うれしいコトふたつ☆

いまい呉服店の三代目です。

ひとつめ!(といってもおばけの小僧じゃないですよw)

皆さん(特に男性)は、「ドイリー」ってご存知ですか?

クンスト」は?「クロッシェ」は?ご存知ですか?

フフフ・・・三代目は知っています!(イバルナw

ドイリー」とは小さな敷物のこと。

クンスト」とは、たくさんの棒針で編む編み物のこと。「クロッシェ」はカギ針編みのこと。

これぜ~んぶ、『レース編み』の用語なんです☆

レース3

・・・とえらそうに言ってる三代目も、つい3ヶ月前までは上の用語もなにも知りませんでした。

もちろん呉服関係にもレースはあります。

レースのコートだとか、レースの半襟、レースの袖などなど。

でもそういったレースと『レース編み』の世界は少し違うものなんです。

ブログを通じてご縁を頂いた方のおひとりに、『レース編み』を愛してらっしゃる「りょう☆」さんがいます。

三代目はりょう☆さんのブログで初めてレースの魅力を知りました。

レース素人の三代目の見当違いの質問や感想にも親切にコメントをくださり、自分とレースの間にあった「」や「距離」、「違和感」がだんだんと無くなっていくのがわかりました。

りょう☆さんのレース作品が素晴らしいというのももちろんですが、何より、りょう☆さんの優しくてほがらかなお人柄に触れるのが楽しくて!というのがその理由だと思います。

三代目がりょう☆さんに感じてるイメージは(ご本人は否定されるかもですがw)、暖炉があたたかく燃える部屋にやさしいご主人、かわいらしい坊や、そして品良くレースを編んでいる奥さまがいる、そんな感じなんです^^;;

そのりょう☆さんが三代目にレースを編んでくれたんです☆☆☆

レース2

すごいでしょ!?可愛いでしょ!?
(言っときますけどコレ、「三代目の為に」編んでくれたんですからね!誰にもあげませんからね!www)

実はこの可愛いハートのドイリーは、三代目が以前書いた記事「ふしぎなピーチ・パイ☆」と、「どんぶらこの謎を追え☆」にまつわる物として、三代目のわがままをりょう☆さんが聞いて編んでくださったものなのです♪

なによりうれしかったのは、りょう☆さんという方が、三代目というブログでしか交流のない人間に対して、ご自身の大切な「時間」「技術」「センス」「労力」を使ってくださった、ということなんです!

本当にほんとうにありがたいことだと感激しました。

そ・し・て♪

このドイリーには隠された秘密があります♪

どうぞ、りょう☆さんのブログ『白い手帖』の中の記事「ミニドイリー☆ピーチ姫」をご覧になって、その素敵な秘密を確かめてください♪

きっとびっくりしますよ☆

そしてもう一つの嬉しいこと!

以前このブログでご紹介しました吹きガラスの名手、ガラスアートのトップランナーとして活躍する高橋克典さんの個展5月23日(日)~5月29日(土)の間、東京・御茶ノ水のギャラリー間瀬・世界観ギャラリーで開催されるんです☆

高橋克典作品1

ガラス芸術の楽しさ・美しさもブログのご縁を通じて知ることができました♪

一般の生活人にはちょっと縁遠かった「芸術・美術」もブログを入り口にすると、その作家の人間性(人柄)や考え方から親しみをおぼえて、敷居が低くなり、無用の心構えや緊張、垣根をとって鑑賞することができる、そんな気がしています。

ただ、(三代目の乏しい経験上ですけどw)ガラス芸術に限っていえば、PCのモニターを通してみるよりも、自分の目で実作品を観る方が何倍も美しく、感動を与えてくれると思います。作家さんの魂のバイブレーションが伝わってくるようなんです。

お近くの方はぜひ「世界観ギャラリー:鎧坂ガラス工房 高橋 克典の世界」をご覧になってみてください♪

詳しくは、高橋氏の奥さま、ゆきこさんのブログ『ガラスと一緒』の中の「個展のお知らせ」か、

こちらの『ギャラリー間瀬ホームページ』をご覧になってみてください♪

うれしかったことふたつ!のご紹介でした☆

~芸術の基礎は道徳的人格に存している~ ラスキン

三代目
Posted by 三代目
投稿 2010年05月09日
最終更新 2019年06月06日

22 Comments

There are no comments yet.

