Edit your comment サ・エ・ラさんこんにちは~☆ いつも本当にありがとうございます^^ > 私も、この年になっても、まだまだマンガ大好きです!! 三代目も・・・かも^^;; > 私は、母が里中満智子先生のファンで、よく読みました。 > 「あした輝く」は不朽の名作だと思ってます。 > 今日子と明日香は私の理想の女性像です。 やっぱり里中先生のファンは多いんですね☆ マンガの登場人物が理想像ってけっこうありますよね~^^ > 「ガラスの仮面」は、最初の方のコミックスはないけど、 > 最近のは家にそろってますよ^^ > お近くなら、お貸しするのに、残念!(>_<) 最初の方のは、たしか実家にあるはずなので・・・ 「とりかえっこ」したいです~o(><)o > 確かに、子どもに読ませていいものか?というチェックは、 > してしまいますよね。 > 最近けっこう過激みたいで・・・(;^_^A アセアセ・・・ > マンガで先に予習させとくのもナンですしね! ナンですナンですww でもお友達とマンガの貸し借りがはじまったら、防ぎきれないですよね~^^;; どうしましょ?^^;; > そうそう、昔むかーし、 > 「星くず」でデビューしたばかりの大谷博子先生に、 > ファンレターを書いて、 > 直筆のお手紙を頂いたことがあります。 > もったいないことに紛失しちゃったけど。。。[絵文字:v-406] > 先生、とても字のきれいな方でした。。。。 これすごい!!って思いました☆ いいなぁ!大谷先生の直筆のお手紙なんて!! あの方は絵もきれいでらっしゃるけど、ストーリーが本当に素敵で・・・ いま思うと少し「くさい」セリフとかもありますけど^^ でも大谷先生の感動ストーリーは大好きだったです☆ 全部コミックで読んでいたと思います^^ ファンレター、いったいどんなことお書きになったんですか?^^ SECRET SENDDELETE