Edit your comment うさねこさん今日はとってもありがたいコメントを2つもありがとうございます☆ > さっきに続いて、こちらの記事にもコメ入れさせていただきます。 実は、前記事に入れてくださったコメントはあまりにもったいなくて・・・ あんなに良くいってくださって、どうお返事をしたら良いかわからないのです^^;; うれしくて涙がでそうになってしまいました。 本当に感謝しています!^^ > いつも活気に満ちた縁日の中で育つ、弘明寺の子供さんたちが羨ましいです。みんな、きっと元気で温かく成長するでしょうね。!(^^)! 弘明寺の縁日は、ほんっとに小さな子から遊びにきてますよ^^ 三代目もそうでしたけど、大人になってよその土地を知るようになると あんな縁日がたくさんある町ってそんなにないんだなぁ・・・って思うようになると思います。 縁日は、直接商店街の人間がやっている行事ではないのですが、 三代目たちは普段から、この町でそだった子どもたちが大きくなったときに 「自分の町には賑やかであったかい商店街があった(ある)!」って大げさにいうと誇りに思ってもらいたいなって思っているんです^^ > こちらは、朝夕はしのぎやすくなりましたが、そちらは如何でしょうか。どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。(私は、少し風邪を引いてしまったようです) お風邪はいけませんね!ブログの更新は体調がすっかり良くなってからになさってくださいね。 榛名の神さまも心配してらっしゃいますよ☆きっと♪^^ 本当にほんとうにありがとうございました! ^^v SECRET SENDDELETE