ナンヨウハギ  

知ってるー

へ、へ、このピーチ姫知ってますv-218
私もりょう☆さんの大ファンなんですからv-411

あの日のブログで、三代目さんの話が載っていて、すごく嬉しかったですv-343

いーなー、りょう☆さんに
特別に編んでもらえるなんてv-403

2010/05/09 (Sun) 10:13

三代目  

ナンヨウハギさま

ナンヨウハギさんおはようございます☆

> 私もりょう☆さんの大ファンなんですからv-411
> あの日のブログで、三代目さんの話が載っていて、すごく嬉しかったですv-343

そうなんですか!りょう☆さんは素敵な方ですものね♪

アーティストプロモーターのナンヨウハギさんはさすが、目のつけどころがv-218v-238ですね♪

> いーなー、りょう☆さんに
> 特別に編んでもらえるなんてv-403

フフフ・・・信じられないくらいびっくりして、そしてうれしかったです☆

ナンヨウハギさんは優しい方ですね^^

2010/05/09 (Sun) 11:12

ユミ  

素敵です~☆

とても可愛らしく
桃のドイリーにちゃんと見えました~!
りょう☆さんのページもちょこっと覗かせていただき、女性だったら皆さんが憧れてしまうくらいとっても素敵ですね~!

私も時間に余裕があればな~とも思います。が結構 不器用な方なので無理もありますが・・。
三代目さん、いいですね~とっても可愛いです~v-344

2010/05/09 (Sun) 14:06

三代目  

ユミさま

ユミさんこんにちは☆ヨチヨチくんもごいっしょですか?^^

> りょう☆さんのページもちょこっと覗かせていただき、女性だったら皆さんが憧れてしまうくらいとっても素敵ですね~!

本当に素敵な方ですよね☆

> 私も時間に余裕があればな~とも思います。が結構 不器用な方なので無理もありますが・・。

三代目は不器用なので鑑賞オンリーですw

でもユミさんはきっとできますよ^^ 子育てがひと段落ついたら♪

ゆきこさんの「白い手帖」もぜひ見てみてくださいね、素敵ですよ☆

2010/05/09 (Sun) 14:34

りょう☆  

ありがとうございます

私のつたない作品を記事にまでしてくださり,感謝!の一言です。

三代目さんの楽しい「ピーチパイ」の記事に誘われてこのドイリー,スイスイ編めましたよ。
お仕事柄でしょうか。女性的なレースにも関心を持ってくださり,美しさを感じてくださることをありがたく思います。
ネットという仮想空間の中でもあたたかい交流ができることを改めて実感したところです。
お互いに知らない世界をこれからも楽しんでいきたいですね。

      ギャップを埋めるべく暖炉の側でお上品に?レースを編むりょう☆より

2010/05/09 (Sun) 16:19

ゆきこ  

うわあ、個展のご紹介をいただいたのですね。
有り難く光栄です!

個展の前にも一つ展示会があり、作家は毎日制作と準備に追われています。

こうして応援して下さる三代目さんのような方の存在が、何より彼を励ましてくれると思います。
ありがとうございました。心からお礼申し上げます。

2010/05/09 (Sun) 17:40

サザエ  

こんばんわ~^^

素敵なレースの作品ですね~^^

りょう☆さんのブログ拝見させていただきました・・も~素敵でした^^も~うっとり~

若旦那さん!素敵な作品のご紹介ありがとうございました。

私・・棒編はできるのですが・・・いや~まさに「アート」ですよ~
も~素敵な物を見ていられる時間って素敵ですよね~今日は、若旦那さんと、りょう☆さんに感謝です~^^

2010/05/09 (Sun) 21:00

フェレッチオ  

お久しぶりです~
レース綺麗!!祖母もよく作ってくれたりしています。
レースいいですよね!
癒される~

2010/05/09 (Sun) 22:30

静京呉服京染店  

2つも!!

こんばんわ♪
嬉しい事が2つも!!なんて素敵なんでしょうi-260

本当に素晴らしい作品でレース編みも吹きガラスも
「キ…キレイーi-178

それに、人(ブログ)のご縁が広がっていくのってスゴイですi-189
素敵な人が集まる三代目さんの求心力に感服ですm(__)m

2010/05/09 (Sun) 22:42

むつみ  

素敵なレース編み♪ぶっちゃけ私はどれもこれも知らない用語でした。
しかしやっぱし三代目さんのお人柄の良さと、ここに集まってくる方々の魅力に、ますますあこがれが募ります。
私もいつかここに集まってくる人たちのように、何か誇れるものをもてるよう精進しよっと♪

2010/05/10 (Mon) 00:46

気宇(きぅ)  

