棒がいっぽんあったとさ♪
あなたのお好み・ご予算・都合の良い日時にあわせて、あなたお一人の為だけに振袖展示会を開催する「横浜 振袖Only for You」いまい呉服店の三代目です。
やっとお天気になりましたね!
なんという寒い一週間だったんでしょうw お日さまが恋しかったです、ほんと。
商店街のすぐ脇の路地をぶらぶら歩いていたんです(いえ、ちゃんと仕事はしてますよw)。
そこには蔦(ツタ・Ivy)が生えている壁があるんです。

蔦ってかっこいいですよね^^ アイ!ビー!スニーカーブルースー♪なんて歌いたくなっちゃいます(マッチゴメンw
ひんぱんに通る路地なので、いつも何気なくその「蔦」は見ているのですが、この日はハッとして! Good・・もとい、ハッとして立ち止まりました。(トシチャンゴメンw
いつもと全然ちがうんです。

雨や水に濡れているわけでもないのに、こんなにツヤツヤとして瑞々しくて

このみずみずしさ、この肌質はまるで・・・
まるで、『葉っぱじゃないよ~♪
だよ♪』
です。
若葉の頃の一瞬だけの状態だと思います。
きっと童謡「かわいいコックさん♪」をつくった人は、この時期の、この瞬間の葉っぱを見て、あの歌詞が浮かんだのかも知れないなぁ☆と。
《名曲誕生の秘密》を知ったような気がした三代目でした☆

やっとお天気になりましたね!
なんという寒い一週間だったんでしょうw お日さまが恋しかったです、ほんと。
商店街のすぐ脇の路地をぶらぶら歩いていたんです(いえ、ちゃんと仕事はしてますよw)。
そこには蔦(ツタ・Ivy)が生えている壁があるんです。

蔦ってかっこいいですよね^^ アイ!ビー!スニーカーブルースー♪なんて歌いたくなっちゃいます(マッチゴメンw
ひんぱんに通る路地なので、いつも何気なくその「蔦」は見ているのですが、この日はハッとして! Good・・もとい、ハッとして立ち止まりました。(トシチャンゴメンw
いつもと全然ちがうんです。

雨や水に濡れているわけでもないのに、こんなにツヤツヤとして瑞々しくて

このみずみずしさ、この肌質はまるで・・・
まるで、『葉っぱじゃないよ~♪

です。
若葉の頃の一瞬だけの状態だと思います。
きっと童謡「かわいいコックさん♪」をつくった人は、この時期の、この瞬間の葉っぱを見て、あの歌詞が浮かんだのかも知れないなぁ☆と。
《名曲誕生の秘密》を知ったような気がした三代目でした☆
- 関連記事
-
- 今はこれが精一杯・・・☆
- なによりまして自由なものは☆
- 棒がいっぽんあったとさ♪
- 夢と知りせば・・
- 本日の「今宵の舞踏会には・・」にコメントくださった皆様へ☆
コメント
三代目さん、こんにちは
ブログにコメント残して下さって
ありがとうございました^u^
ツタ、つやつやしてますね~
そうそう、この時期の若葉って、
ほんと活き活きしててすごい元気ですよね!
こないだ、信号待ちで外を見てたら、あまりに
新緑が元気があって、思わず窓を開けて
凝視してしまいました笑
下の記事、マグロの解体ショーすごいですね
間近で見たら迫力ありそうですね~
着物の解体ショーも見てみたいです笑
普段、見る機会がないので、興味津々で
最前列で見てしまいそうです^u^
カプリチョーザの記事、すごく分かります(ノ∀`*)
そうそう、炭水化物ってたまにお祭りモードで
食べたくなりますよね笑
頼み方が豪快で良いなあ~
私も参加したいです(ノ∀`*)
うう、想像してたらお腹すいてきました
ではでは。。
また遊びに伺いますね
応援ポチです^^

ブログにコメント残して下さって
ありがとうございました^u^
ツタ、つやつやしてますね~
そうそう、この時期の若葉って、
ほんと活き活きしててすごい元気ですよね!
こないだ、信号待ちで外を見てたら、あまりに
新緑が元気があって、思わず窓を開けて
凝視してしまいました笑
下の記事、マグロの解体ショーすごいですね

間近で見たら迫力ありそうですね~
着物の解体ショーも見てみたいです笑
普段、見る機会がないので、興味津々で
最前列で見てしまいそうです^u^
カプリチョーザの記事、すごく分かります(ノ∀`*)
そうそう、炭水化物ってたまにお祭りモードで
食べたくなりますよね笑
頼み方が豪快で良いなあ~
私も参加したいです(ノ∀`*)
うう、想像してたらお腹すいてきました
ではでは。。
また遊びに伺いますね

応援ポチです^^
アイ!ビー!
80年代の香り
瑞々しいハッパがツヤツヤ
最高です

80年代の香り

瑞々しいハッパがツヤツヤ

こんばんわ、今日もお仕事お疲れ様です
カエルがカワイイです♪
若葉がつやつや&鮮やかで画像から元気なアイビーの様子が伝わります
トシちゃんにマッチが登場!!「ザ・ベストテン」以来の共演では!?
なんちゃって
カエルがカワイイです♪
若葉がつやつや&鮮やかで画像から元気なアイビーの様子が伝わります

