれませんが^^;;

> さすが三代目さん!めずらしい冷蔵庫を激写出来るのは広い人脈のなせる技。

携帯だと冷蔵庫の中まではキチンと撮れませんでしたw

> 四代目くんも自然と三代目さんようになるのでしょうねe-257

嬉しいやら困るやら・・・^^;;;

2010/05/13 (Thu) 22:32

三代目  

ナンヨウハギさま

ナンヨウハギさんいつも感謝☆です♪

> 人とのコミュニケーションを大事にするのですねv-221

話好きのお調子者なだけですwww

> 牛乳屋さんの冷蔵庫って、すごいんですねv-405
> 何が入っているんですか?
> やっぱり、牛乳タンクがどっさり入ってた?

タンクは無かったですね。

配達用?のバックの中にイロイロとはいってましたよ^^

四代目が一緒だと落ち着いて撮影できないのでwこんどまたジックリ見学してきます☆

2010/05/13 (Thu) 22:34

三代目  

サザエさま

サザエさんいつもありがとうございます☆

> キャラが、王子と似てる><

おお~☆あの可愛い王子に似てるなんて最高です♪

て・ん・ね・ん・キャラですね><

> 昔銭湯に行って、お風呂上りに「コーヒー牛乳」飲むと、美味しくてね~^^

腰に片手をあててグイっ!ですね^^;;

最後にあれ飲みたくて銭湯行ってたようなものですね!

2010/05/13 (Thu) 22:39

三代目  

テッテさま

テッテさんいつもありがとうございます!☆

> アイスw
> 冷たさを求めた結果ですかね~

いや、見た目の豪華さに負けただけだと思いますwww

2010/05/13 (Thu) 22:40

三代目  

takeka-Zさま

takeka-Zさんこんばんは☆

> 昔の牛乳は美味しかったなー

そうですね^^ お風呂屋さんとか給食とかガチャガチャって配達のとかね^^

> 業者の方が今はメーカーからの厳しい指示があり何かとやりにくいと数年前に聞いたのを思い出しました。

どの業界もいろいろと大変みたいですね。

> それとも美味しい物が沢山出てきて年を取るにつれ私たちの味覚が麻痺してきてるのか?

「物」の数・種類が多い、多すぎることは確かですね!

イメージ・印象で味が変わって感じるのもあるかも知れません。

息子も「ぎゅーにゅーやさんでたべたアイスはすごいおいしかった!ぎゅーにゅーやさんのぎゅーにゅーでつくったからだよね!」と盛り上がっていましたしwww

> ハイジが羨ましいですな~

ヤギの大将がしぼったミルクが一番ですね♪

2010/05/13 (Thu) 22:45

三代目  

桜子ちゃんさま

桜子ちゃんこんばんは☆

> ミルクスタンドの桜っちですぅ!

「杜の都」の美人乳製品実業家ですよね桜子ちゃんは♪

> 東北は、この2つのメカーはフルーツ牛乳は売っていないんですよぉコーヒー牛乳と牛乳だけ、以前はあったんですが。

そう言われてみれば、この時も「昔の瓶のフルーツ牛乳」は置いてなかったかも。マミーや色んなフルーツジュースは紙?パックで置いてありました☆

> 瓶牛乳は本当に美味しいですよ。

瓶と紙では「中身」も違うのですか?

> あ!先ほどテレビを見ていましたが
> 焼酎の牛乳割り、超!美味しくて・・・飲み過ぎるくらいです。
> まだ試していないときは是非ど~ぞ!

↑なんだかテレビより先に知ってたって・・・感じですね^^;;

> 昔ながらの牛乳屋さん・・・昭和の香りがしますよね~

3~40年間変わってないと思います、あのお店は^^

> ではでは、パワー注入していきますねっ!v-411

はい!多謝多謝です☆

2010/05/13 (Thu) 22:52

ピヨピヨっち  

えっ、冷蔵庫、どこどこ~?
探してしまいました。
すごい扉ですね。
守ってます!ってカンジの頼もしい冷蔵庫です。

4代目くん、グッジョ~ブ!
喉が渇いてアイス。
もっと、喉が渇いちゃいますね^m^

2010/05/13 (Thu) 23:18

ipu-8 (陽子)  

初めまして

3代目さんこんにちは。
お誘い頂いたので、すぐに来ちゃいました。
冷蔵庫、木の扉が素敵ですね。
取っ手もなかなかです。
私はコーヒー牛乳派がいいな。
またお邪魔しますね。

2010/05/13 (Thu) 23:24

気宇(きぅ)  

牛乳は飲むのやめてから…

豆乳に乗り換えた私です♪ (爆笑)

いや…牛乳は、今までちょっと生臭くて苦手だったんですよ…;
でも、豆乳は、牛乳と同じ栄養素で、飲みやすいから!! 大好き☆

最近では、イチゴ味の豆乳とかバナナ味の豆乳とか…色々ありますww
ハッキリ言って、豆乳の味まったくしませんが…w

2010/05/14 (Fri) 00:33

キャ-プテン  

こんばんは

3代目さんは将棋をさすんですね。
私も将棋は好きで良くさしました。

昔からの変わらない風景が残っているっていいですね。

また、遊びに来ます。

2010/05/14 (Fri) 00:49

三代目  

ピヨピヨっちさま

ピヨピヨっちさんこんばんは☆

> すごい扉ですね。
> 守ってます!ってカンジの頼もしい冷蔵庫です。

ほんとに守ってます!ですね♪

むかしの父親みたいです☆

> 喉が渇いてアイス。
> もっと、喉が渇いちゃいますね^m^

ふふ・・ご明察♪

おうちに帰って「のどかわいたよ~」になっていましたww

2010/05/14 (Fri) 02:22

三代目  

ipu-8 (陽子)さま

『オリジナルアクセサリーと布作品ブログ 「ipu-8 石と布」』の布御担当の陽子さん☆☆☆コメントありがとうございます!

> お誘い頂いたので、すぐに来ちゃいました。

ふふ、ダメですよ!すぐ誘いにのっちゃ^^

> 冷蔵庫、木の扉が素敵ですね。

そうなんです!これ「木」だから素敵なんですよね♪

> 私はコーヒー牛乳派がいいな。

腰に片手をあててグイっと派なんですねwww

これからもよろしくお願いいたします!

本当にうれしいです☆ありがとうございました!

2010/05/14 (Fri) 02:29

三代目  

気宇さま

気宇さんこんばんは☆

> でも、豆乳は、牛乳と同じ栄養素で、飲みやすいから!! 大好き☆

なるほど、畑の牛乳と言われる「豆乳」ですか♪

> 最近では、イチゴ味の豆乳とかバナナ味の豆乳とか…色々ありますww
> ハッキリ言って、豆乳の味まったくしませんが…w

その方が三代目には飲みやすそうですwww

イチゴ味豆乳、おいしそうですね☆ 買ってみよ♪

2010/05/14 (Fri) 02:31

三代目  

キャ-プテンさま

おぉ!世の人々に温かくて、明るい笑いを届けるブログ『爆笑!?コネタ集』のキャープテンさんコメントありがとうございます☆

> 私も将棋は好きで良くさしました。

一番熱中したのは小学校の時です^^;;;「穴熊戦法」が好きでしたw

> 昔からの変わらない風景が残っているっていいですね。

人情も変わらなければいいですね☆

> また、遊びに来ます。

ぜひぜひ!お待ちしています☆ こちらもまた笑わせてもらいに伺います♪

2010/05/14 (Fri) 02:35

Leave a reply