夏といえばレースですねー

レースの服は夏は涼しくていいですよねー♪
ユニクロにもレースの服たくさん売ってましたよー☆゚+。

2010/05/10 (Mon) 02:36

三代目  

りょう☆さま

りょう☆さんこんにちは♪

> ネットという仮想空間の中でもあたたかい交流ができることを改めて実感したところです。
> お互いに知らない世界をこれからも楽しんでいきたいですね。

本当ですね!知らないこと、知らなかった世界がたくさんありますものね^^

ブログって楽しいですね♪

これからもよろしくお願いいたします☆

2010/05/10 (Mon) 07:14

三代目  

ゆきこさま

ゆきこさんコメントありがとうございます☆

勝手に記事を書いてすいませんでしたw

> 個展の前にも一つ展示会があり、作家は毎日制作と準備に追われています。

お忙しいですね~!ゆきこさんもそのお手伝いや、家事、ブログなどで大忙しなんじゃないですか?^^;;

作品展のご成功をお祈りしています!

2010/05/10 (Mon) 07:17

三代目  

サザエさま

サザエさんいつも温かいコメントをありがとうございます☆

> りょう☆さんのブログ拝見させていただきました・・も~素敵でした^^も~うっとり~

素敵ですよね~☆ 

> 私・・棒編はできるのですが・・・いや~まさに「アート」ですよ~

サザエさんはハンドメイドお得意じゃありませんか!!!

すごく可愛いのを拝見しましたよ~♪とても「アート」でした☆

三代目は何にもできませんwww 見るだけです^^;;

2010/05/10 (Mon) 07:22

三代目  

静京呉服京染店3代目さま

静京3代目さんいつも温かいコメントを本当にありがとうございます☆

> 嬉しい事が2つも!!なんて素敵なんでしょうi-260

本当に重ね重ねありがたいです^^

> 本当に素晴らしい作品でレース編みも吹きガラスも
> 「キ…キレイーi-178

きれいですよね~。

いろいろなアートがあって、それぞれが美しいですよね。

> それに、人(ブログ)のご縁が広がっていくのってスゴイですi-189

始めるまではブログってこんなふうに人様とのご縁が広がっていくものだとは思っていませんでした。^^

静京さんとのご縁もとっても!うれしくありがたく思ってるんですよ♪

2010/05/10 (Mon) 07:27

三代目  

むつみさま

むつみさんいつもいつもありがとうございます☆

> 素敵なレース編み♪ぶっちゃけ私はどれもこれも知らない用語でした。

三代目もちょっと前まで知りませんでした。

そして・・・これが知っていることのすべてですwww

> 何か誇れるものをもてるよう精進しよっと♪

ちろとみかんとむつみさんのお人柄が「誇れるもの」だと思います♪

2010/05/10 (Mon) 07:30

三代目  

フェレッチオさま

フェレッチオさんこんばんは☆

> お久しぶりです~

一日会わないと「久しぶり」って感じしますよね^^;;

> レース綺麗!!祖母もよく作ってくれたりしています。

素敵なおばあさまですね☆

おばあさまからフェレさんも習うといいですよ♪

そして編みあがったものを○○○にプレゼントしては?フフフw

2010/05/10 (Mon) 07:33

三代目  

気宇さま

気宇さまこんばんは☆

> ユニクロにもレースの服たくさん売ってましたよー☆゚+。

そういえば、うちでもレースのコートが売れました☆

レースばんざい!です♪^^

2010/05/10 (Mon) 07:35

あっちゃん先生  

体調不良のため応援のみで・・・
m(_ _"m)ペコリ

2010/05/10 (Mon) 08:00

三代目  

あっちゃん先生さま

あっちゃん先生おはようございます☆

> 体調不良のため応援のみで・・・

無理なさらないで下さいwww

ゆっくり休んでくださいね☆

ありがとうございました!

2010/05/10 (Mon) 11:38

秘密のさいこちゃん  

三代目san宛てのピンクの♡のレース編み
すごく可愛いですね~

「ドイリー」「クンスト」「クロッシェ」
どれも知りませんでした、女なのに( ̄‐ ̄*) 

レース編みって難しそうですよね
すごく細かい感じするし
普通に毛糸でかぎ針編みも出来ないのに・・・

2010/05/10 (Mon) 12:44

三代目  

秘密のさいこちゃんさま

さいこちゃんこんにちは☆

レース編みができなくたって、

さいこちゃんには人を幸せにする(笑わせて?w)ミラクルパワーがあるじゃないですか☆☆

さいこちゃんのブログを見ていると、人生のアーティストって思いますよホントに♪

2010/05/10 (Mon) 13:45

Leave a reply