トシちゃんにマッチが登場!!「ザ・ベストテン」以来の共演では!?
なんちゃって


カエル可愛いw
僕もカエル結構好きです
僕もカエル結構好きです
80年代の懐かしい歌をありがとう!www
めっちゃ昨日のようだわ・・・
それにしてもやっぱし三代目さんは詩人だわ♪
めっちゃ昨日のようだわ・・・
それにしてもやっぱし三代目さんは詩人だわ♪
いつもありがとうございます。
ほんと寒かったですね~
河口湖では雪ですか・・・
そりゃ寒いはず
今日から、復帰ポチットです。
ほんと寒かったですね~
河口湖では雪ですか・・・
そりゃ寒いはず
今日から、復帰ポチットです。
「棒が一本あったとさ♪」って, 色んなバリエーションがありますよね…(^_^;)
「お皿が一枚あったとさ♪」って言う人もいれば,
「お池がひとつあったとさ♪」って言う人もいるし…;
書き始めが, 棒線かだ円かの違いですねww
地域によって違ったりするのだろうか…
「お皿が一枚あったとさ♪」って言う人もいれば,
「お池がひとつあったとさ♪」って言う人もいるし…;
書き始めが, 棒線かだ円かの違いですねww
地域によって違ったりするのだろうか…
うわ~☆やまねこさんありがとうございます♪
拙いブログですがこれからもよろしくお願いいたします!^^
やまねこさんにこんな丁寧なコメント頂けて、感☆激☆です!^^
ありがとうございました!
拙いブログですがこれからもよろしくお願いいたします!^^
やまねこさんにこんな丁寧なコメント頂けて、感☆激☆です!^^
ありがとうございました!
マボゾウさんありがとうございます☆
> アイ!ビー!
> 80年代の香り
お好きですか?80年代歌謡史w 三代目は好きですwww
> アイ!ビー!

> 80年代の香り

お好きですか?80年代歌謡史w 三代目は好きですwww
静京呉服京染店三代目さんいつもありがとうございます☆
> 若葉がつやつや&鮮やかで画像から元気なアイビーの様子が伝わります
ほんとにツヤツヤでびっくりしました^^ とくに日の光に反射していたわけではないんですよ。
> トシちゃんにマッチが登場!!「ザ・ベストテン」以来の共演では!?
静さんはマッチとトシちゃんどっちがお好きでした?^^
ヨッチャンの「Theグッバイ」も登場させたかったです♪
> 若葉がつやつや&鮮やかで画像から元気なアイビーの様子が伝わります

ほんとにツヤツヤでびっくりしました^^ とくに日の光に反射していたわけではないんですよ。
> トシちゃんにマッチが登場!!「ザ・ベストテン」以来の共演では!?
静さんはマッチとトシちゃんどっちがお好きでした?^^
ヨッチャンの「Theグッバイ」も登場させたかったです♪
テッテさんこんばんは☆
> 僕もカエル結構好きです
可愛いですよね^^
三代目は「あまがえる」が一番好きです♪
> 僕もカエル結構好きです
可愛いですよね^^
三代目は「あまがえる」が一番好きです♪
むつみさんこんばんは☆
> 80年代の懐かしい歌をありがとう!www
> めっちゃ昨日のようだわ・・・
むつみさんならわかってくれると思いましたww
むつみさんにとっての「グリコのポッキーの歴代CMナンバー1」はやっぱり松田聖子ですか?www(ポッキーon the Rock♪)
> それにしてもやっぱし三代目さんは詩人だわ♪
そんなことないです^^;;;
> 80年代の懐かしい歌をありがとう!www
> めっちゃ昨日のようだわ・・・
むつみさんならわかってくれると思いましたww
むつみさんにとっての「グリコのポッキーの歴代CMナンバー1」はやっぱり松田聖子ですか?www(ポッキーon the Rock♪)
> それにしてもやっぱし三代目さんは詩人だわ♪
そんなことないです^^;;;

takeka-Zさんいつもありがとうございます☆
おかえりなさい!大会いかがでした?^^
あとで伺いますね!
> 河口湖では雪ですか・・・
> そりゃ寒いはず
雪・・・^^;;
4月後半で雪・・めったに経験できないことでしたねww
お疲れ様でした!
おかえりなさい!大会いかがでした?^^
あとで伺いますね!
> 河口湖では雪ですか・・・
> そりゃ寒いはず
雪・・・^^;;
4月後半で雪・・めったに経験できないことでしたねww
お疲れ様でした!
気宇さんこんばんは!コメントありがとうございます☆
> 「棒が一本あったとさ♪」って, 色んなバリエーションがありますよね…(^_^;)
> 地域によって違ったりするのだろうか…
年代によっても違うのかも知れませんね^^
「お化けは消える→消えるは電気→電気は光る→光はおやじの・・・」とかの歌も知ってますか?
アレも地域や年代で歌詞がいろいろみたいです。こどもと歌ったとき微妙なところで違いがありました^^;;
> 「棒が一本あったとさ♪」って, 色んなバリエーションがありますよね…(^_^;)
> 地域によって違ったりするのだろうか…
年代によっても違うのかも知れませんね^^
「お化けは消える→消えるは電気→電気は光る→光はおやじの・・・」とかの歌も知ってますか?
アレも地域や年代で歌詞がいろいろみたいです。こどもと歌ったとき微妙なところで違いがありました^^;;
コメントの投稿